格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『東京ゲームショウ2023』アークシステムワークスブースで新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』の先行試遊が実施

 アークシステムワークスが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2023』における出展内容の一部を発表しました。注目すべきは何と言っても、EVO2023にて発表された最新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』の、世界初となる新キャラクター先行試遊が可能なことでしょうか。これは行列が出来そうですね。その他にも、『ダブルドラゴンコレクション』、『GUILTY GEAR -STRIVE-』の試遊もあるようなので、これは楽しみです。
 さらにオフラインイベントならではの楽しみ、ノベルティの配布情報も掲載。ギルティギアのコミックブックに、ASWうちわのTGS2023バージョン。そして試遊特典ステッカーまで用意されているとのことですから、これは是非アークシステムワークスブースに足を運びたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『東京ゲームショウ2023』CR Cupやk4sen氏、鈴木ノリアキ氏が出演するスペシャルイベントを開催。“ゲームとカルチャーの融合”がテーマに

 イベント情報です。CESAが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2023(TGS2023)』のメインステージスペシャルイベントに関する情報を発表。メインステージの企画として『ゲームとカルチャーの融合』をテーマにCrazy Raccoon主催の大会『CR Cup』が。そして芸人の野田クリスタルさんやストリーマーのk4senさんらがTGS2023出展企業を代表するゲームタイトルを遊びつくすステージイベントなどが開催されるもようです。
 ちなみに『CR Cup』といえば、先日『ストリートファイター6』大会が行われたことでも大きな話題を集めましたね。e-Sports関連のステージも行われる可能性が高いですし、続報にも期待したいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』ぺたんと座った姿がかわいい新グッズ発売

 既報ですが、電撃オンラインでも記事が上がっておりましたので改めまして。阿々久商店にて、『GUILTY GEAR -STRIVE-』の新作グッズが発売されました。グッズには、22名のキャラクターたちがぺたんと座ったイラストが使用されています。
 アクリルキーホルダー、アクリルフィギュア、ぺたん娘缶バッジ、クリアファイルといった各種グッズが取り揃えられていますので、ギルティギアファンは要チェックでしょう。とにかくデザインが可愛いのが嬉しいですよね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『プレイステーションストア』7月のダウンロードランキングが発表。『ストリートファイター6』がPS5部門で2位、PS4部門で4位を獲得

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、2023年7月のダウンロードランキングを発表。プレイステーション5、プレイステーション4、プレイステーションVR2、プレイステーションVR、基本プレイ無料タイトルの合計5つのランキングを公開しています。
 対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『ストリートファイター6』がPS5部門で第2位を獲得。またPS4部門でも第3位を獲得するという偉業を成し遂げています。従来の格闘ゲーマーのみならず、幅広い層に受け入れられているのが嬉しいですよね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア』と『ブレイブルー』サイン入り35周年記念メモリアルプレートが当たる! くじ引き堂にアークシステムワークス設立35周年を記念したオンラインくじが登場。
(情報提供:neo様)

 先日のニュースの続報・詳細です。KADOKAWAがオンラインくじサービス“くじ引き堂”にて、『アークシステムワークス35周年記念くじ』を2023年8月17日(木)17時より販売する旨を発表。アークシステムワークス設立35周年を記念したもので、『ギルティギア』シリーズと『ブレイブルー』シリーズのオリジナル商品が手に入ります。10連セットを購入するとマグカップがもらえるおまけキャンペーンも実施されますので、マニアの方は要注目ですね。
 商品ラインナップも公開されており、目玉であるS賞『サイン入り35周年記念メモリアルプレート』をはじめ、『B5アクリルインテリアプレート』、『胸像アクリルスタンド』、『ハンドタオル』、『缶バッジ』などが並んでおりますね。A賞とB賞は、自分でデザインを選べるようになっています。キャンペーンのマグカップは、10連セットを購入すれば必ず貰えるというのは嬉しいですね。……ただし全4種中、配布はランダムですが。Twitterフォロー&リツイートキャンペーンも実施されていますので合わせてチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ バンダイナムコ『東京ゲームショウ2023』特設サイトが公開。出展タイトル第1弾として『鉄拳8』などを発表
■ 『鉄拳8』などが東京ゲームショウ2023に登場。バンダイナムコ&バンダイナムコオンラインの合同出展
(情報提供:neo様)
 バンダイナムコエンターテインメントが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2023』にバンダイナムコオンラインと合同出展する旨を発表。出展タイトル第1弾として、『鉄拳8』などの情報を特設サイトで公開しました。
 また、TGS2023に向けて、豪華賞品が当たる・もらえる『#好きでつながるTwitterキャンペーン in TGS2023』を開催。キャンペーンの開始時期、その他出展タイトル、ステージ情報等に関しましては8月下旬頃に改めて発表がある模様ですね。『鉄拳8』はプレイアブル出展の可能性が高いので、期待したいと思います。間違いなく、東京ゲームショウにおける目玉タイトルのひとつとなるでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』毒の愛好家『A.K.I.』が2023年秋参戦。『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』コラボも発表
■ 『ストリートファイター6』の新キャラクター『A.K.I.』のトレーラーが公開!
■ 『ストリートファイター6』×『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のコラボが決定!
(情報提供:neo様)

 大人気の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、追加キャラクター『A.K.I.』に関する新情報が発表されました。ティザートレイラーが配信されており、Year1追加キャラクター第2弾として2023年秋に参戦予定である旨が告知されています。特徴的な髪型に不気味な挙動。戦う場面は確認できないので、ファイティングスタイルは不明ですが、何ともトリッキーな雰囲気ですね。
 さらに、人気アニメ『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ(TMNT)』とのコラボ情報も発表。タートルズのコスチュームや限定称号、チャットスタンプ、ゲーム内モバイル端末の壁紙、フォトモードでのカメラフレームなど、TMNTデザインのさまざまなアイテムや機能が用意されるとのこと。これは海外……アメリカ人気を意識してのマーケティングでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNKの新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』ティザートレーラーが公開。ロック、テリーのビジュアルも解禁
■ 『餓狼伝説』シリーズ新作『餓狼伝説 City of the Wolves』が発表。ティザートレーラーにはロック・ハワードやテリー・ボガードの姿が
■ “伝説”には続きがある―。新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』ティザートレーラーを公開!
(情報提供:neo様)

 SNKが、対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』新作のティザートレーラーを公開。タイトルは『餓狼伝説 City of the Wolves』に決定。略称は公式で『餓狼伝説CotW』となる模様です。このトレイラームービーでは、人気キャラクターである『ロック・ハワード』および、『テリー・ボガード』の姿が公開されたほか、動画内では『アンディ・ボガード』、『B.ジェニー』、『不知火舞』、『グリフォンマスク』など、歴代キャラクターと思しき音声が多数確認できます。『覇王翔吼拳』の声は、マルコ・ロドリゲスでしょうか。
 1999年にリリースされた『餓狼 MARK OF THE WOLVES』以来となるシリーズ最新作。まさに24年ものブランクを乗り越えての、奇跡の大復活だけに格闘ゲーム業界への影響は大きそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』が2024年初頭に発売。既存キャラすべて参戦で新キャラ追加、オン対戦はロールバック方式に対応
■ 『UNI』最新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』が2024年初頭に発売決定!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、『UNDER NIGHT IN-BIRTH(UNI)』シリーズの最新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(アンダーナイト インヴァース ツー シスタセレス)』を2024年初頭に発売する旨を発表。対応プラットフォームは、Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)。
 既存キャラクター21体がすべて参戦し、新たなキャラクターの追加も予定。ビジュアル面も一新されており、バトルシステムのアップデートも行われるとのことですね。オンライン対戦ではロールバック方式を採用し、快適な対戦にも対応。さっそくEVOで公開されたティザートレイラームービーが配信されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』デベロッパーズバックヤード第14回が掲載
(情報提供:neo様)

 大人気の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』公式のトピックス『デベロッパーズバックヤード』の第14回が掲載されました。プロデューサーの宮内氏、ディレクターの片野氏が登場し、色々と語られています。
 新キャラクターである『ベッドマン?』や『飛鳥=R#』についてや、シーズン3のアップデートについて。ユーザーからの質問コーナーや、大会・イベント情報など余すところなく情報が詰め込まれています。ギルティギアファンであれば、必見のトピックスでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ スマホ版『神凰拳 アケアカNEOGEO』本日2023年8月3日(木)より配信。Bluetoothコントローラー使用で多人数プレイが可能に
■ 神々や魔物をモチーフにした個性的なキャラも魅力!属性の概念がある対戦格闘ゲーム『神凰拳 アケアカNEOGEO』が配信開始
(情報提供:neo様)

 SNKが、新作スマホ向けアプリ『神凰拳 アケアカNEOGEO』の配信を開始。価格は650円。1996年にSNK、ザウルスより発売された『神凰拳』のスマホ移植版で、システムビジョン開発の対戦格闘ゲームですね。
 格闘ゲームとしては珍しく属性の概念が存在し、各キャラクターには風、水、雷、火の4種類の属性のうち2種類が備わっています。グラフィックも独特で、ゲームシステムも個性的な作品です。やり込むと面白いゲームなので、皆様もぜひ購入して遊んでみてくださいませ。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』好きの配信者たちによる企画『バトルハブパーティー!』が2023年8月3日(木)から毎週木曜日に開催!
(情報提供:neo様)

 カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』好きの配信者たちによる視聴者参加型配信企画『バトルハブパーティー!』が、2023年8月3日(木)から毎週木曜日に開催されます。ストリーマーのSHAKA氏、タレントの狩野英孝さん、ホロライブ所属の戌神ころねさん、プロゲーマーのザクレイ選手が、各配信者のチャンネルでライブ配信を実施します。
 毎週……とあります通り一回限りの企画ではなく、今後も定期的に配信が行われるようなので、これは本当に楽しみですね。個性の強い面々、しかも幅広いプレイヤー層であることから、ますます『ストリートファイター6』のユーザー幅が広がっていきそうで期待大です。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha