格闘ゲームニュースピックアップ

■ AC版『P4U2』バージョンアップ(Ver2.00)変更点リストを公開
■ 『P4U2』公式サイト更新

2015年1月15日(木)に「Ver2.00」へバージョンアップ予定のアーケード2D対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』公式サイトが9日付けで更新。新バージョンにおける変更点リストが新規に公開されました。『シャドウ』や『ゴールデンアリーナモード』等各種システムに関する詳細も合わせてチェックできますので、P4ファンは要注目でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年12月30日 GGXrd 火曜大会
形式 ■ ランダム3on3形式
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

恋姫†演武種目 ■ 恋姫†演武
概要 ■ 2014年12月18日 恋姫†演武 平日大会
形式 ■ 参加者6名 シングルトーナメント形式
場所 ■ タイトーステーション町田店
動画を見る or 続きを読む »

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 電撃文庫 ファイティング クライマックス種目 ■ 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
概要 ■ 2014年12月17日 電撃文庫FC 平日大会
形式 ■ 参加者24名 ランダム2on2(早稲田式)形式
場所 ■ タイトーステーション町田店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Ver2.0種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ Ver2.0
概要 ■ 2014年12月10日 BBCP Ver2.0 水曜ランキングバトル176
形式 ■ ランダム2on2形式
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late (アンダーナイト インヴァース エクセレイト)種目 ■ アンダーナイト インヴァース エクセレイト
概要 ■ 2014年12月10日 UNIE 平日大会
形式 ■ 2本先取制 リーグ戦形式
場所 ■ タイトーステーション町田店
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 「ぶるらじ P4U2バージョンアップすぺしゃる」予告が配信開始
(情報提供:ken様)

大人気「ブレイブルー」の公式ウェブラジオ「ぶるらじ」の最新版「P4U2バージョンアップすぺしゃる」の予告がニコニコ動画にて配信されています。次回配信は2015年1月15日(木)。ゲストには何と「P4U2」の「クマ」役「山口勝平」氏。どのようなトークが繰り広げられるのか、今からとても楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 電撃文庫 ファイティング クライマックス種目 ■ 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
概要 ■ 2014年12月24日 電撃FC 平日大会
形式 ■ 参加者20名 4トーナメント形式
場所 ■ 北海道マキシムHERO店
動画を見る or 続きを読む »

アカツキ電光戦記Ausf.Achse種目 ■ アカツキ電光戦記Ausf.Achse
概要 ■ 2014年12月20日 アカツキ レベル分け交流大会
形式 ■ 初級・中級・上級 3ランク別トーナメント
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルブス種目 ■ 餓狼 MARK OF THE WOLVES
概要 ■ 2014年12月20日 餓狼MOW 2on2大会
形式 ■ 参加者20名 10チーム 2on2早稲田式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年12月11日 GG Xrd 平日大会
形式 ■ 参加者7名 シード1枠トーナメント形式
場所 ■ 北海道マキシムHERO店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Ver2.0種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ Ver2.0
概要 ■ 2014年12月06日 BBCP Ver2.0 週末大会
形式 ■ ランダム2on2形式
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha