■ゲーム概要 |
1993年にバンダイから発売。人気作品「美少女戦士セーラームーン」を題材にした、スーパーファミコン用のベルトフロアスクロールアクションで、前作「美少女戦士セーラームーン」の正統派続編。本作より対戦モードが搭載されており、対戦型格闘ゲームとして遊ぶ事もできる。ベルトフロアアクションをそのまま対戦形式に変更したモノであるため、一般的な2D対戦格闘ゲームよりも、自由に動ける対戦アクションと言える。
操作が非常に簡単で、必殺技もボタン一つでだせるほか、複雑なシステムも一切ないので、ターゲットの女児層でもお手軽に遊べるのが特徴。ゲーム難易度も全体的に低めに設定されている。ゲームそれ自体の完成度は高いが、翌年に発売された「美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘 !? 主役争奪戦」、その続編「美少女戦士セーラームーンSuperS 全員参加
!! 主役争奪戦」の方が、(あくまで対戦ツールとしては)より圧倒的に高いクオリティを誇る。
|
■ゲームシステム |
操作はレバー8方向+「小攻撃」、「大攻撃」、「ジャンプ」、「必殺技」、「ガード」の5ボタン式。基本操作は以下を参照。
■搭載システム
▼上下左右移動
ベルトフロアアクションをそのまま対戦モードに移行したものの為、ステージは上下左右自由に移動出来るようになっている。ジャンプはボタン形式となっている。
▼ガード
L、Rボタンを押す事でガードモーションを取る。通常技、必殺技のダメージを大幅に軽減できるが、確実に削りダメージは受けてしまう。
▼必殺技
基本的に一人につき二種類の必殺技がある。Aボタンを押すだけで発動する必殺技(飛び道具)と、各コマンド+Aボタンで発動する広範囲攻撃がある。
※ゲーム本編はあくまでベルトフロアスクロールアクションゲーム。 |
■私的レビュー/プレイ時間:短時間 |
前作「美少女戦士セーラームーン」の正統派続編で、ゲームジャンルとしてはベルトフロアスクロールアクション。しかし本作から対戦モードが搭載されており、対戦型格闘アクションゲームとしても楽しむ事も出来るようになっている為、格闘ゲームリストでも取り扱わせて頂いています。本編はあくまでベルトフロアスクロールアクションでして、対戦モードはあくまでオマケ要素なのですが、操作系統が一新されているなど、決して投げっぱなしな作りにはなっていません。
ゲームスピードは、かなりゆったりとしているほか、必殺技もボタンひとつ、複雑な操作一切なしと、女児層、普段格闘ゲームを触らない大きなお友達といった初心者でも気軽に遊べるのがポイント。ただしゲームバランス的なものは、やや大雑把。通常技ですら、ガードをされてもそれなりに相手を削っていけるため、小技の連打だけでも恐ろしい脅威となります。上下移動を上手く利用して相手の攻撃を交わしながら、間合いがあれば飛び道具、近距離であれば小攻撃連打というパターンが基本でしょうか。キャラクターのドット絵、グラフィック、必殺技演出などは良く出来ています。またゲーム本編のベルトフロアスクロールアクション部分は、引き続き二人同時プレイで進める事が出来るほか、前作よりも大幅にアクションが増えていますので、パーティーゲームとしても打ってつけ。原作ファンには満足の一作かもしれません。
|
■裏技・小ネタ |
▼同キャラモード
2Pモードを始める際に、セレクトボタンを押しながらスタートする。
▼同キャラモード時のカラーリング変更
同キャラモードでキャラクターを選択する際に、1プレイヤー側の「X・B・Aいずれかのボタン」を押してセレクトする。1P側のみ、カラーリングを変更できる。
|
■基本操作 |
行動 |
操作 |
行動 |
操作 |
移動 |
|
ガード |
Lボタン or Rボタン |
小攻撃 |
Yボタン |
投げ |
相手に近づきXボタン |
大攻撃 |
Xボタン |
必殺技A |
Aボタン |
ジャンプ |
Bボタン |
必殺技B |
各コマンド+Aボタン |
※対戦モードのボタン配置です。ベルトフロアアクションパートとは操作が異なります。 |
■登場キャラクター&必殺技Bコマンド |
|
セーラームーン
月野 うさぎ |
|
セーラーマーキュリー
水野 亜美 |
ライジングムーン
+A |
リバースブレイクステップ
+A |
|
セーラーマーズ
火野 レイ |
|
セーラージュピター
木野 まこと |
破邪炎舞脚
+A |
ジュピター・ダブルアクセル
+A |
|
セーラーヴィーナス
愛野 美奈子 |
|
セーラーちびムーン
ちびうさ |
ヴィーナス・ラブミーチェーン
+A |
対戦モード
使用不可 |
(C) 武内直子・講談社・テレビ朝日・東映動画
(C) BANDAI 1993 MADE IN JAPAN |
■関連DVD |
|
■関連DVD・書籍 |
|