スザク
▼コマンド表 ▼技解説 ▼連続技 ▼特徴と戦法 ▲トップへ戻る
コマンド表  (A&Dモードで使える技は※のつくもののみ)
技名 コマンド(外伝1・2) コマンド(EX)
※スティングアッパー スーパーテクニック (ガード中
※狂乱撃 スーパーディフェンス (
 ダブルニーシンク
 火炎針撃
 破神撃
※炎舞飛翔蹴
 炎舞猛襲拳

技解説▲先頭に戻る▲トップへ戻る
必殺技・秘奥義
 火炎針撃 は出の速い飛び道具。 空中を飛び、地を這うタイプとは相殺されない。 隙も小さいため、連発して相手を飛ばせたり、通常技キャンセルで相手を固めるなど用途は広い。 ただしダメージは非常に小さいので、ダメージソースとしては使いづらい。 ダメージを奪う行動に向けて、布石として使えると良い。

 破神撃 は、空中から地上に向けて、斜め下に打ち出す飛び道具。 牽制や、対空技つぶし、距離を開ける際に使える。 打った後、後方に飛び退く。 この際操作はできないので、相手に当たらなかった場合大きな隙ができる。 そのため、近距離では特に注意が必要だ。

 炎舞飛翔蹴 は、炎をまとって上方に突っ込む対空技。 攻撃判定が発生して方の判定は激強で、まず潰されない。 そのため、対空としては抜群の安定感がある。 反面出だしに無敵は無いので、割り込みには使いづらい。
 EXでは相手を浮かすことができるので、そこに炎舞飛翔蹴やダブルニーシンクを当てられる。 ただし、当たった打点などで浮き具合が変わるので、安定した追撃が無いのは難点だ。 なおダメージは小さめ。

 炎舞猛襲拳 は投げ技の秘奥義で、相手を浮かせ追撃していく非常に派手な技。 投げ間わいはそこそこ広く、スザクの手の先端が当たるくらいの間合いなら投げられる。
 外伝ではコマンドが特殊なので、ステップインや通常技の間にコマンドを作っておくと良い。 EXではコマンドが簡略化されたほか、通常技キャンセルからも狙える。

通常技・大技
 近A、屈A、屈AB は下段で、SDにはかからない(SD終了間際は不可)。 特に近Aはリーチもそこそこ長く、使いやすい。 屈ABは同じモーションだが、若干出が遅い。 しかし相手をダウンさせられる。
 近B、屈B は、連打がきき、近A連打よりも段数が稼げる。 反撃、連続技狙いのときはこちらで。 また隙も若干小さいので、ガードさせて投げを狙う等連携にもこちらの方が良い。
 遠AorB は、リーチが長いため牽制に最適。 遠Bの方が若干長く、手のグラフィックの更に先まで攻撃判定が存在する。 逆に遠Aは上方に攻撃を繰り出すので、対空やジャンプ防止に使える。 キャンセル火炎針撃で相手を固められる。 ジャンプで逃げられる可能性もあるので、火炎針撃だけでなく炎舞飛翔蹴のコマンドまで用意できていると理想的。
 立AB は、STと同じモーションのアッパー。 炎舞飛翔蹴を準備できないときの対空として使える。 EXでは浮かせ技にもなっている。 そのため対空に使った後、さらに炎舞飛翔蹴で拾える。

その他
 ST(スティングアッパー) はアッパーを繰り出す。 出は速く上方向への判定が強いが、リーチは短くダメージも低い。 対空、割り込みや反撃などに向いているが、よりダメージの高い選択肢がある場合はそちらを狙おう。
 SD(狂乱撃) は相手に連続攻撃を浴びせる当て身技。 EXではヒット後、追撃が可能で、火炎針撃が安定。
 通常投げ はその場に叩き落すため、起き攻めに移行しやすい。
 空中投げ(ダブルニーシンク) は、相手を気絶させる恐ろしい空中投げ。 積極的に狙っていこう。 気絶させた後は、B連打(→火炎針撃)が安定。 なおEXでは、炎舞飛翔蹴で浮かせた後に狙うことができる。 そのため、気絶した相手に炎舞飛翔蹴を当てていくことで永久連続技になる。
 移動 はちょっとだけ平均より速い。後は普通。


連続技(EX専用)▲先頭に戻る▲トップへ戻る
通常技 → 火炎針撃
 基本的な連続技。通常技は近Bないし屈Bの連打から繋ぐと良い。 火炎針撃のキャンセルは最速で出さねばならず、多少難しい。 しかし、安定した連続技はこれくらいなので、必ずマスターしたい。

炎舞飛翔蹴 → ダブルニーシンク (→炎舞飛翔蹴…)
 炎舞飛翔蹴で浮かせた相手に空中投げであるダブルニーシンクを喰らわす連続技。 ダブルニーシンクで相手が気絶するため、そこからまた炎舞飛翔蹴~と永久に続けることが出来る。
 炎舞飛翔蹴は、ほぼ密着で当てる必要がある。 ただし、対空で使ったときでも可能なときがある。 そのあたりは経験で見極めよう。 流石に永久はまずいので、気絶させたら違う連続技を。

立AB → 炎舞飛翔蹴
 立ABで相手を浮かせて追撃する。 相打ち覚悟の対空・立ABから狙うのが基本。

(画面端付近)立AB×2 → 火炎針撃 → 炎舞飛翔蹴
 上記の連続技の発展形。 ただし、対空からは狙いづらい。 2発目の立ABは若干歩いてから出す。 非常に見た目は良いが難易度は高い。

SD → 火炎針撃
 SDが当たったらお忘れなく。


特徴と戦法▲先頭に戻る▲トップへ戻る
項目 外伝 EX 詳細と戦法
攻撃力 [総評]
 ボス格だが、正直言って弱い。 基本は飛ば落とで、ちくちく相手の体力を奪っていく。 これ自体は強いのだが、いかんせんダメージ効率が悪い。 そのため体力勝ちされるとかなり厳しい。 ラウンド開始から、計画的に戦っていくことが求められる。

[近距離での戦法]
 正直やることがない。苦手な間合いなので、早めに離れるのが得策。 外伝では、通常技連打、あるいは通常技~通常投げの連携から距離をとる。 不意に後方ジャンプをし、最速で破神撃を出すのも有効。 あと狙える状況なら、そこに炎舞猛襲拳を入れていこう。 反対に攻められた場合は、STや投げで切り替えそう。
 EXでは、上記に加え以下のように動く。 通常技連打からは、キャンセル火炎針撃と繋げよう。 また炎舞飛翔蹴は当たったときの見返りが大きいので、相手が動きそうなときに狙ってみよう。

[中距離での戦法]
 ここもあまり得意ではない。 遠B単発、あるいは遠B→火炎針撃で牽制し相手の様子を伺う。 その後の選択肢は、距離を開けるならステップアウトないし破神撃。 相手が飛び込んできたら炎舞飛翔蹴ないしST、立AB。 相手が固まるようなら、移動して通常投げ。 EXなら、ちょっと前進して屈Aを当て、キャンセル火炎針撃で下段から崩しにいくのも悪くない。

[遠距離での戦法]
 主戦場。ひたすら飛ば落と。 火炎針撃で牽制し、炎舞飛翔蹴で落とす。 距離を詰められてきたら、破神撃で距離を開けると良い。 苦手な相手は地を這う飛び道具と、空中必殺技(昇龍とヘルベルト)。 前者は確実にガードしていくのが一番安定だが、ジャンプで避け、破神撃を打つのも効果的だ。 後者に対しては早めに炎舞飛翔蹴を出して落とすのがベスト。 だが、できないときはステップで避けよう。

防御力
スピード
リーチ
使い
やすさ
総合