格闘ゲームニュースピックアップ

■ プレイステーション30周年。テクスチャ付きの美麗3Dグラフィックを実現し、革命をもたらした。『鉄拳』や『闘神伝』などの人気作も多数登場【今日は何の日?】
■ 初代プレイステーション誕生から30年! 変遷を追いかけながら、プレステ初代機と印象深いソフトを共に振り返る
(情報提供:neo様)

 ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。現在からちょうど30年前の、1994年(平成6年)12月3日に発売された初代『プレイステーション』がピックアップされています。ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売された据え置き型ゲーム機で、今なお最新ハードがリリースされている『PS』の原点ですね。
 3D対戦格闘ゲームである、『鉄拳』や『闘神伝』などが印象的ですが、当時の格闘ゲームブームに乗り、本当に多数の作品がリリースされました。オリジナル作品も勿論、多くの移植作品も発売されましたね。……個人的には、初代『ギルティギア』や『ブラッディロア』などが大好きでした。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』バトルバランス調整内容が公開。通常投げに対するジャンプキャンセルができなくなるように。ベガはコンボダメとドライブゲージ削り性能が弱体化
■ 『ストリートファイター6』バランス調整のパッチノートを公開。全体ではしゃがみ強Kガード時の状況やジャンプの離陸動作に調整
(情報提供:neo様)

 対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のバトルバランス調整アップデートの内容が公開されました。このアップデート内容は本日2024年12月2日(月)に実施されたメンテナンス以降に適用されています。今回の調整はゲームバランスを整えることが目的であり、各キャラクターの強化や弱体化に加えて、全キャラクター共通の調整として投げ技とジャンプの攻防に関する要素が改修されています。
 一部の無敵技、リターンの高い割り込み行動、ローリスクな位置入れ替え技などを含む、防御的行動の中で読み勝った際に状況が大きく変化するような技の性能は弱体化。全ファイター共通の調整などの内容もまとめられていますので、スト6プレイヤーの方は必ず確認しておくと良いでしょう。バランス調整、共通調整に加え、不具合修正も多いですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha