過去ログ
キーワード 条件 表示

EF-12  - 2014/01/11(Sat) 22:51 No.3621

ヴァンガードプリンセスがついにSTEAMに進出!
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/updates/187111395/1388443976
http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/187111395/666824801372631177/
http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/discussion/187111395/792924412241890578/#c666824801329879422
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=187111395

これが格ゲー開発ツールEF-12です。
http://ef-12.com/

最新ニュース!アルカナハートの主人公愛乃はぁとが参戦決定!
http://ef-12.com/?page_id=4262

Re: EF-12  かすみ - 2014/01/14(Tue) 23:41 <URL> No.3622

>>nemesisfare様
書き込みと情報ご提供ありがとうございます!
どちらかというと、格闘ゲームリストよりも、情報掲示板向けの書き込みでいらっしゃるのかしら?
参考にさせて頂きますので、なにとぞよろしくお願いしますです♪



T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ  千五百秋 - 2008/06/27(Fri) 21:44 <URL> No.1145

TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES MUTANT WARRIORS

93年、12月3日にKONAMIからSFC用ソフトとして発売された
「TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES」を題材にした2D対戦格闘ゲーム。
開発は日本のKONAMIが担当。

登場キャラクターは原作主人公「Leonardo」「Raffaello」
「Donatello」「Michelangelo」の4人の亀に加え、
タートルズの宿敵である「Shredder」をはじめ,「WAR」,
「ASKA」,「Chrom dome」,「Wing nut」,「Armaggon」と
十人が登場します。
また,隠しキャラクターであり,中ボスの「Rat king」と
ラストボスである「Karai」を入れると使用キャラは十二人と
豪華なボリューム。

基本操作は以下の通りです。

操作      行動
↑       ジャンプ
←       ガード
→       前進
←←      バク転(タートルズのみ)
Yボタン    弱パンチ
Xボタン    強パンチ
Bボタン    弱キック
Aボタン    強キック
XとA同時押し 超必殺技


以上が操作方法です。基本的に従来の格闘ゲームと同じ操作で
戦う訳ですが,キャラクターゲームにも関わらず,キャンセルや
超必殺技は勿論の事,連続技も気持ちよく繋がりますし,
オプションでターボモードの切り替えも可能になっています。
ゲームモードも充実しており,「トーナメントモード」,
「ストーリーモード」,「VSモード」,「ウォッチモード」,
「オプション」と格闘ゲームの基本は確りと抑えており,
また,裏技を使用することで「グループモード」と言う団体戦を
行う事が出来ます。

対戦ではCPUが見事に攻撃をガードしてくれる為,格闘ゲームの
軸である「読み合い」が肝になってきます。といいましても攻撃を
ヒットさせればさせるほど必殺技ゲージが溜まっていくので,
ゲージがMAXになれば何時でも超必殺技が狙え,尚且つ威力が
大きい為,ヒットすればかなりの高確率で逆転が狙えます。

全体的にはよく出来た格闘ゲームですが,タートルズのみに
設けられたバク転が,飛び道具系の技を完全に回避出来たり,
タートルズ以外との対戦で,バク転を使えばいくらでも逃げる事が
可能な為,少々バランスが不安定です。

それでも,対戦するには充分な仕上がりなので,
興味のある方は,一度プレイしてみるのも良いでしょう。



■裏技
タイトル画面で下記のコマンドを2P側で入力する事。

【オプションのクレジット増加】
B3回、A3回、X7回

【ストーリーモードで超必殺技を使用可能】
上・左・下・右・X・Y・B・A・X・Y・B・A・X

【VSモードに隠しステージを追加】
L・R・L・R・L・R・A

【オプションのターボモードにレベル3を追加】
上・上・下・下・左・右・左・右・B・A

【タイトル画面に「GROUP MODE」を追加】
上・上・下・下・左・右・左・右・L・R

【隠しキャラクター使用方法】

X・上・Y・左・B・下・A・右・X・上

VSモードのキャラ選択でカーソルをLeonardoから左へ移動させるとRat kingとKaraiが使用可能。

Re: T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ  瑞瀬 了 - 2008/07/03(Thu) 02:08 <URL> No.1152

>>千五百秋氏
返答が遅れてしまい申し訳御座いません。
またまたとても素晴らしいレビューをご投稿頂け、誠に有難う御座います。
基本操作の内容、裏技情報まで補完して頂き、大変に助かりました。

T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズは、思わぬ名作との評が高いタイトルですね。
コナミの格闘ゲームの中でも、個人的には好きなタイトルであったりします。
スーパーファミコンとしては、背景の書き込みやキャラクターのドットも良く出来ておりますよね。
トップで告知させて頂いたとおり、Htm化しておきましたので、何か訂正点等ございましたら、ご遠慮なくご指摘頂けると幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

http://ffl.sakura.ne.jp/rv/box1/tmntw.htm


Re: T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ  千五百秋 - 2008/07/04(Fri) 19:35 <URL> No.1155

Htm化ご苦労様です。

タートルズの初期ゲームはファイナルファイトと同じ横スクロール
格闘アクションだったのですが,93年に格闘ゲームとしてリリース
されて,当時買ってもCPUに勝てなかったのを覚えてます(w;;)

作品自体は,かなりの名作だったにも関わらず,続編が製作されて
いないので 少し残念です。

Re: T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ  瑞瀬 了 - 2008/07/06(Sun) 12:51 <URL> No.1157

>>千五百秋氏
こちらこそ大変に助かりました。
そういえば横スクロールバージョンのゲームもありましたね。と言いつつ、そちらは未プレイであったりしますが(汗)。
コナミは格闘ゲームが少ないイメージがありながらも、要所要所で意外と抑えているあたりが、お見事かなあと(笑)。




2D格闘ツクール2nd作品  うらめし - 2011/08/13(Sat) 15:39 No.3136

はじめまして
http://negesoft.web.fc2.com/requiem.html
ここのサイトのレクイエムという作品が面白いです
KOFに近いような気がします
http://www31.atwiki.jp/requiem_negesoft/
攻略wikiもあるので初心者もやりやすいと思います

Re: 2D格闘ツクール2nd作品  瑞瀬 了 - 2011/09/11(Sun) 23:36 <URL> No.3143

>>うらめし氏

初めまして、書き込み有難う御座います。
レクイエム、格闘ゲームリストに追加掲載させて頂きました。
2D格闘ゲームツクール2nd.作品への追記です。

攻略Wikiもあり、人気のある作品のようですね。参考にさせて頂きます。また未掲載のタイトルが見つかりましたら、何卒ご教授の程お願い申し上げます。



カブキ一刀涼談について  菊池 - 2011/11/15(Tue) 18:54 <URL> No.3166

どうもです。
この掲示板って生きてるんでしょうか。
格闘ゲームリストについてはこちらでいいんですよね?

http://kakuge.info/d/sort-pce.htm
↑ですが
「カブキ一刀涼談」のタイトルには
「天外魔境」は含まれません。

「天外魔境 カブキ一刀涼談」ではなく
「カブキ一刀涼談」が正式タイトルですよー。
http://tengai.jp/jp/seriese/d_kabuki_i.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ZPUE6/

あと「PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション」
http://www.hudson.jp/gamenavi/psp/pce-best/pce_tengai.html
に収録される形でPSPに移植されてます。
対戦プレイは削除されてますが。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0018B71KC
(通常版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004BX92WO/
(廉価版)

以上、よろしくお願いいたします。

Re: カブキ一刀涼談について  瑞瀬 了 - 2011/11/17(Thu) 00:34 <URL> No.3167

>>菊池氏

書き込み有難う御座います。
確かに書き込み数は少ないですが、掲示板としては勿論稼働中です。

カブキ一刀涼談の件、ご指摘有難う御座います。
実は、PCEもカブキ一刀涼談のソフト自体も所持しておりまして、概要自体は了解しているのですが、一応、天外魔境と関連があるソフトとして、追記しておいたのですが、かえって混乱するようなので、訂正しておきます。

PC Engine Best Collection 天外魔境コレクションについても了解しております。コレクションタイトルの項目に以前より掲載済みです。
http://kakuge.info/d/sort-collection.htm

また何か御座いましたら、何卒ご教授頂けますようお願い申し上げます。
この度は有難う御座いました。


Re: カブキ一刀涼談について  菊池 - 2011/11/18(Fri) 09:47 <URL> No.3169

対応ありがとうございます。

不安だったのでツイッターでまで@を飛ばしてしまいました。
しつこくてすみません……。
よろしくお願いいたします。

最近PSPでカブキ一刀涼談をプレイしまして、
色々サイトを巡っているところでした。

>天外コレクション
あ、コレクションタイトルのページがあったのですね。

PSPのページ
http://kakuge.info/d/sort-psp.htm
に「ザ・キング・オブ・ファイターズ PORTABLE '94〜98 Chapter of Orochi」などの
コレクションタイトルも入っていたので
PSPタイトルはそちらで一括してフォローされているものと
早とちりしてしまいました……。
申し訳ないです。


Multmedia Fusion 2の追加分  - 2011/08/09(Tue) 16:59 <URL> No.3135

8月下旬までの追加分
Duel Toys2(デュアルトイズ2)
http://dueltoys.blogspot.com/

Re: Multmedia Fusion 2の追加分  瑞瀬 了 - 2011/09/11(Sun) 23:35 <URL> No.3142

>>nemesisfate氏

書き込み及び、情報ご提供有難う御座います。
Duel Toys2 リストに追加致しました。
正確には異なるかもしれませんが、Windowsの同人ソフトリストに追記しておきました。
また何かありましたら、ご教授の程お願い申し上げます。



更新情報  瑞瀬 了 - 2010/12/16(Thu) 01:40 <URL> No.3089

サイトリニューアルが完了したので、格闘ゲームリスト構築にも再び力を入れていきます。

本日から稼動開始
スーパーストリートファイターIV アーケードエディション アーケードリストに追加

格闘ゲームリスト内容更新
ザ・キング・オブ・ファイターズ '98
http://kakuge.info/d/t/kof98.htm

ザ・キング・オブ・ファイターズ 2000
http://kakuge.info/d/t/kof00.htm

Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2010/12/20(Mon) 23:25 <URL> No.3097

燃えろ!ジャスティス学園
レビューの書き直し及び、情報追加
http://kakuge.info/d/t/jusgaku_moero.htm

YouTubeに動画をアップして、レビューに組み込みました。
http://www.youtube.com/watch?v=wuuhSyLw6Aw


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2010/12/24(Fri) 01:32 <URL> No.3101

闘神伝 3
BATTLE ARENA TOSHINDEN 3
レビューを更新しました。
http://kakuge.info/d/t/toushinden3.htm

ほぼ全面書き直し。
YouTubeに動画をアップし、その外部リンクも貼り付けました。今後更新していくゲームに関しても、同じように動画なども追加していけるようにしますので、ご期待頂ければと思います。


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/01/15(Sat) 01:48 <URL> No.3113

格闘ゲームレビュー更新。

あすか120% ファイナル BURNING Fest.
http://kakuge.info/d/t/asuka_fin.htm

ゲームシステム。
プレイ動画、キャラクター紹介 兼 オープニングムービーをアップ。
基本操作情報を追加。

また2011年1月13日までの発売ゲーム情報を更新。


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/01/17(Mon) 01:12 <URL> No.3114

東方覇王 参のレビュー枠を作成。
レビューを添えた完全版は、近いうちに完成します。
とりあえず参のキャラクターは、自分得なメンバーばかりなのが嬉しいです(笑)。

http://kakuge.info/d/t/toho_haou3.htm


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/01/18(Tue) 22:36 <URL> No.3118

タイミングが丁度良かったので、ファイティングレイヤーのレビューを更新。情報を多数追加しました。

ファイティングレイヤー
http://kakuge.info/d/t/fightinglayer.htm


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/02/13(Sun) 01:39 <URL> No.3122

ゲームアーカイブスでの配信もあったので、併せてレビューを更新しました。

あすか120% エクセレント BURNING Fest.
http://kakuge.info/d/t/asuka_ex.htm

動画も追加しました。
http://www.youtube.com/watch?v=WH9keYHfgWY


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/02/18(Fri) 01:00 <URL> No.3123

闘神伝昴のレビューを更新。
動画も追加しました。

http://kakuge.info/d/t/toushinden_subaru.htm

オープニング映像
http://www.youtube.com/watch?v=lvID9T2oHt0
プレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=1PMJJlI6DDs

やはりこのオープニングムービーは何度見ても良いです。


Re: 更新情報  瑞瀬 了 - 2011/06/03(Fri) 00:44 <URL> No.3132

リスト更新。
新作タイトルの情報追加。
ファントムブレイカー情報更新致しました。



クロス・バーレスクの概要  - 2011/01/17(Mon) 23:08 <URL> No.3116

先ほどは失礼いたしました。改めて格闘ゲームリスト製作掲示板に投稿いたしました。
■ゲーム概要
ABC氏が製作、アスキー 2D格闘ツクール 2nd.作品でバトルファンタジーのレピアー、サラ、オルフィーヌ、ダンジョンズ&ドラゴンズのルシア、バトルマスター究極の戦士たちの蘭丸、ゼノ、ベアナックル3の鬼姫&夜叉、ブレイズ、イース2のリリア、スペースハンターのアルティアナ、ヴァリス4のレナ、コンバットライブスのマーサ、銀河お嬢様伝説ユナ3の神楽坂ユナ、ポリリーナ、幻夢、穏忍の雪姫、英雄伝説6空の軌跡のエステル、バトルブレイズのフィリア、電神魔隗2の黒騎士、デッドダンスの琴乃、ニューマンアスレチックのシャロンなどといったレトロゲームの女性キャラクターが登場する2D対戦型格闘ゲーム。また、本作オリジナル必殺技、挑発などが追加されているのが特徴。
■操作方法
Dボタン:弱アタック
Eボタン:弱キック
Aボタン:強アタック
Bボタン:強キック
Fボタン:挑発
Eボタン:避け
→、→or←、←:ダッシュ
←、←or→、→:バックステップ

Re: クロス・バーレスクの概要  瑞瀬 了 - 2011/01/18(Tue) 22:28 <URL> No.3117

>>nemesisfate氏

書き込み有難う御座います。
レビューとして纏めるには情報量が足りないので、今一度当方で情報を精査してから、コンテンツへの反映を検討したいと思います。

何卒ご了承下さい。


Re: クロス・バーレスクの概要  名無しさん - 2011/05/10(Tue) 21:17 No.3130

アテナ姫お願いします
管理人おやすみなさい


スーパーファミコンの追加分  - 2011/02/11(Fri) 16:34 <URL> No.3120

スーパーチャイニーズワールド2
http://www.youtube.com/watch?v=S71BYhVblnA
http://ikechan.studio-web.net/contents/china/
スーパーチャイニーズワールド3
http://www.youtube.com/watch?v=ZvkF9BfDrLs

Re: スーパーファミコンの追加分  瑞瀬 了 - 2011/02/13(Sun) 01:35 <URL> No.3121

>>nemesisfate氏
情報有難う御座います。
リスト製作の参考にさせて頂きます。

また何か御座いましたら宜しくお願い致します。



2D格闘ツクールの追加分その3  - 2011/01/01(Sat) 01:39 <URL> No.3105

1月下旬までの追加分
ロックマン
http://segasaturn.exblog.jp/2744964
http://wtask.hp.infoseek.co.jp/rock/index.html
テイルズ バトル
http://www5e.biglobe.ne.jp/~oekaki/oekaki/top.html
レトロファイターズ
http://mokyuz.hp.infoseek.co.jp/index.html
テイルコンチェルトバトル
http://www009.upp.so-net.ne.jp/bujin/
キン肉マン KOタッグマッチ
http://www1.chironoworks.com/game/kin/niku.html
アタックカニバル学園
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7064/
A.C.S.
http://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Egarnet/a.c.s/
http://be4you.jp/acs/
A.R.C.
http://kinbazoo.hp.infoseek.co.jp/
A.R.C.2
http://kinbazoo.hp.infoseek.co.jp/

ちなみに「2D格闘ツクール個人的なまとめ @Wiki」にはいろんな格闘ゲームが並んでいます。

Re: 2D格闘ツクールの追加分その3  瑞瀬 了 - 2011/01/02(Sun) 12:26 <URL> No.3106

>>nemesisfate氏

いつもツクール情報有難う御座います。
早速内容を吟味致しまして、内容に応じて情報追加をさせて頂きたいと思います。また何かあればご教授頂けますと幸いです。



2D格闘ツクールの追加分その2  - 2010/12/23(Thu) 17:16 No.3099

12月下旬までの追加分
シルフル(仮)
http://sirufuruteienn.web.fc2.com/index.html
ドリームトーン
http://www7.tok2.com/home/hikari/

Re: 2D格闘ツクールの追加分その2  瑞瀬 了 - 2010/12/24(Fri) 01:28 <URL> No.3100

>>nemesisfate氏
情報ご提供有難う御座います。
さっそくリストに情報を追記致しました。
また何かあれば、ご教授頂けますと幸いです。

今後とも何卒宜しくお願い致します。



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |