格闘ゲームニュースピックアップ

■ 東京ゲームショウ2025にて『GRAPHT CUP 2025』決勝トーナメントが開催。観虐氏描き下ろしアイテムを物販で先行販売
■ 東京ゲームショウ2025『GRAPHT CUP 2025』展示ブースにて決勝トーナメントを開催&観虐先生描き下ろしアイテムを物販ブースにて先行販売

 MSYが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』にて、『GRAPHT CUP 2025』決勝トーナメントを開催します。同日『GRAPHT CUP 2025 パーカー』を購入した来場者には、先着で特別観覧エリアパスが進呈されます。
 対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のカプコン公認大会で、賞金総額は1,150,000円。上位4人にはカプコンからJeSU公認プロライセンス発行推薦が行われます。観虐氏が描く、新作アイテムの情報もありますので、興味のある方は要チェックです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』ジュリや春麗のモニターマスコットも! 東京ゲームショウ2025『GRAPHT』ブースにて先行販売
■ 『ストリートファイター6』×『GRAPHT』リュウたちのキュートなモニターマスコットやアパレルなど新作グッズが『東京ゲームショウ2025』にて先行販売!

 MSYは、同社が展開しているブランド『GRAPHT』と対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のコラボレーションアイテムを『東京ゲームショウ2025』にて先行販売します。ラインナップには、デスクに並べて楽しめる全10種の『モニターマスコット』のほか、新作『パンクキャンパスコレクション』よりベガのスウェット、ジュリのパーカーが登場。その他にもキャラクターパーカーやスウェット、Tシャツが用意されています。
 この他にも多数の新作アイテムが用意されており、詳細は『GRAPHT 東京ゲームショウ2025』特設サイトにて後日公開予定とのこと。それにしても、モニターマスコットのデザインが可愛いですね。ゲームモニターの近くなどに、並べて飾るととても良い感じがしますね。Tシャツやスウェットのデザインも、カラーリングやシンプルなラインが素敵ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 武器使用アリの対戦格闘ゲーム『ツクールシリーズ ウェポンユーザー』が配信! 簡単操作で本格的な連続技を繰り出せる
■ 『ツクールシリーズ ウェポンユーザー』Nintendo Switchにて本日2025年9月11日(木)より発売

 Gotcha Gotcha Gamesが、対戦格闘ゲーム『ツクールシリーズ ウェポンユーザー』を本日2025年9月11日(木)より配信を開始。プラットフォームは『ニンテンドーeショップ』および『Steam』で、価格はSwitch版が550円(税込)、Steam版が580円(税込)。お値段は抑えめですね。セーラー服や学ランを着た学生たちが、ヌンチャクやトンファーといった武器を駆使して戦う武器格闘ゲームですね。
 KADOKAWAからもプレスリリースが出ているのですが、ツクールシリーズ『アクションゲームツクールMV』にて制作された、いわゆるインディーズに近い作品でしょうか。プロモーションビデオが配信されているのですが、モーションやゲームシステムがかなり個性的です。同人格闘ゲームが好きな方にとっては、実に興味深いタイトルではないでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ヴァンガードプリンセスR』のロケテストが本日2025年9月10日(水)より開催。スゲノトモアキ原作の美少女格ゲー。exA-Arcadiaが正規の権利に基づいて制作
■ 2on2美少女格闘ゲーム『ヴァンガードプリンセスR』のロケテストが本日より『タイトー秋葉原Hey』『ゲームセンターコーハツ』で開催!

 exA-Arcadiaが、アーケード向け2on2美少女対戦格闘ゲーム『ヴァンガードプリンセスR』のロケーションテストを、東京『タイトー秋葉原Hey』および、大阪『ゲームセンターコーハツ』の2店舗で実施。テスト期間は2025年9月10日(水)から9月16日(火)までの一週間。
 オリジナル版は、スゲノトモアキ氏が個人制作した2D対戦格闘ゲームで元々はフリーゲームですね。昨年のアミューズメント・エキスポ、そして今年5月のEVOでも出展されていました。予約販売と店舗情報、そして利用権利やシステム基板に関する情報もまとめられていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 東京ゲームショウ2025『セガ/アトラスブース』の特設サイトが公開!『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』などを出展
■ 『セガ/アトラス 東京ゲームショウ2025』特設サイトが公開

 セガが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』に関連し、セガ/アトラスブースの出展情報を公開しました。セガやアトラス、さまざまなパートナーメーカーのタイトルが多数出展。TGS2025限定のパフォーマンスやインフルエンサーによるゲームプレイを楽しめるステージショウ『ファンタイムSHOW』も予定されています。
 格闘ゲーマーとして注目したいのは、やはり『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』の出展でしょう。試遊可能と記載されていますので、プレイアブル出展ですね。バーチャファイターのノベルティなどがあると嬉しいのですが、まずは続報を楽しみに待ちたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』コラボデザインのレッドブルが順次発売。2缶買って限定カードが貰える&大会特別招待チケットやコラボアパレルが当たるキャンペーンもセブンイレブンにて開催
■ 『ストリートファイター6』コラボグッズが当たる『Red Bull BC One セブン-イレブン限定キャンペーン』が2025年9月10日(水)より開催
■ 『Red Bull BC One セブン-イレブン限定キャンペーン』特設ページ

 レッドブル・ジャパンが、『Red Bull BC One セブン-イレブン限定キャンペーン』を全国のセブン-イレブンにて2025年9月10日(水)より実施する旨を発表。このキャンペーンは、2025年11月9日(日)に東京・両国国技館にて開催される1on1ブレイキンバトル『Red Bull BC One World Final Tokyo 2025』を記念して実施されるものです。対象商品をセブンイレブンで購入すると、『Red Bull BC One World Final Tokyo 2025』への特別招待券や、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』とのコラボアパレルなど豪華賞品が当たります。
 また、期間中に対象商品を2缶購入すると、コラボ限定のトレーディングカード(全8種)がプレゼントされます。上記記事では、コラボジャケットやコラボパーカー、そして限定トレーディングカードのデザインが掲載されていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。エナジードリンクをまとめて購入しておきたいという方にとっては、最高のキャンペーンになりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ カプコンストアのポップアップショップが2025年9月13日(土)より東京ドームシティで展開!『ストリートファイターVR シャドルー強化計画』などの体験会を実施
■ 東京ドームシティ『カプコンストアPOPUP』にて開催されるイベントを紹介! さらに等身大『ストリートファイター』のあのキャラ達が、ここに集結!

 カプコンが、同社タイトルのグッズを多数取り扱う直営店舗“カプコンストア”のポップアップショップを2025年9月13日(土)より東京ドームシティ・アトラクションズ内の『ジオポリスゾーン』にて期間限定オープンします。グッズ販売のみならず、『ストリートファイター』シリーズのキャラクター『ジェイミー』、『豪鬼』、『A.K.I.』の等身大フィギュアも登場予定とのこと。
 さらに『ストリートファイターVR シャドルー強化計画』などカプコンのタイトルを実際にプレイできる体験会もポップアップ内で実施される模様。VR映像により、まさに目の前に『ベガ』や『ザンギエフ』が立ち塞がる臨場感は尋常ならざるものがありますので、未体験の方は是非プレイすることをお勧めします。特定のゲームセンターでしかプレイできないので、近くに該当店舗が無い方にとってはチャンスだと思います。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 実写映画『ストリートファイター』ブランカ役にジェイソン・モモア。エドモンド本田役に後藤洋央紀。2026年10月16日(金)に公開を目指して制作開始
■ 『ストリートファイター』の新作映画が製作中と発表! 2026年10月16日(金)に劇場公開

 対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』を題材とした新作映画が製作中である旨が発表されました。これは『Street Fighter Movie』」というXの投稿により明らかとなったもので、当該アカウントは2023年5月から運用されていたようですが、本日2025年9月5日(金)よりポストを開始。『ストリートファイターII』風のビジュアル画像も公開されています。
 ケン役は『ノア・センティネオ』、リュウ役は『アンドリュー・小路』、春麗役は『カリーナ・リャン』、ブランカ役に『ジェイソン・モモア』、エドモンド本田役に『後藤洋央紀』と配役が発表されています。Legendary社と共同出資にて制作開始、2026年10月16日(金)の全世界同時公開を目指しているとのことですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』クロスプレイを先行体験できるクローズドβテストが2025年9月11日(木)にスタート
■ 『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』クローズドβテストが2025年9月11日(木)より開催。参加者全員に特別称号をプレゼント
■ 『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』のクローズドβテストが2025年9月11日(木)より開催! クロスプレイテストを実施

 セガが、2025年10月30日(木)に配信予定の対戦格闘ゲーム『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』に関連し、2025年9月11日(木)から9月16日(火)までの期間、クローズドβテストを開催します。クロスプラットフォーム対応に伴う『PS5』、『Xbox Series X|S』、『Steam』間のオンラインマッチに関するテストを行うためのもの。
 このβテストは各プラットフォームのオンラインサービスに加入していなくても参加可能となっていますが、Steam以外のプラットフォームでは『SEGAアカウント』に登録し、対応プラットフォームとの連携が必要なので、参加予定の方は事前に詳細を確認しておくと良いでしょう。タイミングを同じくして、『SEGAアカウント』登録者キャンペーンも同時開催されています。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『東京eスポーツフェスタ2026』公式アンバサダーに『スタンミじゃぱん』さんが就任! プレイベントも開催決定
■ 『東京eスポーツフェスタ2026』の公式アンバサダーに人気配信者のスタンミじゃぱんさんが就任! プレイベントの開催も決定

 2026年1月9日(金)から11日(日)の期間、東京ビッグサイトにて開催が予定されているe-Sportsイベント『東京eスポーツフェスタ2026』の公式アンバサダーに、人気ストリーマーである『スタンミじゃぱん』さんの就任が決定しました。
 フェスタの機運醸成等を目的とし、2025年11月8日(土)には一般の人を対象にしたステージイベントやeスポーツ体験会を実施。同月26日には、関連産業展示会の出展者向けにスタンミじゃぱんさんによる特別企画やネットワーキングイベントが行われるとのこと。今回初めて、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を競技タイトルとして採用するイベントだけに、色々と注目が集まりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』“敬老杯”を本阿弥あずささん(すぺしゃりて)が9月15日(月)に開催。“40代チーム”vs“30代チーム”vs“フレッシュ(?)チーム”の世代対抗戦
■ あじゅ姉フェス 敬老杯の告知をさせていただく枠

 ゲーム配信メインのVTuber事務所“すぺしゃりて”の本阿弥あずささんから、自ら主催する『ストリートファイター6』の大会“あじゅ姉フェス敬老杯”の開催が発表されました。『格ゲーマーの世代・年代に注目した団体対抗戦』をテーマにした大会は、40代で構成される“シニアミドルチーム”、30代で構成される“ミドルチーム”、そして新進気鋭の女性で構成される“フレッシュチーム”が出場します。
 開催日は大会名通り、敬老の日である2025年9月15日(月・祝)の18時より。開催告知の動画も上がっていますので、興味のある方は要チェックでしょうか。ミドルシニアチームに『こく兄』選手、『マゴ』選手。ミドルチームに『かずのこ』選手、『どぐら』選手と著名な選手が勢揃い。実況・解説には『アール』氏と『ハメコ。』氏と鉄壁の布陣ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジットフルメタルヨーヨーに新色登場。レッド、ロウ、ブルー、ゴールド、ブラックの5色展開で受注開始
■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』ブリジットフルメタルヨーヨーに新色が登場! 予約受付も開始
■ 【受注生産】GUILTY GEAR -STRIVE- フルメタル ブリジットヨーヨー

 アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』に登場するブリジットが使うヨーヨーを再現した“フルメタルブリジットヨーヨー”に新色が登場。本日2025年9月1日(月)より予約受付を開始しています。ヨーヨー元世界チャンピオンのTaka氏と東京葛飾区の町工場『ミツミ製作所』が共同開発したアイテムですね。
 2022年に発売され話題を呼んだアイテムに新色が追加され、レッド、ロウ、ブルー、ゴールド、ブラックの5色展開での販売となります。価格は各44,000円。予約した商品は2026年1月にお届け予定。『東京おもちゃショー2025』における“スピンギアブース”でも注目されたアイテムとのこと。受注生産品なので、欲しい方は注文必須ですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha