■ アニメ『対ありでした。』でメインキャラ4人が使う『ストリートファイター6』キャラが発表。深月綾は“キャミィ”、夜絵美緒は“リュウ”。放送時期は2026年に延期
■ アニメ『対ありでした。』放送時期を2026年に変更、『ストリートファイター6』コラボビジュアル公開
江島絵理氏のコミックを原作としたテレビアニメ『対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』に関連し、作中でメインキャラクター4人が使用する『ストリートファイター6』のキャラクターが公開されました。主人公の深月綾は『キャミィ』。もう一人の主人公・夜絵美緒は『リュウ』。犬井夕は『ケン』。一ノ瀬珠樹は『ジュリ』でそれぞれプレイします。あわせて『ストリートファイター6×対ありでした。コラボビジュアル』も解禁されています。
また、アニメの放送時期がスケジュールの都合により2025年から2026年へと延期に。国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』においては、ゲーム周辺機器メーカー『マッドキャッツ』と共同でのブース出展も決定しています。延期自体は残念ですが、それにより作品のクオリティアップが行われるのでしたら、歓迎すべきことかもしれませんね。
■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『祭り本番!有限会社ぺろんタイガー、真のタイガーとぺろんをお届けします』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いよいよ『サガット祭り』本番ですね。
チーム名は『有限会社ぺろんタイガー』、チームメンバーは『銀棘ぐみ』さん、『アルランディス』さん、『ナナホシナナ』さん、『夜十神封魔』さんの5on5。まさにサガットだらけのお祭りですね。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『ついにマスターなるか?!マスター耐久!モダンキャミィランク』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“キャミィ”を使用してランクマッチに挑まれています。
ダイヤモンド5スタート。いよいよマスター昇格を目指して頑張っておられます。この記事の作成段階でも配信は続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてくださいませ。
■ GRAPHT、『東京ゲームショウ2025』展示ブースの情報を公開! 新ゲーミングギアを展示
MSYは、同社が展開する『GRAPHT』の『東京ゲームショウ2025』出展情報を公開。展示ブースおよびキャンペーン、物販ブースの情報が明らかになっています。物販ブースのイメージ画像も掲載されているのですが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を前面に押し出したデザインですね。
GRAPHTオリジナルゲーミングデバイスやインフルエンサーのサイン入りショッパーが当たるキャンペーンなど、盛り沢山な企画も用意。アーケードコントローラーなど、ゲーミングデバイスに興味のある格闘ゲーマーにとって、魅力的なブースとなりそうです。
■ 『ドラゴンボール Sparking!ZERO』孫悟空(DAIMA)超サイヤ人4が参戦。2025年9月25日(木)よりDLC3“『ドラゴンボールDAIMA』キャラクターパック2”が配信開始
■ 『ドラゴンボール Sparking!ZERO』孫悟空(DAIMA)超サイヤ人4らが参戦する追加DLC3『ドラゴンボールDAIMA』キャラクターパック2が2025年9月25日(木)に配信!
既報ですが、電撃オンラインおよび、GAMERにて記事が上がっておりましたので改めまして。バンダイナムコエンターテインメントが、好評発売中の格闘アクションゲーム『ドラゴンボール Sparking!ZERO』において、追加ダウンロードコンテンツ『ドラゴンボールDAIMA』キャラクターパック2を2025年9月25日(木)より配信します。
新たに公開された映像では『ジャイアントゴマー』、『魔人ドゥー』、『孫悟空(ミニ)超サイヤ人4』、『孫悟空(DAIMA)超サイヤ人4』、『ベジータ(DAIMA)超サイヤ人3』たちのバトルシーンが確認できますので、ドラゴンボールファンの方は必見でしょう。
■ 『ティンクルスタースプライツ』『プレヒストリックアイル2 原始島』の新規デジタル録音BGM収録の『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.28』が2025年11月26日(水)より発売!
■ 『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.28』商品購入ページ(クラリスショップ)
格闘ゲーム関連のニュースではありませんが、SNKおよびネオジオ関連の情報なので一応取り上げさせて頂きます。シティコネクションが、ゲーム音楽レーベル『クラリスディスク』より、音楽CD『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.28』を2025年11月26日(水)に発売。CD2枚組でブックレット8ページ、価格は3,850円(税込)。第28弾には『ティンクルスタースプライツ』および、『プレヒストリックアイル2 原始島』のBGMを収録しています。
対戦格闘ゲームならぬ、対戦型シューティングである『ティンクルスタースプライツ』は、現在でも根強い人気を誇っていますね。本日2025年9月22日(月)より、シティコネクション公式『クラリスショップ』ならびに各販売店にて予約の受け付けが開始されていますので、興味のある方はトラックリストや商品概要を確認しておくと良いでしょう。
■ レッドブル、『東京ゲームショウ2025』に向け対象商品購入でオリジナルバッグがもらえるキャンペーンを開催
レッドブル・ジャパンが、『対象のレッドブル商品購入でレッドブル オリジナルバッグがもらえる!』キャンペーン第1弾を本日2025年9月22日(月)より開始しています。このキャンペーンは『TGS2025』をさらに盛り上げるべく、会場となる幕張メッセ内および周辺で営業するデイリーヤマザキやローソンをはじめとする小売店のほか、主要都市のヨドバシカメラ一部店舗やその他の小売店で開催され、これらの店舗でレッドブル製品各種を購入すると、先着でレッドブルオリジナルバッグが貰えます。
デザインに『ウメハラ、ボンちゃん、ガチくんデザイン』が用意されており、格闘ゲーマーにとっても嬉しいアイテムとなりそうです。ウメハラ選手、ボンちゃん選手、ガチくん選手が可愛くディフォルメされたデザインがグッドですね。
■ コスパよりプレイステーションのロゴデザインなどを使用したアパレルグッズが登場!『東京ゲームショウ2025』では一部商品の先行販売も
ハードウェアおよび、グッズ関連の情報です。コスパが、プレイステーションの新グッズ11点の予約受け付けを開始。あわせて、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』における、一部商品の先行販売情報が掲載されています。
ニュースペーパーバッグにTシャツ、アクリルマルチキーホルダー、クリーナークロスなどが紹介されていますね。記事では、写真付きで商品概要が詳しく紹介されています。一般販売が12月上旬になっている商品が、いち早くTGSで購入できるのは嬉しいかもしれませんね。
■ Steam『TOKYO GAME SHOW 2025 記念セール』を2025年9月30日(火)まで開催。人気のインディーゲームも対象
■ Steam『東京ゲームショウ2025セール』のページ
セール情報です。Steamにて、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』開催を記念したセール『TOKYO GAME SHOW 2025 記念セール』が開催されています。セール期間は、2025年9月30日(火)まで。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』が20%オフの1,520円。同じく『パーフェクトパック』が20%オフの3,332円で販売されています。比較的最近リリースされたタイトルが、早くもお買い得価格で購入できるのは嬉しいですね。
■ PCエンジンDuoが発売された日。当時の価格は59,800円。CD-ROMドライブと一体化した本体が革新的でカッコよかった高級マシン【今日は何の日?】
ファミ通の好企画『今日は何の日?』記事の紹介です。更新タイミングの影響で、一日遅れとなってしまいました。現在から34年前の1991年(平成3年)9月21日に発売されたゲームハード『PCエンジンDuo』がピックアップされています。NECホームエレクトロニクスから発売された据え置き型ゲーム機で、PCエンジン本体とSUPER CD-ROM2を一体化させてしまった夢のマシンですね。
個人的には、この『PCエンジンDuo』と、廉価版に相当する『PCエンジンDuo-R』を一台ずつ所持しておりました。『あすか120%マキシマ』や『フラッシュハイダース』、『アドヴァンストV.G.』、『ゴジラ爆闘烈伝』といった対戦格闘ゲームをプレイしていたものです。
■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ天草降臨 大会 2025年09月16日
9月16日に開催された『天草降臨』大会です。参加者8名によるトーナメント形式。大会本編は47分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5 R.E.V.O. 火曜5先バトル 2025年09月16日
池袋ミカドにて開催された『VF5REVO』火曜5先バトルです。参加者6名による5試合。大会本編は3分頃よりスタートです。