■ 週間ソフトセールランキング 2016年01月04日~2016年01月10日 (MC)
■ 週間ソフト売り上げランキング 2016年01月04日~2016年01月10日 (電撃)
毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。
推定販売本数については、集計されているところが見つからない為、20位以降については数値を出せません。予めご了承ください。
   
2016年01月04日~01月10日
今週  | 
		先週  | 
		機種  | 
		タイトル名  | 
		発売日  | 
		販売数  | 
	
7位  | 
		△11  | 
		Vita  | 
		機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE  | 
		15/12/23  | 
		13,643  | 
	
24位  | 
		▼22  | 
		3DS  | 
		大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS  | 
		14/09/13  | 
		-  | 
	
25位  | 
		同25  | 
		Wii U  | 
		大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U  | 
		14/12/06  | 
		-  | 
	
年も明け、三箇日も過ぎた今週のスケジュールですが、流石にこの日程でも新作タイトルのリリースは見当たりません。年末に大きく動いたあと、お正月からしばらくは商売的な動きは少なめですね。それに伴い、ランキング自体にも大きな動きは見られません。やはり、ロングラン系のタイトルが強い動きを見せているぐらいのものですね。
格闘ゲームではありませんが、アーケード繋がりで数字をチェックしている『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は三週目となる今回で13,643本(累計:121,405本)を売り上げて堂々の7位。先週の段階で累計10万本オーバー。売上本数は先週より下がっているとはいえ、販売本数全体が下がっている今週では、ランキング自体は上がる形となっています。
さて、第70週目を迎えた『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』は22位から24位へと、また少しだけランクダウン。引き続き推計販売数の集計対象圏外ではありますが、あと少しのところですので十分奮闘していると言えるでしょう。
同じく据え置き機の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の58週目ですが、こちらは先週と同じ25位を堅持。引き続き、堅調な動きです。お年玉でスマブラを購入する小中学生も多いのでしょうね。
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION』『ニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-』『ブレードアークス from シャイニングEX』いずれも復活ランクインはありません。年末に発売された格闘ゲームタイトルは、ことごとくランキング表から姿を消してしまいましたね。初動が強いタイプの作品となってしまうのは、ジャンルの性質上ある程度仕方がないとはいえ、もう少しリリース時期をずらしたりは出来なかったのでしょうか・・・。
















































