|
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003
THE KING OF FIGHTERS 2003 |
|
2D対戦格闘ゲーム/チームバトル格闘ゲーム |
|
MVS |
開発:SNKプレイモア |
推奨度:A |
稼働:2003/12/12 |
amazon通販 |
AC基板 |
販売:SNKプレイモア |
入手度:− |
定価:−円 |
|
ネオジオ |
開発:SNKプレイモア |
推奨度:A |
発売:2004/03/18 |
amazon通販 |
カートリッジ |
販売:SNKプレイモア |
入手度:B |
定価:39,800円 |
|
PS2 |
開発:SNKプレイモア |
推奨度:C |
発売:2004/10/28 |
amazon通販 |
DVD-ROM |
販売:SNKプレイモア |
入手度:A |
定価:6,800円 |
|
Xbox |
開発:SNKプレイモア |
推奨度:A |
発売:2005/08/25 |
amazon通販 |
DVD-ROM |
販売:SNKプレイモア |
入手度:A |
定価:4,800円 |
|
PS2 |
開発:SNKプレイモア |
推奨度:A |
発売:2006/03/09 |
amazon通販 |
DVD-ROM |
販売:SNKプレイモア |
入手度:A |
定価:2,800円 |
SNK BEST COLLECTION ザ・キング・オブ・ファイターズ
2003 |
|
|
|
(C) SNK PLAYMORE |
■私的レビュー/プレイ時間:やや長時間 |
'94からはじまったKOFも、今作で遂に10作目。10周年を迎えた事で「THE
KING OF FIGHTERS 10th Anniversary OFFICIAL
WEB SITE(現・THE KING OF FIGHTERS OFFICIAL WEB SITE)」等が開設され、KOFとしては記念すべき年のリリース作品となりました。
操作はレバー8方向+「弱パンチ」、「弱キック」、「強パンチ」、「強キック」の4ボタン式。基本操作は以下をご覧下さい。AB同時押しの緊急回避は搭載されているのですが、今までのKOFでは当然のように搭載されていた、CD同時押しの「ふっ飛ばし」が無くなっているのが大きな特徴でしょうか。
この「2003」は、3vs3の流れを汲みながらも、チームリーダーシステムや、タッチ交代システムといった、従来のKOFからは想像がつかない革新的なシステムを採用したことで話題となった作品です。ただ、ゲームコンセプト自体は悪くなかったのですが、いかんせん操作性の面とキャラクターバランスの面で評価を落としてしまった感が否めません。特にキャラクターバランスは非常に大きな問題で、主人公チームのデュオロンと、紅丸チームの大門五郎の二人は「DDコンビ」と恐れられ、相手のちょっとしたミスに付込んで、あっという間に勝利を獲得できるという驚異的な力を振るいました。公式大会においても、この二人の使用率はズバ抜けており、対戦は実にシビアな展開となりました。プレイヤーのほぼ全員が、チームにデュオロン・大門を組み入れることで、対戦はマンネリ化し、現在ではあまり2003で対戦をする光景は見かけなくなってしまいました。ある一定のパターンに追い込んでしまえば、プレイヤー間の実力など無視した形で試合が展開されていくので、悔しい思いをされた方も居られると思います。
・・・と申しましても、'95の庵然り、2001のフォクシー然りで、キャラクターバランスにやや難は有りながらも「燃える格闘ゲーム」であることがKOFの特徴であり、この辺は個人の好みも含めて、これはこれで良いのかもしれません。
本当にゲームコンセプトは素晴らしいと思うのですが、対戦バランス、ゲームバランスにおいて調整不足である印象を深く残してしまった作品。基礎的な部分、各キャラクターの調整など細かな部分も評価出来るだけに、惜しいタイトルだと思います。
|
■隠しキャラクター使用方法 |
▼KUSANAGI使用方法
と入力後に決定
▼神楽ちずる使用方法
と入力後に決定 |
■基本操作 |
行動 |
操作 |
弱パンチ |
Aボタン |
弱キック |
Bボタン |
強パンチ |
Cボタン |
強キック |
Dボタン |
挑発 |
スタートボタン(相手のパワーゲージを増やす) |
通常交代 |
BC or CD同時押し(チェンジサイン点灯時のみ) |
交代攻撃 |
+BC or CD同時押し(チェンジサイン点灯時のみ) |
緊急回避 |
or +AB同時押し |
ガードキャンセルふっ飛ばし |
ガード中にCD同時押し(ゲージ1本消費) |
受け身 |
着地時にAB同時押し |
通常投げ |
接近して or +C or D |
投げ外し |
投げられた瞬間に or +C or D |
|
■関連書籍 |
|
■パッケージ画像 |
|
■関連商品 |
|
■関連書籍 |
|
|