格闘ゲームニュースピックアップ

■ プレイステーション30周年。テクスチャ付きの美麗3Dグラフィックを実現し、革命をもたらした。『鉄拳』や『闘神伝』などの人気作も多数登場【今日は何の日?】
■ 初代プレイステーション誕生から30年! 変遷を追いかけながら、プレステ初代機と印象深いソフトを共に振り返る
(情報提供:neo様)

 ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。現在からちょうど30年前の、1994年(平成6年)12月3日に発売された初代『プレイステーション』がピックアップされています。ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売された据え置き型ゲーム機で、今なお最新ハードがリリースされている『PS』の原点ですね。
 3D対戦格闘ゲームである、『鉄拳』や『闘神伝』などが印象的ですが、当時の格闘ゲームブームに乗り、本当に多数の作品がリリースされました。オリジナル作品も勿論、多くの移植作品も発売されましたね。……個人的には、初代『ギルティギア』や『ブラッディロア』などが大好きでした。

PSストアチケット10,000円

PSストアチケット5,000円

■ プレイステーション30周年記念でPS5の起動画面が初代PSバージョンに!ブイーンという懐かしい音とともにSCEロゴが登場
■ PS5、30周年施策で起動画面が初代プレイステーション仕様に!ホーム画面の外観、サウンドを歴代プレステ風にカスタマイズ可能
■ PS5、システムソフトウェアアップデートを本日12月3日(火)に配信。データ転送時の動作が改善

 ハードウェア関連の情報が続きます。上記、プレイステーションシリーズの30周年を記念し、『プレイステーション5』にてアップデートが実施されました。システムソフトウェアアップデートのバージョンは『24.08-10.40.00』。
 別のPS5よりデータを転送する際の動作改善および、キャプチャーなど大量のデータを転送する場合の安定性が向上。加えて、一部画面でのメッセージや操作性も改善しています。何より、起動画面が初代プレイステーションバージョンになるというのが驚きですね。PSファンにとっては、嬉しいサプライズと言ったところでしょうか。

PlayStation 5

PlayStation 5 デジタル・エディション

■ 『EVO Japan 2025』明日2024年12月4日(水)12時に新情報を発表か? 公式SNSより「備えて。」と意味深な画像を投稿

 大規模な対戦格闘ゲームイベント『EVO Japan』の公式X(Twitter)にて、『備えて。』と一言投稿された内容が話題となっています。
 同イベントにて扱うメインタイトルやエントリー受付の情報などが発表されると思われます。これは続報が楽しみですね。

リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows PC

ファイティングスティック mini for Windows PC

■ 『BLEACH Rebirth of Souls』の新映像が2024年12月5日(木)00時00分にプレミア公開

 バンダイナムコエンターテインメントが、新作格闘アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』の新映像プレミア公開を2024年12月5日(木)に行われる旨が公式Xにて発表されました。
 公式YouTubeチャンネルには『アナウンスメントトレイラー』として、プレミア公開が予定されていますね。続いて12月9日(月)には、キャラクタームービーも配信予定とのことですから、合わせてチェックしておきたいところです。

レバーレスコントローラーRGB LED ONEED

レバーレスコントローラーT16 RGB JZW

■ 『鉄拳8』『ドラゴンボールSparking!ZERO』などがノミネートしたゲーム・オブ・ザ・イヤー2024が投票開始
■ “PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024”投票ページ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、2024年にもっとも優れたタイトルを決める投票イベント『PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー2024』を開催。今年は19の部門にわたり、世界中のスタジオが手がけた数々のゲームがノミネート。投票期間は、12月14日(土)16時59分までとなっています。
 対戦格闘ゲームとしては、『鉄拳8』がグラフィック賞、サウンドトラック賞、アクセシビリティ賞、プレイステーション5賞などにノミネート。『ドラゴンボールSparking!ZERO』はマルチプレイヤー賞にノミネートされていますね。

ドラゴンボール Sparking!ゼロ PS5版

ドラゴンボール Sparking!ZERO 零武闘書 Vジャンプブックス

■ 『鉄拳8』のデザインが施されたPC/Switch用コントローラー『TEKKEN8 ゲーミングコントローラーPROセット』が2025年1月下旬に発売!
(情報提供:neo様)

 周辺機器・コントローラーの情報です。タイプツーが、PC/Switch用コントローラー『TEKKEN8 ゲーミングコントローラーPROセット』を2025年1月下旬に発売。全部で4種用意されており、それぞれ『風間仁』、『三島一八』、『アズセナ』、『麗奈』が描かれたデザインとなっています。
 無線・有線接続に対応するほか、ドリフト現象が発生しづらい『ホールエフェクトセンサー』、使用頻度の高い一部ボタンにはわずかな力で反応する『小型マイクロスイッチ』が採用されています。コントローラーと同柄の専用収納ポーチが付属するというのも嬉しいですね。

鉄拳8(PS5版)

鉄拳8(PS5 Amazon限定版)

■ 『ストリートファイター』シリーズのキャラクターたちを描いた駅名標が公開に。奈良県の万葉まほろば線3駅に2024年12月7日(土)より掲出開始
(情報提供:neo様)

 奈良県橿原市および西日本旅客鉄道は、包括連携協定を締結しているカプコン協力の元、万葉まほろば線(桜井線)の3駅(香久山駅・畝傍駅・金橋駅)に、格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場するキャラクターをデザインした駅名標を、12月7日(土)より掲出する旨を発表。実施期間は“当面の間”とのこと。
 今回の発表に合わせて、各駅に設置される駅名標のデザインも公開されているのですが、ジュリ&キャミィ、ケン&リュウ、ジェイミー&ルークといった組み合わせで、完成図も良い感じです。駅名標に、こうした遊び心があるのは嬉しいですよね。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

■ 『CAPCOM Pro Tour 2024 ワールドウォリアー日本大会』第5回が2024年12月8日(日)に開催!Crazy Raccoon所属のShuto選手がゲスト出演
(情報提供:neo様)

 カプコンが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の大会『CAPCOM Pro Tour 2024 ワールドウォリアー日本大会』の第5回を2024年12月8日(日)に開催。会場ではパブリックビューイングの実施、来場者同士の対戦会などが行われるほか、YoutubeとTwitchでは大会の様子が配信予定となっています。
 また、ゲストとして『CrazyRaccoon』所属のShuto選手が出演予定となっています。決勝の模様は、12月8日(日)16時30分より放送開始となっていますので、日曜日の夕方は配信に注目ですね。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『調整後初ランクマです!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ケン・マスターズ”を使用して、ランクマッチをプレイされています。
 バトルバランス調整アップデート後の、初ランクマという形ですね。今回ケンは、主に無敵技などに対してリターンを抑える調整がなされておりますが……バトルにどのぐらい影響が出てくるものでしょうか。

MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス

MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス

■ ゲーセンミカド ストリートファイターIII 3rd STRIKE 火曜対戦会 2024年11月26日

11月26日に行われた『3rd』火曜対戦会の模様です。1時間半ほどのムービーとなっています。

■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ天下一剣客伝 大会 2024年11月26日

同じく11月26日に開催された『天下一剣客伝』大会です。参加者6名による2ブロック制。大会本編は13分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド バーチャファイター5FS 火曜5先バトル 2024年11月26日

こちらは池袋ミカドにて行われた『VF5FS』火曜5先バトルの模様です。参加者8名による4試合。大会本編は2分頃よりスタートです。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha