格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』追加キャラクター『巌窟王』のバトルスタイルが公開。攻撃範囲・リーチに優れた技を多く持ち、中下段やコマ投げ派生でラッシュを叩き込む
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、人気対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』に関連し、無料追加キャラクター第4弾『巌窟王』の技詳細など、バトル情報を公開。合わせて公式YouTubeチャンネルにて、巌窟王とアルクェイドが戦う対戦ムービー2本を配信しています。技詳細では各技の使い方やアークドライブ、ラストアーク、シチュエーション別の戦い方まで詳しく解説されておりますので、実装前に巌窟王の使い方を確認しておくと良いでしょう。
 また先日もお伝えした通り、この大型無料アップデートを記念したSteamセールも開催されていますので、まだソフトを所持されていない方は、これを機に購入を検討なさってみては如何でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』12月15日(木)無料アップデートで追加となる『牛若丸』のバトルスタイルを公開。『牛若丸』VS『遠野志貴』の対戦動画もアップ
(情報提供:neo様)

 2022年12月15日(木)に無料大型アップデートを控える、人気対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』に関連し、第4弾追加キャラクターとなる『牛若丸』のバトルスタイルが公開されました。牛若丸は、ハイスピードな攻撃で相手を翻弄するタイプのアタッカーで、今回『遠野志貴』との対戦動画も2本アップロードされています。
 Steamでは、このアップデートを記念して12月23日(金)の午前3時まで35%オフのセールが実施されていますので、これを機に興味を持たれた方はぜひ購入を検討なさってみてください。『EVO Japan 2023』のメインタイトルにも選出されていますので、プレイのし甲斐がありますよね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』2022年12月15日(木)無料アップデート情報まとめ。巌窟王や牛若丸、ボスラッシュ、新ステージなどが追加
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、大人気の2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』の追加キャラクター第4弾として、『巌窟王』および、『牛若丸』を2022年12月15日(木)より無料で配信。両キャラクターのバトルトレイラーが早速公開されています。あわせて、奈須きのこ氏がストーリーを執筆するボスラッシュが追加されるほか、ゲーム内楽曲、カラーバリエーション・カラーパレット、対応言語の追加なども実施されます。
 追加キャラクター2体にさらなるシステムアップデートが、無料配信という太っ腹。本当にこのゲームは、ボリューミーかつハイクオリティな無料アップデートが多いですよね。ますますパワーアップしていくメルブラから目が離せませんね。まだ入手されていないという方は、これを機に是非購入を検討なさってみては如何でしょうか。年末年始、冬休みに遊ぶゲームとしても最適だと思います。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ クラッシュ・バンディクーたちがハチャメチャに戦う新作『クラッシュチームランブル』が2023年に発売

 厳密には対戦格闘ゲームとは異なるのですが、一応取り上げさせて頂きます。クラッシュ・バンディクーたちがハチャメチャに戦う新作ゲーム『クラッシュチームランブル』が発表されました。予告トレイラームービーが配信されているのですが、乱闘型の3D対戦アクションゲームですね。
 かつての『クラッシュ・バンディクーカーニバル』を彷彿とさせる作風ですが、多人数バトルロイヤルタイプの対戦アクションゲームかもしれません。さておき、続報および詳細が楽しみなタイトルですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鉄拳8』に風間準が登場。ポール、ロウ、キング、ラース、ジャックの参戦は確定に
(情報提供:neo様)

 大人気の対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズ最新作『鉄拳8』に関連し、風間仁の母である『風間準』がプレイアブルキャラとして参戦決定。さらに、『ポール』 、『ロウ』、『キング』、『ラース』、『ジャック』といったお馴染みの面々も、その参戦が確定。ポールは『鉄拳4』以来の髪をおろした姿で登場していますね。
 ファミ通独自のYoutubuチャンネルにて、ゲームスクリーンショットを交えたニュース動画も上がっておりますので、興味のある方は合わせてチェックなさってみてください。バトルのコンセプトや新システムも丁寧に解説されていますので、これは要注目のトピックスですね。とにかく美しく、そして大迫力のグラフィックに目が釘付けです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 家庭用版・PC版『ザ・ランブルフィッシュ2』が2022年12月8日(木)より発売。ロールバック対応オンライン対戦、16:9/60FPSのワイドスクリーン、トレーニングモードなどが搭載
(情報提供:neo様)

 3gooが、対戦格闘ゲーム『ザ・ランブルフィッシュ2』の発売を開始。プラットフォームはプレイステーション5、プレイステーション4、Switch、one、Series、PC。2005年にディンプスが発表した『ザ・ランブルフィッシュ2』の移植版で、アーケード版の5ボタンと2ゲージによるバトルシステムを再現しつつ、16:9/60FPSのワイドスクリーン、ロールバックネットコード対応のオンライン対戦やトレーニングモードなどの新モードが追加されています。まさに痒い所に手が届く、完璧な移植作ですね。
 コレクターズエディションには、シリーズの原点『ザ・ランブルフィッシュ』アーケードオリジナル版も封入されており、まさにTRFのすべてを抑えることのできるワンパッケージ。本日付けでローンチトレイラーも配信されておりますので、皆様ぜひご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アリーナ型対戦アクション『GIGABASH』にゴジラやデストロイアなどが参戦!『ゴジラ』シリーズとのコラボDLCが配信
(情報提供:neo様)

 好評発売中のアリーナ型対戦アクションゲーム『GIGABASH』にて、『ゴジラ』シリーズとのコラボレーションDLCとなる『GIGABASH ゴジラ』の配信が開始されました。このダウンロードコンテンツでは『ゴジラ』シリーズより、ゴジラ、ガイガン、メカゴジラ、デストロイアがプレイアブルキャラクターとして追加。それぞれが特徴あるスキルと性能を備えています。
 さらに大型無料アップデートも配信され、新モードの『命運モード』および、『アーケードモード』も追加。このパッチ内容を紹介するトレイラームービーもアップされていますので、興味のある方は是非ご覧になってみてください。クロスプラットフォームマッチングの実装など、ますますゲームがパワーアップしていきますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ザ・ランブルフィッシュ2』eスポーツキャスターハメコ。氏の先行体験インタビュー動画が公開。本作がいま家庭用移植される意義を語る
(情報提供:neo様)

 いよいよ発売を間近に控えた、家庭用版『ザ・ランブルフィッシュ2』に関連し、先行体験したeスポーツキャスターのハメコ。氏によるインタビュー動画が公開されました。ファミ通TUBEにてアップされた動画で、内容は10分程度。
 同作稼働当時、アーケードゲーム専門誌『アルカディア』のライターとして活躍され、攻略記事を担当していた当時の様子から移植版のプレイインプレッションを語られています。購入を検討されている方はもちろん、そうでない方も是非ご覧になって、TRFに興味を持たれてみては如何でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』クロスプレイ対応や全キャラのバランス調整などのアプデを12月15日に実施。次回実装キャラをほのめかす映像も公開
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、好評発売中の『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に関連し、今後のアップデートスケジュールやその内容を公開。アップデート日は2022年12月15日(木)に予定されており、全キャラを対象としたバランス調整、ネットワークモードのアップデート、クロスプレイ機能の実装が行われます。
 バトルバランスの調整方針、ネットワークモードアップデート、ランクタワーアップデート、クロスプレイなどの詳細が詳しく記されておりますので、ギルティプレイヤーの方は是非チェックしておきましょう。また調整内容の詳細は後日、同作の公式サイトにて公開予定とのことですから、こちらも楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNK松原社長インタビュー。株主はサウジアラビア皇太子。『餓狼伝説』や『KOF』のオープンワールド化も視野に、10年で売上10億ドル以上を目指す成長戦略
(情報提供:neo様)

 ファミ通にて、SNK松原社長へのインタビュー記事が掲載されました。氏が就任1年目をどのように歩んだのか、そして今後はどのような成長戦略を見据えているのかなど語られていますので、SNKファンの方は是非ご閲読なさってみてください。
 SNK東京支社ビルの様子が写真付きで紹介されているほか、株主であるサウジアラビア皇太子の話題、開発体制の整備と拡充など、話題は多岐にわたりますね。『餓狼伝説』や『KOF』の映像コンテンツ展開、次世代AAAタイトルの創出など、今後SNKの活躍に期待したいことは沢山ありますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』アップデートにて『ウェザー・リポート』、『エンリコ・プッチ(最終)』が参戦
■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』公式サイトの『CHARACTER』『MOVIE』項目が更新
(情報提供:neo様)

 好評発売中の『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』公式サイトが12月2日(金)付けで更新。『CHARACTER』および『MOVIE』の項目にて情報が追加されています。
 同日に行われた無料アップデートにより、『ウェザー・リポート』と『エンリコ・プッチ(最終)』の配信が開始、追加参戦。参戦トレイラームービーも配信されていますので、ジョジョファンの方は是非ご視聴なさってみてください。戦闘シーンがじっくり堪能できるのですが、とにかく演出が格好良く、迫力もあって凄いですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』第2回クローズドβテスト参加者の募集を2022年12月1日(木)より開始。実施は12月16日(金)17時からで、新モード『Battle Hub』などがプレイ可能
■ 『スト6』を発売前に遊ぶチャンス!『ストリートファイター6』第2回クローズドβテストが開催決定
(情報提供:neo様)

 カプコンが、2023年に発売予定の『ストリートファイター6』第2回クローズドβテストを2022年12月16日(金)17時より実施。その参加者の募集を開始しています。第1回βテストに参加した方は再度エントリーすることなくプレイ可能となっていますので、その点は一安心ですね。
 使用可能なキャラクターは、リュウ、春麗、ジェイミー、ルーク、ガイル、キンバリー、ジュリ、ケンの計8体。さらにこのβテストでは、本作の新たな機能やシステム、新モード『Battle Hub』が体験可能です。さっそくアナウンストレイラーも配信されておりますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha