■私的レビュー/プレイ時間:やや長時間 |
カプコンから開発・発売された、ロボット同士が戦う2D対戦型格闘ゲームで、ベルトフロアアクション「パワードギア」の続編にあたるタイトル。システム基盤は「CPシステム2」を採用。20世紀末の新次世代機「セガ・サターン」や「初代プレイステーション」へコンシューマ移植も行われた人気作です。
地球上の人類の大部分がスペースコロニーに移住した21世紀末という近未来を舞台に、V.A.(Variant
Armor)というロボット兵器が戦いを繰り広げます。ユニットは、パイロットとV.A.の組み合わせで成立し、乗り合わせは自由に選択することが可能となっています。
操作はレバー8方向+「アタック1(弱攻撃)」、「アタック2(強攻撃)」、「ブースト」、「ウェポン」の4ボタン式。基本操作は以下をご覧下さい。
このゲームで特筆しておきたいのは、やはり「ブーストボタン」でしょう。このボタン一つでダッシュが発動する形式になっており、非常にスピーディな対戦を楽しむことが出来るようになっています。バックダッシュの場合は、レバー後ろ+ブーストボタンという具合ですね。レバーを素早く→→、若しくは←←と入力する一般的なダッシュの操作方法でも、しっかりとダッシュが発動する仕様になっているのも有難いところ。そしてダッシュ中に攻撃ボタンを押すことで「ダッシュ攻撃」が発動するのも、このゲームがスピーディに戦える要因のひとつとなっています。
また、空中で「ブースト」ボタンを押すことで、様々な空中機動が可能になっているのも特徴的。キャラクターによって、空中で任意の方向にダッシュしたり、空中浮遊をしたりすることが出来ます。スピードに加えて、空中戦が豊富な為、2D格闘ゲームとしてはかなり異色な存在と言って良いでしょう。
「ウェポン」ボタンは、通常技としての飛び道具を出すことが出来るボタン。レバー入力によって、打ち出す方向を指示することが可能です。画面上部のウェポンゲージを消費する為、連発は出来ない仕様になっていますが、短時間で回復します。
パワーゲージは、敵にダメージを当てることで少しずつ溜まって行き、MAXまで溜まると一定時間攻撃力がアップするほか、ゲージを消費して特殊攻撃を発動出来ます。種類としては以下の二つ。
▽ギガクラッシュ
攻撃ボタン二つ同時押しで発動する、エネルギー攻撃。無敵時間があり発生も早い。相手のダウン中に追い撃ちとして当てるとダメージが増大する。
▽サイバーEX
所謂「超必殺技」。高い攻撃力を誇る代わりに、発生時間が遅いなどの理由からヒットさせるのが難しい技が多い。
他に搭載されているシステムとしては以下の通り。
▽腕の耐久値
各キャラクターの腕パーツには一定の耐久値があり、攻撃を受けると外れてしまう。腕が外れている間は、多くの技が使用出来なくなる。ステージ中に落ちたパーツを拾うことで再装着可能。
▽アームリッパー
腕の耐久値を大きく減らすことに特化した特殊な通常投げ。
▽受け身
ダウンして地面に着地する寸前にブーストボタンを押すと、受け身を取って後ろに下がる。スムーズに戦闘に戻れるほか、ダウン攻撃回避にもなる。
・・・以上、こんなところでしょうか。
V.A.(ロボット兵器)は特殊な形状をしているものが多く、通常の格闘ゲームでは見られないような、奇抜なリアクションが楽しめるのがウリの一つ。人気イラストレーター「西村
キヌ」氏がデザインを手掛けた、パイロットの面々も非常に魅力的。中でも主人公格の「ジン・サオトメ」は、「MARVEL VS. CAPCOM」シリーズや「超鋼戦紀キカイオー」といった同社作品にゲストとして登場するほど。
コンシューマのセガ・サターンでは、オールカラー48ページのシークレットファイルや、オリジナルパノラマシートが付属した「超限定版」なるものが55,555個限定で発売。シリアルナンバーまで入っている本格的なものですが、何故か中古市場などでの入手は非常に簡易で値段も安価です。興味のある方は、この超限定版を探してみるのも良いでしょう。・・・ちなみに、筆者所持のシリアルナンバーは
No.38709です(笑)。
カプコン製の2D対戦型格闘ゲームの例に漏れず、ゲーム性・完成度が非常に高いタイトルなので購入はお勧めです。2Dのロボット対戦格闘ゲームの中でも、間違いなく「傑作」に部類される作品でしょう。
|
■基本操作 |
行動 |
操作 |
アタック1(弱攻撃) |
A1ボタン |
アタック2(強攻撃) |
A2ボタン |
ブースト |
Bボタン |
ウェポン |
Wボタン |
ダッシュ |
or +Bボタン or Bボタン |
後方ダッシュ |
or +Bボタン |
投げ・掴み |
間合いで or +攻撃ボタン |
アームリッパー |
間合いで +アタック1 |
ストンピング |
敵の上で +アタック2 |
受け身 |
ダウン着地寸前にブーストボタン連打 |
移動起き上がり |
ダウン状態からレバー or +ブーストボタン連打 |
パワーゲージ溜め |
アタック1+アタック2ボタン同時押し |
ギガクラッシュ |
パワーゲージMAX時に アタック1+アタック2ボタン同時押し |
サイバーEX |
+A1 or A2ボタン |
|
■裏技・小ネタ(アーケード版) |
▽隠しVA(ヴァリアント・アーマー)使用方法
VAを決定した後、パイロットとVAのアップが表示される前に、下記のコマンドを入力。受付時間が短い為、高難易度。
ゲイツ |
A1、A2、B、W、A1、B |
ヘリオン |
、、、、、、B、W |
スーパー8 |
、、、、、、A1、、、、、A2 |
ワーロック |
、A1、、A2、、B、、W |
|
■コンシューマオリジナル要素について |
▽家庭用オリジナル隠しヴァリアント・アーマー
・零豪鬼
▽アーケードではCPU専用のキャラが使用可能
・千代丸&鉄山
・シェイド
・デビロット一味
|
■関連グッズ |
▽サイバーボッツ ゲームキバンオンゲン
概要:オリジナルサウンドトラック
発売:1995/08/02
価格:3,107円
▽サイバーボッツ公式ガイドブック 連合軍極秘ファイル
概要:公式ガイドブック
発売:1997/05/23
価格:1,300円
▽サイバーボッツ フルメタルマッドネス SOFTBANK
MOOK SEGASATURN MAGAZINE
概要:サターン版 攻略本
発売:1997/07/??
価格:1,500円
|
■パッケージ画像 |
|
■関連書籍 |
|