ストリートファイターEX
STREET FIGHTER EX
クリックでリストトップに戻ります
3D対戦格闘ゲーム/コマンド2D複合式
PSX ZN-1 開発:アリカ 推奨度:− 稼働:1996/11/30
AC基板 販売:カプコン 入手度:− 定価:−円
PSX ZN-1 開発:アリカ 推奨度:− 発売:1997/03/11
AC基板 販売:カプコン 入手度:− 定価:−円
ストリートファイターEX PLUS
PS 開発:アリカ 推奨度:− 発売:1997/07/17 amazon販売
CD-ROM 販売:カプコン 入手度:A 定価:5,800円
ストリートファイターEX plus α
PS 開発:アリカ 推奨度:− 発売:1998/09/23 amazon販売
CD-ROM 販売:カプコン 入手度:A 定価:2,800円
ストリートファイターEX plus α Play Station the best
■公式リンク

(C) ARIKA CO.,LTD.1996
(C) CAPCOM CO.,LTD.1996 ALL RIGHTS RESERVED.
■私的レビュー/プレイ時間:やや短時間
 ストリートファイターを3Dポリゴン化したシリーズの第一弾で、開発はARIKA、販売はCAPCOM。
 2Dドット絵から3Dポリゴンへとグラフィックが変更されながらも、ゲーム性、操作性、ゲームカラー等を忠実に継承。前後ダッシュが存在しないこと、ジャンプの起動が比較的緩やかであるところから、間合いの取り方やタイミングが重要な読み合い重視のゲームとなっており、そのゲーム性は極めて高いと言えるでしょう。

 登場キャラクターは、ストリートファイター本編でもお馴染みの「リュウ」、「ケン」、「春麗」、「ガイル」、「ザンギエフ」、「ベガ」、「豪鬼」に加え、EXオリジナルキャラクターが多数登場。「ほくと」、「ドクトリン・ダーク」、「スカロマニア」をはじめとして、その後高い人気を誇るキャラクター達が勢揃いしています。
 攻撃ボタンは弱パンチ・中パンチ・強パンチ・弱キック・中キック・強キックの6ボタン式。十字キー操作などはほぼ、ストリートファイターIIシリーズを踏襲しています。しかし、単純に2Dのストリートファイターを3Dにしただけではなく、オリジナル要素も搭載。以下に解説します。

・ガードブレイク
 コンボゲージを一本消費。同じ強さのパンチボタンとキックボタンを同時することで発動します。相手がガードしていても、攻撃が当たればよろめかせる事が出来、その後攻撃を当てる事が可能。多くの場合、発動までに時間が掛かります。

 ゲージシステムと、それに伴うアクションは以下の通り。
・スーパーコンボゲージ
 攻撃、防御、必殺技の発動、ダメージを受けるなどの行動をすることでゲージが溜まっていき、最大3本までストックが可能。
・スーパーコンボ
 いわゆる超必殺技。必殺技が強化されたようなバージョンが多め。
・スーパーキャンセル
 一般的には、必殺技をキャンセルして超必殺技を出すこと。しかし本作では、必殺技をキャンセルしてスーパーコンボを出せるのは勿論、スーパーコンボをキャンセルして、更にスーパーコンボを出すことが可能となっています。
 例:スカロスライダー(必殺技)→スーパースカロスライダー(スーパーコンボ)→スーパースカロクラッシャー(スーパーコンボ)

 以上のように、ストリートファイターIIの良いところを残しながら、EX独自の要素と仕様を追加した良作です。
 コンシューマでは、本作+PLUSに更に追加要素を加えた「ストリートファイターEX PLUS α」が発売されていますので、ストリートファイターファンは是非抑えておきたい所です。

■裏技・小ネタ
隠しキャラクター使用方法
◇カイリ、アレン・スライダー、ダラン・マイスター、ブレア・デイム
 ・基板の稼働時間が400時間を越える。
 ・テストモードのカラーテスト画面で、1P側から弱P、中P、強P、強P、強Kと入力する。

◇豪鬼
 ・基板の稼働時間が1,000時間を越える。
 ・カイリ達4人が選択可能となっている状態で、キャラクター選択画面でガイルにカーソルを合わせ、スタートボタン、↓×2、↑×5、中P or 中Kと入力する。

■イメージイラスト

 (C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
■関連商品
   
■関連書籍
   

▽リストへ戻る
▽トップへ戻る