■戻る■

◆初心者の方向けの作成講座◆

初心者の方向けなので、当たり前のことしか書いていません。あしからず………。


まず、
攻撃ボタンが3つあるので、それぞれに特徴を持たせる。
いちばん一般的なのが、「弱攻撃」「中攻撃」「強攻撃」に振り分けること。
□を「弱攻撃」
△を「中攻撃」
○を「強攻撃」


それぞれの通常技には、以下のような特徴をつけると戦いやすい。
二種類以上記入のあるものは、レバー入れ通常技として使い分けができると良い。

立弱攻撃
連打型
リーチは短くても、密着して連打の利く小技。
牽制型
威力は低くても、リーチがそこそこあって、隙も少なめの小技。

下弱攻撃
連打型
密着して連打の利く小技。勿論、連続技に繋げるものが好ましい。

立中攻撃
牽制型
威力は低くても、リーチがそこそこあって、隙も少なめの技。
多段攻撃型
二段攻撃ぐらいで、キャンセルのかけられるものが望ましい。

下中攻撃
中継型
連打は利かないが、そこそこリーチがあって、キャンセルがかかる。必殺技への中継の役割を果たすことができる技。

立強攻撃
大振型
キャンセルがかけられるならそれに越したことはないが、あえて強攻撃に特徴をつけるなら、単発技を選択するのも良い。単発でも充分威力のある技を選ぼう。
多段攻撃型
大振型と同様、通常技単発でも充分ダメージになるような多段技で良い。キャンセルがかかるに越したことはないが。

下強攻撃
ダウン攻撃型
文字通り、スライディング・大足払いなどの相手をダウンさせる攻撃。通常技では特に重要な項目だ。
アッパー型
「龍虎 2」の影響…という訳でもないが、アッパー系の技にしておくのも一つの手。必殺技の対空が咄嗟にでないときなどにあると便利だからだ。

このような特徴を付けることにより、自分が最も扱いやすいキャラクターを育てていくと良いだろう。





■戻る■