■ゲーム概要 |
カプコンの「ストリートファイター」シリーズ正統派続編で、ナンバリングは「4」。メイン開発にディンプス、販売はカプコン。アーケード基板には「Taito
Type X2」を採用している。グラフィックは3Dで、「筆シェーダー」という毛筆で描かれたような水彩画風の特殊な絵のタッチを確立。操作系統、ゲームシステムは従来シリーズの原型を留めており、比較的シンプルな構造となっているが、新規にセービングアタックやターゲットコンボといったシステムも採用して戦略駆け引きの幅を広げている。
|
■ゲームシステム |
操作はレバー8方向+「弱パンチ」、「中パンチ」、「強パンチ」、「弱キック」、「中キック」、「強キック」の6ボタン式。基本操作は以下を参照。従来のシリーズの原型を留めた操作系統に加え、ゲームシステムなども比較的シンプルに仕上がっており、昔ながらの「ストIIプレイヤー」であれば違和感無く遊べるのがポイント。
■特徴的なシステム
▽セービングアタック
攻防一体型のアクション。中パンチ+中キックを同時押しすると「構え」が発生し、ボタンを離すか一定時間が経つと攻撃を発動。構え中は相手の攻撃を受け止め、その後直ぐに反撃が出来るというもの。ボタンを押し放しにすると、最大で3段階の「溜め」が発生し、この溜めが長いほど反撃の威力が増加。最大まで溜めると「ガード不能」且つ「アーマーブレイク属性技」になります。ストリートファイターIIIで採用された「ブロッキング」に近いシステムではあるのですが、レバーを前に入れるなどの高いリスクが無く、操作自体も単純なボタン同時押しであることから、初心者でも手軽に使える反撃システムとして搭載されています。
▽ターゲットコンボ
特定の順番で通常ボタンを押すことで繋がるコンボ攻撃。種類が非常に少なく、持っているキャラクターでも1ルート。
▽EX必殺技
必殺技を複数のボタンを同時押しして出すことで強化するもの。スーパーコンボゲージを1ゲージ分使用。
▽EXセービング
必殺技をキャンセルして、セービングアタックを出すというもの。スーパーコンボを2ゲージ分使用。
▽スーパーコンボ
所謂「超必殺技」。4ゲージ全てを消費して発動する高威力の必殺技。
▽ウルトラコンボ
ダメージを受けることで溜まっていく「リベンジゲージ」を全て使用して発動する高威力の必殺技。ゲージが溜まっていればいるほど、威力が上がる。
一見、システム名等は複雑そうに見えるものの、実際は非常に簡易で判り易い内容。操作もボタン同時押し系が多く、非常にシンプルで初心者に優しい仕様となっている。
|
■私的レビュー/プレイ時間:やや短時間 |
カプコンの大人気格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズで販売はカプコン、メイン開発がディンプス。1997年に「ストリートファイターIII」が発売されて以降、細かなバージョンアップ版、番外編を多数生み出してきたストリートファイター。その間幾度も「最新作IV」発売の噂や推測が囁かれておりました。そして、初代「III」から10年近い時を経た2008年に、長い沈黙を破って登場した待望の正当ナンバリングタイトルです。
アーケード版は、タイトーのシステム基板「Taito
Type X2」を採用。コンシューマにおいてはプレイステーション3、XBOX360のほか、Windows(PC)用、更にはiPhone/iPod
touch用アプリとしてもリリースされました。
登場キャラクターは「リュウ」、「ケン」、「春麗」、「ガイル」、「ダルシム」、「ザンギエフ」、「エドモンド本田」、「ブランカ」といったお馴染みの8名に、四天王の「バイソン」、「バルログ」、「サガット」、「ベガ」が登場。新キャラクターには「クリムゾン・ヴァイパー」、「アベル」、「エル・フォルテ」、「ルーファス」といった個性的な4名が追加されています。アーケードではタイムリリースで、続々とキャラクターが増えていく方式となっており、新ボスキャラの「セス」や「豪鬼」に加え、従来シリーズではプレイヤーキャラとして登場したことの無かった、リュウとケンの師匠「剛拳」が登場したことでも話題となりました。
グラフィックは、時代を反映して3Dポリゴンとなっていますが、ゲーム性は2D格闘ゲーム。まるで毛筆で描かれたような水彩画風の「筆シェーダー」という特殊な絵のタッチを確立しており、キャラクターの陰影が良く書き込まれている他、ジャパニメーションともアメコミともリアルにも区分け出来ない雰囲気を醸し出しています。
最新の3Dグラフィック技術を利用し、躍動感のある動きを作り出しており、更に演出に応じて機敏に動き回るカメラワークの連携が生み出すゲームの迫力は素晴らしいモノがあります。
アーケード版は「NESYSカードシステム」を採用し、戦績を残したりポイントを取得して、キャラクターの追加衣装を購入したりすることが可能。良く利用する店舗情報や自己紹介などのプロフィールを作成することが出来るほか、メンバーを集めてのギルドを作成したりとコミュニケーションツールとして使用することも可能となっています。定期的に特定のミッションが発動する「公式イベントモード」なども存在し、ネットワーク機能を幅広く活かした、多彩なゲームモードもウリのひとつです。
コンシューマでは「火引 弾」、「春日野 さくら」、「ローズ」、「元」などZEROシリーズ系のキャラクターも多数追加参戦することも決定(元は初代にも登場)。スーパーストリートファイターIIから登場した「フェイロン」、「キャミィ」も参戦し、大所帯となっています。
シンプルなゲーム性で間口を広げ、高い操作性と高品質のグラフィック。ハイクオリティな演出を実現した良作です。ストリートファイターIIのブームから、久しく格闘ゲームを触っていないというプレイヤーにも、是非遊んで欲しいタイトルです。
|
■基本操作 |
行動 |
操作 |
ダッシュ |
素早く→→ |
バックダッシュ |
素早く←← |
投げ |
弱パンチ+弱キック同時押し |
投げ抜け |
投げを受ける瞬間、ほぼ同時に弱パンチ+弱キック同時押し |
セービングアタック |
中パンチ+中キック同時押し |
アピール |
強パンチ+強キック同時押し |
受け身 |
着地する瞬間↓ or ボタン2個同時押し |
|
■備考/PCBセット内容 |
Type-X2マザーボード+Type-X2ハードディスク+USBドングル+専用コンパネキット各4枚+IDカード100枚+通信対戦キット
|
■攻略ムック |
|
■関連書籍 |
|
■オリジナルサウンドトラック |
|
■パッケージ Windows版 for PC |
|
ストリートファイターIV :PC版
発売:2009年07月02日
価格:6,990円(税込:7,340円)
媒体:DVD-ROM
対応:Windows(R) XP/Windows
Vista(R)
備考:ネットワーク対応
審査:CEROレーティング B
番号:A10001666
|
|
■パッケージ プレイステーション3版 |
|
■パッケージ XBOX360版 |
|
■関連ソフト |
|
■関連商品 |
|
■周辺機器 |
|