■ Switch2版『ストリートファイター6』をプロゲーマーの翔選手がプレイ!『ジャイロバトル』『カロリーコンテスト』などの独自コンテンツを体験
■ プロゲーマー翔選手のNintendo Switch 2『ストリートファイター6』で遊んでみた!
カプコンが、2025年6月5日(木)に発売したSwitch2版『ストリートファイター6』を、『CAPCOM CUP 11』優勝プロゲーマーの翔選手(ZETA DIVISION所属)が体験する映像を、同社の公式YouTubeチャンネルにて公開しています。
Switch2版独自のコンテンツである、『ジャイロバトル』、『カロリーコンテスト』、『ローカル通信対戦』をプレイしているほか、カプコンの強豪プレイヤーとクロスプラットフォームオンラインガチ対戦も行われています。19分ほどの映像となっていますので、皆様もぜひご覧になってみてください。内容も面白いですし、良いプロモーションになっていますよね。
■ バンダイナムコエンターテインメント Steamキーコード ストア
■ Amazonでバンダイナムコエンターテインメント作品のSteamコードが最大79%オフ。『鉄拳8』が59%オフ、『ソウルキャリバーVI』は79%オフ
セール情報です。バンダイナムコエンターテインメントが、Amazonにて最大79%オフとなるSteamコードセールを開催しています。セール期間は2025年7月14日(月)まで。
対戦格闘ゲーム関連タイトルをピックアップしますと、『鉄拳8』が59%オフの3,969円。『ソウルキャリバーVI』が79%オフの1,756円で、それぞれ販売されていますね。
■ カプコンがビームスと牛乳石鹸によるコラボプロジェクト『銭湯のススメ2025 ~大阪・関西編~』と初タッグ!
ビームスが、日本の魅力を発信する『BEAMS JAPAN』および、『牛乳石鹸共進社』が2025年8月7日(木)から9月30日(火)までの期間に開催する『銭湯のススメ2025~大阪・関西編~』にて、カプコンとのコラボレーションを実施する旨を発表。
この発表に伴い、カプコンの代表的ゲームをイメージしたというプロジェクトオリジナルのロゴビジュアルも公開。露骨に『ストリートファイターII』ですね(笑)。ストリートファイターIIで銭湯と言えば、やはり『エドモンド本田』ステージですが……。何かそういった形のコラボレーションも行われるのでしょうか。
■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『MR2025~レバーぐるぐる選手権』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“春麗”を使用して、ランクマッチをプレイされています。
アルティメットマスタークラス、MR2,025スタート。この記事の作成段階でも配信は続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてください。
■ りーさるぷらん@御夜眠ねるねさん『あまり力まずに、軽やかなランクマッチを心がける』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『御夜眠ねるね』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ブランカ”を使用してランクマッチに挑まれています。
ダイヤモンド5スタート。今回の目標は、中バーチカル中ローリング+3F作ること。やはり、この記事の作成段階でも配信は続いておりますので、ファンの方は応援に……。
■ ロジクールが『G733』の後継となるゲーミングヘッドセット『G522』を2025年7月24日(木)に発売決定!
周辺機器の情報です。ロジクールが、同社のゲーミングブランド『ロジクールG』よりワイヤレスゲーミングヘッドセット『G522 LIGHTSPEED』を2025年7月24日(木)に発売。価格はオープンで、ロジクールオンラインストアでの価格は25,080円。
2020年に発売された『G733』の後継にあたるワイヤレスゲーミングヘッドセットで、接続は独自の“LIGHTSPEED”による無線接続のほか、Bluetooth、有線USBの3モードに対応。上記記事にて、ヘッドセットの性能などが詳しく紹介されていますので、音にコダワリのある方は要チェックでしょうか。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年06月30日(月)~2025年07月06日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新記事が掲載されました。集計期間は2025年06月30日(月)から2025年07月06日(日)までの一週間。残念ながら、今週もトップテン圏内に対戦格闘ゲーム関連タイトルはありません。
ハードウェア側としては、Switch2本体が128,643台。Switch本体が3,349台。同Liteが6,114台。同有機ELモデルが8,249台をそれぞれ売り上げています。PS5は5,268台、同デジタル・エディションは1,027台、Proは2,334台をそれぞれ売り上げています。Switch2本体は、さすがに少し数字を減らしていますが、それ以外は概ね横ばいといった感じでしょうか。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年06月30日(月)~2025年07月06日(日)
ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。集計期間は2025年06月30日(月)から2025年07月06日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、2,068本を売り上げての第20位を獲得。先週は2,031本を売り上げての第23位でしたから、実売数は微増、ランキングも少しだけ上げています。……その他に、対戦格闘ゲーム関連タイトルがランキング内に存在しないのは寂しいですね。
■ ゲーセンミカド ファイティングレイヤー 大会 2025年07月06日
7月6日に開催された『ファイティングレイヤー』エクソダスおよび、クレメンス限定大会です。参加者10名によるトーナメント形式。大会本編は3分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド デスブレイド 大会 2025年07月06日
同じく7月6日に開催された『デスブレイド』大会です。参加者6名による2リーグ制・総当たり戦。大会本編は3分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド ジャイアントグラム2000 大会 2025年07月06日
続いては『ジャイグラ2000』大会です。参加者9名によるトーナメント形式。大会本編は5分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド キン肉マンマッスルグランプリ2 大会 2025年07月06日
締め括りは『キン肉マンMGP2』大会です。参加者13名によるトーナメント形式。大会本編は1分頃よりスタートです。