ザ・キング・オブ・ファイターズ '97
THE KING OF FIGHTERS '97
クリックでリストトップに戻ります
2D対戦格闘ゲーム/チームバトル格闘ゲーム
MVS 開発:SNK 推奨度:A 稼働:1997/07/28
AC基板 販売:SNK 入手度:- 定価:128,000円
ネオジオ 開発:SNK 推奨度:A 発売:1997/09/25 amazon通販
カートリッジ 販売:SNK 入手度:B 定価:32,000円
NG-CD 開発:SNK 推奨度:C 発売:1997/10/30 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:6,800円
SS 開発:SNK 推奨度:B 発売:1998/03/26 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:5,800円
SS 開発:SNK 推奨度:B 発売:1998/03/26 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:7,800円
※RAMカートリッジ同梱版
PS 開発:浮世亭 推奨度:C 発売:1998/05/28 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:5,800円
SS 開発:SNK 推奨度:B 発売:1998/10/01 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:C 定価:6,800円
ザ・キング・オブ・ファイターズ ベストコレクションに収録
PS 開発:浮世亭 推奨度:C 発売:1999/06/24 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:2,800円
プレイステーションベスト
PS 開発:浮世亭 推奨度:C 発売:2003/03/27 amazon通販
CD-ROM 販売:SNK 入手度:B 定価:1,980円
PS one Books
PS2 開発:アルヴィオン 推奨度:A 発売:2006/04/20 amazon販売
DVD-ROM 販売:SNKプレイモア 入手度:A 定価:4,800円
THE KING OF FIGHTERS -オロチ編-に収録
PS3/PSP 開発:SNKプレイモア 推奨度:− 発売:2007/05/31 amazon通販
DL 販売:SNKプレイモア 入手度:A 定価:600円
※ゲームアーカイブス
PS2 開発:アルヴィオン 推奨度:A 発売:2007/06/21 amazon販売
DVD-ROM 販売:SNKプレイモア 入手度:A 定価:1,980円
ザ・キング・オブ・ファイターズ−オロチ編−The Bestに収録
PS2 開発:SNKプレイモア 推奨度:− 発売:2009/12/23 amazon通販
DVD-ROM 販売:SNKプレイモア 入手度:− 定価:9,980円
NEOGEOオンラインコレクション コンプリートBOX 下巻に収録
PSP 開発:SNKプレイモア 推奨度:− 発売:2010/06/24 amazon通販
UMD 販売:SNKプレイモア 入手度:− 定価:4,800円
ザ・キング・オブ・ファイターズ PORTABLE '94〜98 Chapter of Orochiに収録
Wii 開発:SNKプレイモア 推奨度:− 発売:2011/09/06 amazon販売
DL 販売:D4エンタープライズ 入手度:− 定価:900円
Wiiバーチャルコンソール
THE KING OF FIGHTERS OFFICIAL WEB SITE

(C) SNK 1997
■ゲーム概要
 チームバトル格闘ゲーム「KOF」シリーズの4作品目。初代'94から続く「オロチ編」シナリオの完結タイトルにあたる。前作「'96」をベースにしたゲームシステム「アドヴァンスモード」と、従来のKOF「'94」「'95」をベースにしたゲームシステム「エキストラモード」の二種類が存在し、プレイヤーは好きな方を選択して戦えるようになっているのが大きな特徴。
 「ゲーメスト」、「ネオジオフリーク」、「ファミ通」といったゲーム雑誌で投票を行い、上位を獲得したキャラクターで構成された「'97スペシャルチーム」が新規参戦しているほか、草薙京の後輩にあたる「矢吹真吾」が初登場。また、同じく新チーム「ニューフェイスチーム」には、裏モードが存在するほか、八神庵やレオナの「暴走」バージョンが登場して大きな話題を呼んだ。その後のいわゆる「暴走キャラ」の先駆とも言える。

■ゲームシステム
 操作はレバー8方向+「弱パンチ」、「弱キック」、「強パンチ」、「強キック」の4ボタン式。基本操作は以下を参照

■搭載システム
▼モードセレクト
・ADVANCED MODE (アドヴァンスト モード)
 攻撃的で対戦マニアや上級者向け。(マニュアルによる解説)
・EXTRA MODE (エキストラ モード)
 シンプルで扱いやすく初心者向け。(マニュアルによる解説)

アドヴァンスト エキストラ
緊急回避 攻撃避け
ゲージストック(※1)・パワーMAX発動 パワーゲージ溜め
ダッシュ(レバー入れ放しで走り続ける) ステップ(素早く一定距離を移動)
小ジャンプ、中ジャンプ、大ジャンプ 通常ジャンプ、大ジャンプ

▼ふっとばし攻撃
 CDボタン同時押しで出す、相手をダウンさせる攻撃。空中でも可能。
▼挑発
 挑発ポーズを出し、相手のパワーゲージを減少させる。
▼ダウン回避
 受け身を取って体勢を立て直す。
▼援護攻撃
 チームメンバーによる援護攻撃。使用キャラクターが気絶、もしくは相手の掴み技を受けているとき、出場前で待機中のチームメンバーが画面内に見えており、かつ体力ゲージが相手よりも少ないときに発動させられる。

■私的レビュー/プレイ時間:長時間
 人気チームバトル対戦型格闘ゲーム「KOFシリーズ」の4作目で、所謂「オロチ編」の完結作品。基盤は引き続き「MVS(業務用ネオジオ)」を採用しています。
 本作の注目は、やはりモード選択でしょう。アドヴァンスモード(KOF'96ベース)とエキストラモード(KOF'94ベース)の二種類が存在し、プレイヤーは好きな方をセレクトして遊べます。アドバンストは攻撃的、エキストラは防御的というスタンスがありますが、プレイヤーに拠ってスタイルが全く異なる為一概には言えません。キャラクターによってアドバンストが強かったり、エキストラが強かったりとプレイスタイルの幅も広がっており、結果的にゲームのボリュームが増しています。

 また本作より追加されたキャラクターは以下の通り。
▽'97スペシャルチーム
 ブルー・マリー、ビリー・カーン、山崎竜二
▽ニューフェイスチーム
 七枷 社、シェルミー、クリス
▽個人参戦
 矢吹 真吾

 '97スペシャルチームは、当時のゲーム雑誌「ゲーメスト」、「ネオジオフリーク」、「ファミ通」にて、登場して欲しいキャラクターの人気投票を行い、各誌で1位になったキャラクターが選抜されて構成されたチームとなっています。3人共に「餓狼伝説シリーズ」のキャラクターであることから、当時もやはり餓狼人気が高かったことを伺わせるエピソードでしょうか。

 キャラクターは非常に多く、キャラクターセレクト画面は非常に賑やか。反面、バランスをとるのが非常に難しかったようです。アーケード(MVS版)、ネオジオ版等では、ラスボスのオロチこそ使用出来ないものの、裏キャラは特定のコマンドを入力することで使用可能に。中ボスのオロチキャラ「乾いた大地の社」、「荒れ狂う稲光のシェルミー」、「炎のさだめのクリス」。乱入専用の暴走キャラ「ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ」、「ヤミノナカオロチノチニメザメルレオナ」。
 これらのキャラクターが、対戦で横行。移動スピードや必殺技性能などが、通常キャラに比べて優れており、結果的に大きく対戦バランスを崩してしまった印象があります。超強力な連続技、永久連続技なども複数存在し、ゲームバランス総合は決して良いものとは言えません。
 操作性は良好。必殺技のコマンド受付けも非常にスムーズなのですが、スムーズ過ぎてやや技が暴発し易い面が有りました。

 KOF オロチ編を締めくくるタイトルであるだけに、シリーズ中最もビジュアル面・ストーリー面は凝っていて、エンディングは良いものが多いです。オロチ編総まとめの作品として、KOFストーリーが好きな方は購入必須のタイトルと言えるでしょう。

■注釈
注釈 ※1
アドバンストモードでストックしたゲージは、キャラクターが敗退しても、原則的に次のキャラクターに継承が可能。
負けたキャラと、次に戦うキャラの間に「相性」が設定されており、以下のような現象が発生します。

・相性が良好の場合→ストックに1つ追加ボーナスが付与。
・相性が普通の場合→ストックに変化無し
・相性が険悪の場合→ストックが1つ減少

■裏技
▽隠しキャラクター出現方法(MVS/NG/NGCD)
ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ A+C
ヤミノナカオロチノチニメザメルレオナ B+D
ニューフェイスチーム オロチキャラ B+C
'94草薙 京 草薙京をスタートボタンを押しながら選択
■基本操作
▽共通操作
行動 操作
弱パンチ Aボタン
弱キック Bボタン
強パンチ Cボタン
強キック Dボタン
ふっとばし攻撃 CDボタン同時押し
挑発 スタートボタン
ダウン回避 ダウン直前にABボタン同時押し
援護攻撃 特定の条件下でABCボタン同時押し
▽アドヴァンスモードの操作
緊急回避(前方) ABボタン同時押し(→+ABボタン同時押し)
緊急回避(後方) +ABボタン同時押し
ダッシュ(走り) 素早く(レバー入れ放しで走り続ける)
バックステップ 素早く
投げ外し 掴まれた時に ABボタン同時押し
大ジャンプ 要素の後にすぐ or
中ジャンプ 要素の後に一瞬だけ or
小ジャンプ 一瞬だけ or
パワーMAX発動 ABC同時押し
▽エキストラモードの操作
攻撃避け ABボタン同時押し
ダッシュ(一足飛び) 素早く
バックステップ 素早く
大ジャンプ 一瞬だけ or
パワー溜め ABC同時押し
■登場キャラクター
チーム名 キャラクター
主人公 草薙京 二階堂紅丸 大門五郎
餓狼伝説 テリー アンディ ジョー・東
龍虎の拳 リョウ・サカザキ ロバート ユリ・サカザキ
レオナ ラルフ クラーク
サイコソルジャー 麻宮アテナ 椎拳崇 鎮元斎
女性格闘家 神楽ちづる 不知火舞 キング
キム キム チャン・コーハン チョイ・ボンゲ
ニューフェイス 七枷社 シェルミー クリス
'97スペシャル 山崎竜二 ブルー・マリー ビリー・カーン
エディット/ボス 八神庵 矢吹真吾 オロチ
■パッケージ画像
移植プラットフォーム

MVS 業務用ネオジオ
NEO-GEO
NEO-GEO CD
セガ・サターン
プレイステーション
プレイステーション2
プレイステーションポータブル
ゲームアーカイブス
■関連商品
   
■関連書籍
   
■関連ソフト・商品
   

▽リストへ戻る
▽トップへ戻る