格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鉄拳7』発売記念“ALL FIGHTS ARE PERSONAL”トレイラーが公開、全国大会“BNE公式日本王者決定戦”の開催も決定
(情報提供:neo様)

いよいよ本日発売がスタートした家庭用版『鉄拳7』に関連し、新トレイラームービー『ALL FIGHTS ARE PERSONAL』が公開。更に同作の全国大会『BNE公式日本王者決定戦』の開催も決定しました。『鉄拳7 店頭トーナメント大会 in ゲオ』のエントリーも受付中ですし、発売に伴い色々な情報が公開されています。腕に覚えのある方は、是非概要を確認したうえで、ご参加なさってみてください。

 

■ 『鉄拳7』公式サイト更新

引き続き、家庭用版『鉄拳7』の関連トピックスです。こちらは公式サイトの更新情報ですね。リリースに伴い『発売記念アンケート』が実施されているほか、『スペシャル』項目の公開、『ムービー』の更新が行われています。製品の詳しい情報はやはり公式サイトが一番ですので、これから購入を検討されている方も、是非チェックしておきたいページでしょうか。

 

■ 『鉄拳7』特設サイトを更新、プロゲーマーのsako選手とノビ選手が『鉄拳7』を語る

ファミ通.comによる『鉄拳7』特設サイトが1日付けで更新。プロゲーマーのsako選手とノビ選手が『鉄拳7』について語るという内容のトピックスが掲載されています。対談形式になっていますので、興味のある方は是非ご閲読なさってみてください。

 

■ 『鉄拳7』特設サイトを更新、“鉄拳女子部”にインタビュー!
(情報提供:neo様)

更に続く、ファミ通.comの『鉄拳7』特設サイト更新情報です。こちらでは『鉄拳女子部』へのインタビューが敢行されていますね。やはり対談形式になっていますので、ファンの方は併せてご覧になってみては如何でしょうか。

 

■ 『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』と『鉄拳7』を大特集!! ジャンル別ゲーム総選挙“アクション・アドベンチャーゲーム”の結果発表も!

今週の週刊ファミ通のトピックスより。本日2017年6月1日(木)より発売の週刊ファミ通2017年6月15日号にて、対戦格闘ゲーム『鉄拳7』総力特集の第3回が掲載されている模様。プロゲーマーのユウ氏&ノビ氏が監修するキャラクター攻略や、プロゲーミングの世界を描いたマンガ『突撃!となりのプロゲーマー』の著者であるくつきかずや氏による『鉄拳7』体験リポートなど、ボリューム満点の内容とのことですから、これは楽しみにしたいところですね。

 

■ 『ストリートファイターV』プロゲーマー・sakoが5位入賞した北米大会“Combo Breaker 2017”を振り返る&新バージョンプレイも【ファミ通のせやなTV】
(情報提供:neo様)

プロゲーマーのsako氏をメインキャストにしたWeb番組『ファミ通のせやなTV』の予告記事が、ファミ通.comにてアップされています。明日の2017年6月2日(金)20時から21時30分に放送予定とのことですから、ファンの方はスケジュールを確認しておくと良いでしょう。アップデートされたばかりの『ストリートファイターV』のプレイもあるようですね。

 

■ Red Bull Kumite 2017は日本人対決を制したネモ選手が優勝! 大会の詳細をリポート

ファミ通ストファイ部が6月1日付けで更新。先日フランスで開催された大規模対戦格闘ゲームイベント『Red Bull Kumite 2017』の詳細レポートが上がっています。ウメハラ選手、ボンちゃん選手、ネモ選手、ときど選手らトッププレイヤーが参戦した注目のイベントだけに、こうして写真や動画リンク付きで詳しく紹介されているのは嬉しいですね。大会を振り返りたい方も、見逃してしまった方も要注目のトピックスでしょうか。

 

■ 対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』のSteam版が本日2017年6月1日(木)より配信開始! 『アップグレードパック』などがセットになったお得なバンドル版も配信中!
(情報提供:neo様)

対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR Xrd REV 2』のSteam版が本日2017年6月1日(木)より配信が開始されています。『REVELATOR』と『アップグレードパック』などがセットになったお得なバンドルも販売されていますので、これは要注目でしょうか。配信中の『REVELATOR』についても価格改定が行われていますので、PC格闘ゲーマーには朗報ですね。

 

■ ディズィー(ギルティギア)

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha