|
熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ '96
Nettou The King of Fighters '96 |
|
2D対戦格闘ゲーム/チームバトル格闘ゲーム/ミニキャラ格闘ゲーム |
|
GB |
開発:タカラ |
推奨度:− |
発売:1997/08/08 |
amazon通販 |
カートリッジ |
販売:タカラ |
入手度:B |
定価:3,980円 |
|
|
|
(C) SNK 1996
REPROGARMMED (C) TAKARA 1997 |
|
■私的レビュー/プレイ時間:やや長時間 |
前作「熱闘 ザ・キング・オブ・ファイターズ'95」に引き続き、大人気チームバトル格闘ゲーム「KOF」をゲームボーイに移植したタイトルです。ネオジオの「ザ・キング・オブ・ファイターズ'96」をベースにしたもので、相も変わらず原作をほぼ忠実に追っていこうとする努力が垣間見えます。
KOF'95からKOF'96への変更点は多いのですが、それらをほぼ再現。操作は以下の通りです。
操作 |
行動 |
→→ |
ダッシュ |
←← |
バックステップ |
Aボタン |
キック(押す長さで強弱変化) |
Bボタン |
パンチ(押す長さで強弱変化) |
→+A+B同時押し |
緊急回避(前) |
←+A+B同時押し |
緊急回避(後) |
A+B同時押し |
ふっ飛ばし攻撃 |
↓+A+B同時押し |
パワーゲージ溜め |
→+A+B同時押し |
ふっ飛ばし攻撃 |
空中でA+B同時押し |
空中ふっ飛ばし攻撃 |
セレクトボタン |
挑発 |
攻撃避けが緊急回避になった影響から、ボタン同時押しとレバーの組み合わせが色々と変わっておりますが、それでも操作と行動が一致しやすい仕様となっているため、前作を長時間遊んだ方でも、比較的スムーズにシステムに取り付くことが出来るでしょう。
ステップからダッシュへの変更もしっかりと対応。操作性は引き続き高く、コマンド受付もスムーズ。ボタンが少ない問題を上手くクリアしている設定はお見事と言えます。
登場キャラクターは、以下の通り。
主人公チーム |
草薙 京 |
大門 五郎 |
|
庵チーム |
八神 庵 |
マチュア |
|
龍虎の拳チーム |
リョウ・サカザキ |
ロバート |
|
餓狼伝説チーム |
テリー・ボガード |
アンディ・ボガード |
不知火 舞 |
怒チーム |
レオナ |
|
|
女性キャラクター |
麻宮 アテナ |
神楽 ちづる |
|
ボスチーム |
ギース・ハワード |
クラウザー |
Mr.BIG |
隠しキャラクター |
ゲーニッツ |
Mr.カラテ |
|
・・・以上、全キャラクター17名が登場。
通常、この手のゲームはドット絵を徹底的に使いまわすものですが、追加されたキャラクターが多い上に、削除されたキャラクターも多いという、なんとも贅沢な内容。どの新キャラクターも、原作の雰囲気や技をキチンと再現しており、完成度は高め。
ゲームハードのスペックが厳しいので、やはり全体的な仕上がりもそれなりというところですが、それでも十分頑張って作成された力作でしょう。努力があまり報われていないのが悲しいところですが・・・。
|
■裏技・小ネタ |
▽隠しキャラクター出現方法
・ゲーニッツ
TAKARAのロゴマーク表示中に、セレクトボタンを3回押す。効果音が鳴れば成功。
▽ゲストキャラクター出現方法
・Mr.カラテ(タクマ・サカザキ)
TAKARAのロゴマーク表示中に、セレクトボタンを20回以上押す。3回押した時とは異なる効果音が鳴れば成功。
▽裏キャラクター使用方法
・ツキノヨル オロチノ チニ クルフ イオリ/庵
'(ダッシュ)
庵にカーソルを合わせて、スタートボタンを押すと顔グラフィックが変化する。その状態で選択。
・ヤミノナカ オロチノ チニ メザメル レオナ/レオナ
'(ダッシュ)
レオナにカーソルを合わせて、スタートボタンを押すと顔グラフィックが変化する。その状態で選択。
▽オートセレクト
キャラクター選択画面で、Bボタン+スタートボタンで自動的にキャラクターを選択する。
|
■関連商品 |
|
|