■ 週間ソフトセールランキング 2016年04月25日~2016年05月01日 (MC)
■ 週間ソフト売り上げランキング 2016年04月25日~2016年05月01日 (電撃)
毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。
推定販売本数については、集計されているところが見つからない為、20位以降については数値を出せません。予めご了承ください。
   
2016年04月25日~05月01日
今週  | 
		先週  | 
		機種  | 
		タイトル名  | 
		発売日  | 
		販売数  | 
	
8位  | 
		▼2  | 
		Vita  | 
		ワンピース バーニングブラッド  | 
		16/04/21  | 
		10,197  | 
	
9位  | 
		▼1  | 
		PS4  | 
		ワンピース バーニングブラッド  | 
		16/04/21  | 
		9,898  | 
	
23位  | 
		△26  | 
		Wii U  | 
		ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT  | 
		16/03/18  | 
		-  | 
	
46位  | 
		▼41  | 
		Wii U  | 
		大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U  | 
		14/12/06  | 
		-  | 
	
今週は『星のカービィ ロボボプラネット』『実況パワフルプロ野球2016』『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』『EVE Burst error R』『レゴ マーベル アベンジャーズ』など、色々な新作ゲームが登場しています。ビックタイトル、中堅タイトル含め、上位に色々なタイトルが入り込んできているため、全体的にランキングが押し下げられた形式になっています。先週に引き続いての流れですね。
人気原作『ワンピース』を題材にした格闘アクションゲーム『ワンピース バーニングブラッド』の二週目ですが、
PS4版が9,898本(累計:45,394本)を売り上げての第9位。
Vita版が10,197本(累計:42,879本)を売り上げての第8位。
先週、一位二位を独占する最高のスタートをきりましたが、今週もなかなかの数字をマークしています。据え置き機のPS4版と、携帯機のVita版の販売本数があまり変わらない状況には変化が無いまま、どちらも良い感じで数字を積み上げていますね。上位順位が入れ替わっているところも興味深いですが、累計数を比較すると、あまり差はありません。ランキング入りをしているうちに、累計合計10万本オーバーにも期待したいところです。
『鉄拳』と『ポケットモンスター』ハイブリッド『ポッ拳 POKKEN TOURNAMEN』ですが、7週目の今回は26位から23位へと少しだけランクアップ。引き続き、推計販売本数の算出外であるのは残念ですが、それでも先週、今週と上から押し下げられた状況に置いて、この位置なのは素晴らしいですね。推計累積販売数も12万本オーバーしているので、今後も頑張ってくれるでしょう。
スマブラ据え置き機の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』ですが、74週目の今回は41位から46位へと連続ランクダウン。先々週上がり過ぎたのか、30位→41位→46位という状況ですね。ギリギリ50位圏内という位置ではありますが、ロングランタイトルとしての矜持を発揮してくれていますね。
そしてスマブラ携帯機の『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』ですが、87週目の今回もランク外に。先週、今週と50位圏外ですね。
『ストリートファイター』シリーズ最新作『ストリートファイターV』の復活ランクインは無し。『スカルガールズ 2ndアンコール』『DEAD OR ALIVE Xtreme3』の復活ランクインも有りません。
しばらくは『ワンピース バーニングブラッド』『ポッ拳 POKKEN TOURNAMEN』の数字の動向を追っていくことになりそうですね。
















































