格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』ファイティングパス『ミリタリーシューター』が2025年1月6日(月)17時より配信! アーミーなアバター装備がラインナップ

 カプコンが、同社の大人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、ファイティングパス『ミリタリーシューター』を本日2025年1月6日(月)17時より配信。今回のファイティングパスでは、ミリタリーにちなんだアイテムやミュージックが獲得可能。アーミーなアバター装備やオンライン対戦乱入時のエフェクト『エクスプロージョン』が報酬として用意されているほか、一定のティア達成でクラシックゲーム『19XX -The War Against Destiny-(海外版)』がプレイ可能となります。
 ストリートファイター系のパスとしては、やや異色な雰囲気のある組み合わせですが、ガイルやキャミィなど軍人系のキャラクターにはピッタリのアバターとなりそうですね。バレッタやキャミィのスタンプがとっても可愛いです。合わせて紹介映像も配信されていますので、ぜひご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 2025年ゲームメーカー89社の年賀状を一挙公開。年賀状と新年のお祝いメッセージをお届け

 ファミ通による年始特別企画として、2025年ゲームメーカー89社の年賀状を一挙公開しています。年賀状のデザインのみならず、ゲーム制作への意気込みや、ゲームファンへの感謝の気持ちなどを綴ったメッセージ、今年リリース予定のタイトルについて触れたコメントなども併記されています。
 対戦格闘ゲーム関連としては、『アークシステムワークス』が“ギルティギア”のデザイン。『SNK』が“餓狼伝説”シリーズ最新作『CotW』のデザイン。『カプコン』が“ストリートファイター6”のデザイン。『コーエーテクモゲームス』では“DEAD OR ALIVE”のキャラクターが描かれた年賀状となっていますね。すっかり年賀状の文化は廃れてきておりますが、これは実物が欲しくなってしまいますね(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

『二〇二五年 元旦』今年もよろしくお願い致します!

 新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。当サイトは今年で24年目を迎えることとなります。個人運営のニュースサイトが、これほど長期間に渡り運営できているのも、平素よりご閲覧くださる皆様のおかげです。今後もマイペースで更新を続けて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
 2025年は、餓狼伝説シリーズ最新作の『餓狼伝説 City of the Wolves』のほか、『New VIRTUA FIGHTER Project』、『ハンターハンターネン×インパクト』など、興味深いタイトルの情報が続々と待ち構えています。当サイトでは、可能な限り情報を拾って、皆様にお伝えしたいと考えております。ちなみに1月2日、3日におきましては新規ニュースが入らない限り、更新お休みとさせて頂きます。
 それでは本年も、皆様何卒宜しくお付き合いのほどお願い致します。
動画を見る or 続きを読む »

『二〇二四年 大晦日』今年も一年ありがとうございました!

 皆様、今年も一年間ありがとうございました。無事に一年の締め括りである大晦日を迎えることができました。対戦格闘ゲーム界隈は、『ストリートファイター6』のブームにより、勢いを盛り返しつつあるように感じます。今年は格闘ゲーム分野を専門とする“格ゲーVTuber”が本格的に始動したほか、YouTuber・VTuber界隈においても『ストリートファイター6』オンライン大会が随時開催されるなど、各所で露出が増えたように思われます。
 対戦格闘ゲームは、プレイするのが楽しいのは勿論、観戦しても楽しいジャンルです。バトルして互いに体力ゲージを減らし、立っていたキャラクターの勝利となりますので、e-Sports初心者にも分かり易いルールです。今後も、格闘ゲームの動画や配信が増えていくのではないでしょうか。
 格闘ゲーム界隈の明るい展望を期待しまして、大晦日のご挨拶とさせて頂きます。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ TVアニメ『バーチャファイター』第4話・第5話・第6話が無料配信中

 トムス・エンタテインメントのアニメ公式YouTubeチャンネルにて、テレビアニメ『バーチャファイター』の全話配信が行われています。今回は第4話から第6話まで。『New VIRTUA FIGHTER』プロジェクト発表に伴う記念配信、その一環ですね。
 先週も申し上げました通り、このアニメは『バーチャファイター』という作品の認知を広げるための役割を果たしており、対象年齢は小中学生ぐらいと思われます。しかしながら、ストーリー、演出、作画、声優演技と非常に高いクオリティを誇っています。第一期は全24話。2週に一度、3話ずつの配信ですから、第一期の配信に14週かかることになります。のんびり視聴していきたいですね。第1話から第3話も視聴可能な状態なので、まだ未視聴という方はお正月休みにでもご覧になってみては如何でしょうか。『躾のなってねえ奴は、俺が叩き直してやる!』
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ ゲームクリエイター158人が語る2025年の抱負。新たな目標から注目エンタメまで、ゲーム業界の未来がここにある『年末年始特別企画』

 ファミ通の“年末年始特別企画”として、毎年恒例の『ゲームクリエイター2025年の抱負』が掲載されました。ゲーム業界の第一線で活躍する総勢158名のゲームクリエイターたちに、2025年の抱負や近況を訊くアンケートを実施。さらに、2025年に注目しているエンターテインメント作品についても回答を頂いています。
 アークシステムワークスの『石渡太輔』氏。SNKの『小田泰之』氏、『黒木信幸』氏。カプコンの『中山貴之』氏、『松本脩平』氏。コーエーテクモゲームスの『早矢仕洋介』氏。セガの『山田理一郎』氏。バンダイナムコスタジオの『原田勝弘』氏など、格闘ゲーマーであればご存知と思われる著名人が多数、企画に参加されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』和風ながらもスタイリッシュでモダンなデザインの新SSR水着『紫電清霜』が登場!

 コーエーテクモ ゲームスが、PC向けにサービス中の『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation(DOAXVV)』において、本日2024年12月27日(金)より『女神と年越しキャンペーン』を開始。合わせて、新SSR水着『紫電清霜(しでんせいそう)』が登場するトレンドコーデガチャもスタートしています。早速プロモーションビデオも配信されていますので、これは要注目でしょう。
 今回のキャンペーンでは、期間中にログインすることで前半と後半合わせて最大140連分の『トレンドコーデガチャ』専用のガチャチケットが入手可能。無償Vストーンが当たる“おみくじ”もログインで手に入れられるほか、7日間ログインで『銀のみくじ棒2025』と『金のみくじ棒2025』を合わせて10個を獲得でき、最大10,000Vストーンを入手するチャンスとなります。さらには『新春女神のファッションショー』が開催されるなど、紳士諸兄の皆様にとっては嬉しいキャンペーンとなりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『昔の女と出る聖なる夜の大会!ストVクリスマス原人祭り!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター5』のオンライン大会『“ストV”クリスマス原人祭』参加の模様を配信されています。
 昔の女……というと語弊がありまくりですが、なげきさんは『春日野さくら』を使っての参戦ですね。ケン以外のキャラクターを使用している、なげきさんはちょっとレアかもしれません?
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ キング違い?『鉄拳8』PS5トーナメントの賞品『キング』の限定PSNアバターが『KOF15』の『キング』に

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントが運営する『プレイステーション5』上で行なわれる公式トーナメント『PS5トーナメント』に関連し、『鉄拳8』のトーナメントでもらえる賞品の『キング』の限定PSNアバターが、『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』における『キング』のアバターになっているという問題が発覚した……というニュースです。
 この話題は、『鉄拳8』エグゼクティブゲームディレクター・チーフプロデューサーを務める原田勝弘氏に伝わり、その後『KOF15』チーフプロデューサーの小田泰之氏からも反応がありました。そういえば格闘ゲーム界隈において、同名のキャラクターというのはあまり思い浮かばないですね。ふと思いついたのは、同じモチーフがある場合の“服部半蔵”ぐらいでしょうか。……それにしてもユニークなミスですね(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』暗闇で戦う寡黙な拳法家『牙刀』の参戦を発表。キャラクター紹介トレイラー公開
(情報提供:neo様)

 SNKが、2025年4月24日(木)に発売予定の餓狼伝説シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』に関連し、新たなプレイアブルキャラクター『牙刀』の参戦を発表。日本語キャラクターボイスは山口湧允さん。合わせてキャラクタートレイラーも公開されています。
 今回の映像では、牙刀お馴染みの通常技・必殺技の数々を確認することが出来ます。バトルスタイルは相変わらずのようですが、盲目の格闘家となったからか、人相など雰囲気は少し変わった印象ですね。ただし、妹相手に情け容赦なく拳を叩きつけるシーンの連続には、些かシュールな笑みが浮かんでしまいます(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』に『平子真子』が参戦。“逆撫”を振るい、ひよ里とともに戦う姿を確認できるスペシャルトレーラーが公開

 バンダイナムコエンターテインメントが2025年3月21日(金)に発売予定の『BLEACH Rebirth of Souls(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ)』において、“仮面の軍勢(ヴァイザード)”のリーダー的存在『平子真子』の参戦が決定。特別映像が新規に公開されています。
 今回の映像では“逆撫”を振るう姿や、“仮面の軍勢”のひとり・猿柿ひよ里と共に戦うバトルシーンが確認出来ます。シーンのひとつひとつが美麗で、小野坂昌也さんの演技と共にその演出のクオリティが高いですよね。ブリーチファンにとって待望の一本となりそうです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『BLEACH Rebirth of Souls』はオシャレ以外の決着を許さない対戦アクションゲーム。千本桜の弱点“無傷圏”まで再現する卍解レベルの『BLEACH』愛
■ 『BLEACH Rebirth of Souls』ジャンプフェスタ試遊版を先行体験
■ 『BLEACH Rebirth of Souls』原作再現度の高い対戦アクションで、一護の“虚化”やウルキオラの“刀剣解放第二階層”など原作ファン歓喜の戦いが味わえる
(情報提供:neo様)

 2025年3月21日(金)にリリース予定の対戦格闘アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』に関連し、その先行プレイレポートが各ニュースサイトにて掲載されています。ジャンプフェスタ開催に伴う、メディア向けの体験会のレポートですね。
 戦闘、演出、プレイ感。原作さながらな対戦アクションの内容が詳しく紹介されていますので、購入を検討されている方は是非ご参考になさってみてください。ファミ通TUBEでは、20分超の先行プレイムービーも配信されています。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha