週間格闘ゲームソフトセールスランキング

■ 『週間ソフト販売ランキング TOP50』2019年12月02日~12月08日
■ 電撃オンライン“週間ソフト販売ランキング TOP50”記事

 毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。いつもどおり電撃オンラインさんによる『週間ソフト販売ランキング TOP50』を参考にさせて頂いております。累計販売数および、順位変動のデータに関しては、メディアクリエイトさんのランキング表を参考にさせて頂いていた頃より一度リセットを実施し、新しい集計のみを掲載していることを予めご了承ください。

   

2019年12月02日~12月08日

今週
先週
機種
タイトル名
発売日
販売数
△7位
10位
SW
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
18/12/07
14,244

 今回は2019年12月上旬を集計したランキング表となります。
 新規にランキング入りしているタイトルは、『妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら)』、『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』、『お姉チャンバラ ORIGIN』、『THE DARK PICTURES:MAN OF MEDAN』、『アサシンクリード リベルコレクション』の5作品。そのうち、『妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら)』は、マルチプラットフォームでのランクインです。新作リリース数は、少なくはないのですが、続編やリメイク、コレクション系等であることが影響して、それほど上位争いには食い込んできていませんね。そのため、ロングラン系のタイトルが強みを見せる週となっています。年末商戦前の、嵐の前の静けさでしょうか。ちなみに、ここ最近のリリース数の推移は、3本→3本→2本→11本→5本→3本→9本→10本→2本→2本→4本→0本→4本→10本→2本→5本→7本→14本→4本→6本→8本→5本→10本→5本→8本→5本→5本→5本となっています。

 今回で53週目……なんとちょうど1年を迎える『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』ですが、14,244本(累計:3,437,002本)を売り上げての第7位です。先週の販売数が10,176本、先々週の販売数が7,629本でしたから、ポンポンと売上数を伸ばしていますね。順位も10位から7位へと上昇。スマブラのような定番タイトルは、クリスマス商戦や年末年始商戦で安定した数字を出してくれますから、今後しばらくこうした傾向が続くと予想されます。発売されて1年が経過しても、週間売り上げ1万本オーバーというのは本当に凄いと思います。ちなみに、ここ最近の順位変動は、3位→4位→6位→2位→4位→2位→2位→2位→1位→2位→2位→2位→4位→5位→7位→5位→8位→10位→5位→4位→3位→4位→4位→4位→7位→5位→11位→7位→11位→8位→14位→9位→9位→12位→11位→10位→7位という具合です。

 『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE Special Edition』の復活ランクインはならず。完全新作ではなくパワーアップ版であるため、アップデートやダウンロードコンテンツでも対応が可能であり、人気の割に大きな数字を出すことは出来ませんでしたね。とはいえ、今後も人気2D格闘ゲームの一角として頑張ってくれるに相違ありません。

 来年2月6日発売予定の『グランブルーファンタジーヴァーサス』、同じく3月12日に発売予定の『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』といったタイトルが登場するまでは、寂しいランキング表が続きそうです。
 とりあえず来週は、12月12日発売の『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』が集計対象となりますので、こちらの初動に期待しましょう。

■ ウェブ小説『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』のご紹介

『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』

■掲載先1:アルファポリス

■掲載先2:小説家になろう

原案執筆:瑞瀬了
イラスト:あこと

瑞瀬了&あことのタッグによる新作ウェブ小説です。ライトノベルを読む感覚で『地政学』や『マクロ経済学』を楽しく学べる作品を目指しています。

『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha