格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターII』とロート製薬のコラボTVCMが放映中。疲れ目のリュウと充血のダルシムが目薬『ロートジー』で体力回復
(情報提供:neo様)

 ロート製薬が、カプコンの大人気格闘ゲーム『ストリートファイターII』とコラボしたTVCMを放映している旨をTwitterで告知。あわせて同映像“ロートZ!『疲れ目FighterZ』篇をYouTubeにて公開しています。ピヨり状態でスタートした疲れ目のリュウと充血のダルシムが、ロート製薬が販売中の目薬『ロートジー』で瞳を再起動して、体力を回復するという展開の内容。
 キャラクターボイスとナレーションは、お笑いコンビ「NOモーション。」の星ノこてつ。氏と矢野ともゆき。氏が担当しているとのこと。……何と申しますか、映像がまるごとガッツリ『ストリートファイター』なところが面白いですね。仕事疲れで目薬を多用する層が、かつてのストII全盛世代と被るのか、こうしたコマーシャルに需要があるのかもしれません。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 3DO REALが日本で発売された日。『スーパーストリートファイターIIX』がいち早く遊べた大手電機メーカー開発の変わり種ハード【今日は何の日?】
■ 3DO REALの発売日。海外からやってきた32ビットのゲーム機【今日は何の日】

 ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。今回は、現在から26年前の1994年(平成6年)3月20日に発売された家庭用ゲーム機『3DO REAL』がピックアップされています。アメリカの企業である3DO社が開発した32ビットのマルチメディア端末の統一規格の名称で、日本国内では松下電器産業が同規格の『3DO REAL』を。三洋電機が『3DO TRY』を発売していました。今回の『今日は何の日?』は前者ですね。
 上記記事中にも触れられている通り、『スーパーストリートファイターIIX』がコンシューマ機でいち早く遊べたことでも話題となり、そのためだけに3DOを購入したゲーマーもいるほどでした。そのほかにも『ウェイ・オブ・ザ・ウォリアー』、『極超豪拳』、『シャドーウォリアー』など印象深い対戦格闘ゲームが色々とリリースされていたハードでしたね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』クセ強めな新作グッズが2023年3月31日(金)に発売。裏返すとズタボロの負け顔になるリバーシブルアイマスク&マスクや“ピヨり”アパレルなど

 MSYが、『ストリートファイター』の新作グッズを2023年3月31日(金)より、東京ビッグサイトにて開催される『EVO JAPAN 2023』および、『GAMING CENTER by GRAPHT公式オンラインストア』にて発売。ラインアップは、波動拳クッションやキャラクターの顔をプリントしたアイマスク、マスク、操作不能状態になったときに頭の上を小鳥が飛び回る“ピヨり”状態を表現したアパレル商品など、ゲームに登場する要素を取り入れたグッズとなっています。
 とにかくユニークなコンセプトのモノが多く、しかも多様なのでこれは注目が集まりそうです。存外『こういうのが欲しかった』と思えるようなアイテムもあると思いますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『餓狼伝説スペシャル』30年越しの公式大会が開催決定! ガロスぺスタジアム店長のシュラガユクさんに大会の見どころやコミュニティーの現状を聞いた
(情報提供:neo様)

 ファミ通による、『KOF15』特設サイトが更新。今月末から開催される国内最大規模の格闘ゲーム大会『EVO Japan 2023』に関連し、同イベント内にて行われる『餓狼伝説スペシャル』SNK公式大会について紹介したトピックスが掲載されています。ガロスぺスタジアムの店長シュラガユクさんに大会の見どころやコミュニティーの現状を伺うという内容となっておりますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
 それにしても名古屋にガロスペ専門のゲームセンターがあるとは知りませんでした。都内の著名なゲームセンター『ゲーセンミカド』でも、餓狼伝説スペシャル大会は頻繁に行われていますし、長い時間を経ても高い人気を誇っていますね。30年選手もいれば、10年選手、20年選手と色々な世代の選手が集まる……確かに他のタイトルでは難しい、熟成された戦いが期待できそうです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』20年以上愛され続ける魅力と最新情勢を現役プレイヤーに直撃
(情報提供:neo様)

 ファミ通による、『KOF15』特設サイトが更新。今回はKOFではなく、『餓狼マーク・オブ・ザ・ウルヴス』こと、『餓狼MOW』にフォーカスしたトピックスです。現行でもプレイしているヨシミズさんと田村さんのふたりにインタビューを行い、ゲームの魅力やこれまでの歩み、『EVO Japan 2023』への意気込みや見どころなどを伺うという内容となっています。
 ゲームスクリーンショットも交え、ゲーム本編の紹介も丁寧に行われていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。個人的にゲーム性では『RBS』が一番好きなのですが、ゲームバランスや総合で人気があるのは、やはり『ガロスペ』やこの『餓狼MOW』辺りとなるのでしょうか。『餓狼伝説』シリーズは新作の開発も発表されておりますし、続報が大変に楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 格ゲー大好き女子生態観察コメディマンガ『2フレで泣いてる神田さん』が無料公開! くらげバンチにて第1話~第3話
■ くらげバンチ『2フレで泣いてる神田さん』が無料公開中

 新潮社が、コメディマンガ『2フレで泣いてる神田さん』を、WEBマンガサイト『くらげバンチ』にて公開。格闘ゲーム大好きな女の子・神田凪と、クイ研の男の子・八乙女解による生態観察コメディで、吉川景都氏による新作マンガとなっています。
 格闘ゲームに対する知識が無い主人公の男の子が、格闘ゲーム初心者視点を確立しているので、詳しくない方にもお勧めできる作品かもしれません。最近、対戦格闘ゲームを題材とした漫画作品がチョコチョコ出てきていますが、色々な切り口があって面白いですよね。皆様もぜひご閲読なさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』池澤春菜さん(アテナ役)とブリドカットセーラ恵美さん(ブルー・マリー役)に『SNK特番!Road to EVO Japan』の感想から収録秘話までを聞いてみた
(情報提供:neo様)

 ファミ通による、KOF特設サイトが更新。大人気声優である、麻宮アテナ役の池澤春菜さん、ブルー・マリー役のブリドカットセーラ恵美さんが登場し、『SNK特番!Road to EVO Japan』の感想や収録秘話などを語られています。
 インタビューイとの対談形式となっており、色々と興味深い話題が展開されますね。やはり自分が声を担当したキャラクターが使用されていると嬉しいものなのでしょう。毎回録り直しているので、微妙に声が違うというのもポイントでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』がEVO Japan 2023のカプコンブースで試遊出展。リュウ、春麗、ルーク、ジュリなど8キャラを先行プレイできる
■ 『ストリートファイター6』が『EVO Japan 2023』で遊べる! 会場にて試遊出展が決定
(情報提供:neo様)

 カプコンが、2023年3月31日(金)から4月2日(日)の期間、東京ビッグサイトにて行われる格闘ゲームイベント『EVO Japan 2023』カプコンブースにおける、『ストリートファイター6』の試遊出展を決定。対戦モード『ファイティンググラウンド』にてリュウ、春麗、ジェイミー、ルーク、ガイル、キンバリー、ジュリ、ケンといった8キャラクターを先行プレイ可能で、試遊するとオリジナルカスタムステッカーがプレゼントされるとのこと。
 実施時間や出展内容の詳細など、EVOに関する情報がとりまとめられていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。それにしても、オリジナルステッカーのデザインは素敵ですね。これは欲しくなってしまいます。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ヴァリアブル・ジオ』のキャラクターデザインなど、アニメーター・木村貴宏氏が2023年3月5日に逝去

 アニメーターの木村貴宏氏が、3月5日に逝去されました。格闘ゲーマーにとっては、最強のウェイトレスを決める対戦格闘ゲーム『ヴァリアブル・ジオ』シリーズのキャラクターデザインとしても有名な方ですね。
 まだ58歳という若さで、まだまだご活躍頂きたかっただけにとても残念です。力強い線で描かれる、魅力的なキャラクターたちが本当に大好きでした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』自動実況・解説に高橋ひかるさんが参戦決定。解説者・実況者は総勢8名に
■ 『ストリートファイター6』最後の実況者は高橋ひかるさんに決定!
(情報提供:neo様)

 2023年3月10日(金)に配信されたカプコンの動画番組『カプコンスポットライト2023.3.10』にて、『ストリートファイター6』の自動実況・解説に女優の高橋ひかるさんが参戦する旨が発表されました。これにて解説者・実況者は総勢8名ですね。さっそく実況機能を紹介するムービーも公開されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
 正直なところ、個人的にはまったく存じ上げない方なのですが、あまり違和感のない実況ボイスはファンの方にとって嬉しい機能かもしれません。聞き取りやすく、耳に優しいボイスですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』公式オンライン大会が2023年3月9日(木)20時より開催。K2、M’、mok、あば男、金デヴなどの国内トッププレイヤー16名が頂点を目指す!
(情報提供:neo様)

 SNKが、同社の対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ15(KOF15)』の公式オンライン大会『KOF15 JAPAN LEAGUE』を2023年3月9日(木)20時より開催。『KOF15』の国内プレイヤー16名による公式オンラインリーグで、4グループ各4名による総当たりのオンライン対戦を実施。各グループの上位2名が決勝トーナメントへ進出します。
 キャベツ選手、あば男選手、金デヴ選手、といった著名な格闘ゲーマーが多数参戦するイベントで、大きな注目を集めていますね。上記記事では、参加選手紹介、グループ情報などイベント開催概要が詳しくまとめられていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。この記事がアップされている頃には、既に『WEEK1』が実施中でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』キャミィのフェイタルレッグツイスターなど技紹介クリップ公開!
(情報提供:neo様)

 カプコンが、2023年6月2日(金)に発売を予定している新作対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』に関連し、技紹介クリップを新たに公開。今回の映像では、イギリス特殊部隊デルタレッド隊員・キャミィが『フーリガンコンビネーション』および、『フェイタルレッグツイスター』を繰り出す様子を確認することが出来ます。
 相も変わらず切れ味鋭く、容赦のない多段コンボを決める姿は何とも格好良いですね。キャミィファンの方はもちろん、格闘ゲームファンの方もぜひご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha