電脳戦機 バーチャロン
VIRTUAL ON
クリックでリストトップに戻ります
3D格闘+シューティングゲーム/ロボットアクション
MODEL2 開発:セガ 推奨度:A 稼働:1996/01/??
AC基板 販売:セガ 入手度:− 定価:−円
SS 開発:CSK総合研究所 推奨度:− 発売:1996/11/29 amazon販売
CD-ROM 販売:セガ 入手度:B 定価:5,800円
Windows 開発:セガ 推奨度:− 発売:1997/06/13
CD-ROM 販売:SEGA PC 入手度:C 定価:8,800円
Windows 開発:セガ 推奨度:− 発売:1999/11/26 amazon販売
CD-ROM 販売:メディアカイト 入手度:B 定価:2,000円
PS2 開発:セガ 推奨度:− 発売:2007/10/25 amazon通販
DVD-ROM 販売:セガ 入手度:A 定価:2,500円
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.31
公式リンク

(C) SEGA ENTERPRISES,LTD.,1995,1997,Co,Ltd.
(C) SEGA ENTERPRISES,LTD/AUTOMUSS
CHARACTER DESIGN KATOKI HAJIME
■私的レビュー/プレイ時間:かなり長時間
 その発想の新しさと、専用コントローラーのインパクトで、一躍有名になった名作ゲーム。格闘ゲーム層以外も幅広く取り込んだ作品ですね。逆に格闘ゲーマー層には受け入れられない部分もあったようですが。
 ジャンル的には、格闘ゲーム+STGといったところでしょうか(格闘ゲームに分類するべきかどうか悩みましたが)。初めての方でもなんとなく扱える、操作システムと、操作性の良さがウリですね。
 オラトリオタングラムが出てからも、その前からも「O.M.G」と呼ばれている、この元祖バーチャロン(ちなみにO.M.Gとは「オペレーション・ムーン・ゲート」の略です)。操作自体がある程度単純のため、誰でも親しめるゲームであったといえるでしょう。それでも上級者は上級者で、様々なシステムを駆使して対人戦を楽しめる作品です。

 簡単なシステム紹介
●ジャンプキャンセル
 一度でもバーチャロンをやった人は聞き覚えがあると思います。ジャンプすると自動的に相手をロックオンする性質を利用して、ジャンプをした後、すぐにガード入力でキャンセルする事です。これを使いこなせなければ、勝利のニ文字は遠いです。

●ダッシュ
 「方向+ターボボタン」。機動力、駆け引きの基本となります。

●ダッシュストップ
 入力方法は「走っている方向の逆+ターボボタン」。入力方法は知らなくても、何となくやります(笑)。オラタンでは、ターボボタン一つに変更されています。

●しゃがみショット
 ガード入力と同時にトリガーを引くと出せます。各々少しずつ変化があるので、場合によって使い分けると良いです。近接時も同じです。ただし、ガード不能になります。全体的に出が遅めなので使い勝手は悪いと言えます。ガードばかりしている状態で叩き込むと当たる…かも。

●ガード
 普通、ガードと聞けば何でも防いでくれるような感覚がありますが、バーチャロンは異なります。近接時の攻撃を防ぐだけです。

●スライド近接
 ダブルロックオン状態で、「方向+トリガー」を入力すると出ます。オラタンはクイックステップ近接という形で残っていますが・・・こちらの方が単純でやり易いという意見もあります。

 あとは、ダッシュ攻撃などでは、方向によって攻撃力が全く変わってくるなどがあります。前や斜め前に走って攻撃すると攻撃力が高いですが、横や後ろだと弱い、といった具合です。
 各々個性的なキャラクターが多く、遊び方がまるで異なってくるので、様々な機体を乗りこなすという楽しみがあります。セガ・サターン版も、CGはともかくゲームとしての完成度は高いのでお薦め。格闘ゲーマー以外の方にも薦められる作品ですね。

■関連商品
   
■関連書籍
   
■関連造型
   

▽リストへ戻る
▽トップへ戻る