格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』シリーズとマクドナルドがコラボ。限定メニューやリュウが“てりやきマックバーガー”を放つ(!?)
■ マクドナルドと『ストリートファイターII』が初コラボ!『ストリートバーガーズ』が10月22日(水)より期間限定販売
■ 『マクドナルド』×『ストリートファイター』初のコラボが発表! リュウや春麗などをイメージした新バーガーを10月22日(水)より販売

 日本マクドナルドが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズとのコラボキャンペーンを開催する旨を発表。リュウや春麗、ケンといった人気キャラクターを彷彿とさせるような限定メニュー“ストリートバーガーズ”が展開されるほか、『ストリートファイターII』のゲームステージにマクドナルドが登場するTVCMが放送されます。
 てりやき×リュウ『焦がしにんにくマヨたまごてりやき』のほか、チキンフィレオ×春麗『油淋鶏マヨチキン』、ダブチ×ケン『トリチ』など、キャラクターイメージに合った期間限定メニューが登場するのは嬉しいですね。ゲーム内の『バトルハブ』でも特別コラボアイテムが配布されるほか、投票イベントも予定されていますので、これは要注目のイベントでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』C.ヴァイパーが本日2025年10月15日(水)より参戦。“メカザンギF”のOutfitや『かまいたちの夜』コラボ、乱入演出イラスト追加などアップデートが盛りだくさん
■ 『ストリートファイター6』ヴァイパー参戦アプデに伴うバトル変更リスト公開。エド、舞などの弱仕込みキャンセルドライブラッシュが修正

 対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、Year3追加キャラクター第2弾として『C.ヴァイパー』が本日2025年10月15日(水)より参戦します。各種ガジェットを駆使しながら戦うキャラクターで、初登場となった『ストリートファイターIV』と同様の必殺技に加え、新たな技を追加しています。色々なプレイヤーの方が、さっそく動画などを上げておられますね。注目度の高いキャラクターと言えるでしょうか。
 またザンギエフのOutfit4である“メカザンギF”が追加されているほか、『かまいたちの夜』のコラボレーションも開始。乱入演出イラスト追加など、盛り沢山のアップデート内容ですね。メカザンギFの参戦を記念し、大人気メタルバンド“Cavalera Conspiracy”とのコラボBGMも追加されていますので、これは要注目でしょう。リリックビデオも大迫力ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ドラゴンボール ファイターズ』の新DLCプレイアブルキャラクター『孫悟空(超サイヤ人4・DAIMA)』が2026年春に配信決定!
■ 『ドラゴンボール ファイターズ』EVO France 2025 Announcement Trailer

 バンダイナムコエンターテインメントが、好評発売中の対戦格闘アクションゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』において、新ダウンロードコンテンツ・プレイアブルキャラクター『孫悟空(超サイヤ人4・DAIMA)』を2026年春に配信する旨を『EVOフランス2025』にて発表しました。さっそくバンダイナムコエンターテインメント公式YouTubeチャンネルにて、アナウンストレイラーが配信されています。
 また、2026年4月19日(日)・20日(月)にロサンゼルスで開催予定の大会名が公開されたほか、先日10月12日(日)に実施された無料アップデートについても告知されています。各キャラクターのみならず、バトルシステムの調整も行われていますので、プレイヤーの方は内容を確認しておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 嵐を呼ぶ男が、いよいよ参戦! 対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』DLCキャラクター『ジョー・東』を配信!
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』のDLCキャラクター『ジョー・東』が配信! 相手の攻撃を受け止める“漢”らしい新技『漢立ち』を実装

 更新タイミングの影響で、一日遅れの記事紹介となります。株式会社SNKの公式プレスリリースのトピックスです。同社から好評発売中の対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に関連し、2025年10月12日(日)よりダウンロードコンテンツキャラクター『ジョー・東』の配信を開始。合わせてキャラクタートレイラーが、SNK公式のYouTubeチャンネルにて公開されています。
 キャラクタートレイラーは、ジョーの必殺技やコンボが詰め込まれたカッコイイ映像に仕上がっています。日本語ボイスの声優は三戸耕三さん。ジョー・東のオリジナルストーリーが楽しめる『アーケードモード』や『EOSTモード』も追加されています。番弟子となった『プリチャ』との出会いを描いた物語が展開されるとのことですから、これは本当に楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『沼津eスポーツフェスティバル2025』の公式アンバサダーにVTuber・西浦めめさんが就任! イベントにあわせた新衣装もお披露目に
■ 『沼津eスポーツフェスティバル2025』イベント公式サイト

 VTuber関連の話題です。沼津eスポーツコミュニティが2025年11月30日(日)に開催するeスポーツイベント『沼津eスポーツフェスティバル2025』の公式アンバサダーに、沼津市公認ご当地VTuber・西浦めめさんが就任した旨を発表。合わせて、新たにお仕立てされた“新衣装”が公開されています。
 地域イベントに、ご当地VTuberが登用されるのはナイスチョイスですね。ブース展開ゲームには、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE』も含まれているイベントだけに、格闘ゲーマーの方、特に現地の方は是非イベント概要をチェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』アーケード(APM3)版キャラクター追加&アップデートVer1.20実施のお知らせ
■ AC版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のアップデートVe1.20が2025年10月15日(水)に実施! プレイアブルキャラ『ルーシー』の追加を含む家庭用Ver.1.50の変更が反映

 アークシステムワークスの公式トピックスより。全国のゲームセンターで稼働中のALL.NetP-rasMULTIバージョン3(APM3)版『GUILTY GEAR -STRIVE-』のアップデートVe1.20へのバージョンアップが2025年10月15日に(水)実施されます。
 今回のアップデートでは、プレイアブルキャラクター『ルーシー』の追加が含まれる家庭用Ver.1.50の変更が反映されます。これで、ゲームセンターでも『ルーシー』での対戦が楽しめますね。アーケードでの対戦がますます盛り上がりそうです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』メカザンギFのOutfit(コスチューム)の映像公開。鋼の筋肉がついに本物の鋼に。見た目激変だけど性能はそのまま
■ 『ストリートファイター6』Outfit 4『メカザンギF』のショーケース映像が公開

 対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のX公式アカウントおよび、カプコン公式のYouTubeチャンネルにて、『ザンギエフ』の4つ目のOutfit(コスチューム)である『メカザンギF』のプロモーションムービー、ショーケーストレーラーが公開されています。
 見た目は完全にメカですが、あくまで新コスチュームなので性能は変わりません。なんだか防御力とか上がっていそうですけど、普通にダメージを受けますね(笑)。このメカザンギFのOutfit4は、2025年10月15日(水)より配信予定となっています。新キャラクターの『C.ヴァイパー』の配信、そして『かまいたちの夜』とのコラボイベントと同日ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『LoL』のアーリやジンクスが参戦する対戦格闘ゲーム『2XKO』が本日2025年10月8日(水)よりアーリーアクセス開始!
■ 『LoL』の世界を舞台にした基本プレイ無料2v2格闘ゲーム『2XKO』PC版のアーリ―アクセスがスタート!

 ライアットゲームズが、PC用対戦型格闘ゲーム『2XKO(ツーエックスケーオー)』のアーリーアクセスを本日2025年10月8日(水)より開始。基本プレイは無料。MOBA『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』のキャラクターを用いて戦う2v2形式の格闘ゲームですね。
 アーリーアクセスのタイミングで、シーズン制のコンテンツや、コンボトライアルなどの新機能も実装。ゲームの完全版が初公開されます。ちなみにアカウントのリセットは行われず、アンロックした全チャンピオンやカスタマイズアイテムは、すべて自分の所持品として残ります。PC版での進行状況はコンソール版リリース時にもすべて引き継がれるとのことですから、一安心ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』自動実況機能にVTuber・天鬼ぷるるが追加決定。試合中にマシンガントークが聴けるかも。解説者として年内配信予定
■ 『ストリートファイター6』自動実況機能の解説者に『天鬼ぷるる』が参戦決定! 年内実装予定

 カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の自動実況機能について、REJECT所属のVtuber・天鬼ぷるるさんが新たに解説者として追加されることが決定。2025年内に実装予定となっています。
 自動実況機能は、皆様もご存知の通り試合展開に合わせたリアルタイム実況を行ってくれるシステム。解説者に天鬼ぷるるさんが実装されることを記念して、全ユーザーに記念称号“えんじぇるでびる王国”が配布される予定とのこと。称号ビジュアルを使用したグッズ企画も進行中とのことですから、ファンの方にとっては朗報ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』国内大会オンライン予選のエントリー受付が開始! 決勝大会は『ジャンプフェスタ2026』にて開催
■ 『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』公式大会エントリー開始!

 ブシロード公式のニューストピックスより。好評発売中の2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT(ハンター×ハンター:ネンインパクト)』に関連し、初の国内大会オンライン予選のエントリー受け付けが開始されています。この大会は、オンライン予選、オフライン決勝の2段階に分かれての開催を予定。Steam部門・PlayStation5部門に分かれ、それぞれの部門で上位を目指して競います。
 上記記事および、公式トピックスでは、大会のスケジュール、予選ルール、大会形式、対戦設定などイベント概要が丁寧に記されています。エントリー条件についても詳しくまとめられていますので、腕に覚えのある方は必ず内容を確認のうえご申請ください。公式トピックスからSteam部門・プレイステーション5部門それぞれのエントリーページへのリンクがあります。オフライン決勝は、『ジャンプフェスタ2026』のブシロードブースという大舞台が用意されていますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Switch/Switch2版『ドラゴンボール Sparking!ZERO』Joy-Con2での操作を最大限に楽しみながら闘う子どもたちに焦点を当てた映像が公開!
■ Switch2/Switch版『ドラゴンボール Sparking!ZERO』-『闘ろうぜ!スパキン』究極のなりきり体験トレーラー

 バンダイナムコエンターテインメントが、2025年11月13日(木)に発売予定のSwitch2/Switch版『ドラゴンボール Sparking!ZERO』に関連し、『闘ろうぜ!スパキン』究極のなりきり体験トレーラーを公開しています。今回公開されたのは、『ドラゴンボール』のキャラクターになりきって、Joy-Con2での操作を最大限に楽しみながら闘う子どもたちに焦点を当てた映像となっています。
 私たちが遊んできた『Sparking!ZERO』とは、まさに全く異なる遊び方、という感じがしますね。孫悟空の“かめはめ波”、ピッコロの“魔貫光殺砲”、ベジータの“ギャリック砲”等お馴染みの必殺技の数々を、原作に近いモーションで発動するのは気持ちが良さそうですよね。子どもたちが大はしゃぎでプレイする後ろで、お父さん世代が一緒に熱くなっている姿にはつい笑ってしまいますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ドラゴンボールZ Sparking!ZERO』新キャラを含む新規DLCの開発が進行中。209体目の登場を示唆する“200キャラクター突破記念トレーラー”が公開
■ 『ドラゴンボールZ Sparking!ZERO』200キャラクター突破記念トレーラーが公開! 新たなキャラクターなどが追加されるDLCも発売決定

 バンダイナムコエンターテインメントが、好評発売中の対戦アクションゲーム『ドラゴンボールZ Sparking!ZERO』に関連し、本作に登場するプレイアブルキャラクターが200体を突破したことを記念した『200キャラクター突破記念トレーラー』を公開。合わせて、新たなキャラクターなど追加されるダウンロードコンテンツの発売も決定しています。
 今回公開されたトレイラーは、6分18秒とプロモーションビデオとしては長めの構成。現在参戦しているキャラクターたちを、映像とカットインでガンガンに紹介していきます。総勢208体が登場しますが、全キャラクターを紹介する映像の最後では、208という数字が209に切り替わる演出を確認出来ることから、まだまだ追加していくとの意図が感じられますね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha