格闘ゲームニュースピックアップ

■ 初代『ストリートファイター』が稼動を開始した日。ボタンを押した強さで威力が変わる驚きの入力システムを採用した初代作品。当時は必殺技コマンドも秘密だった!?【今日は何の日?】

 ファミ通.comの好企画『今日は何の日?』が更新。今回は、現在から38年前の1987年(昭和62年)8月30日に稼働を開始した、初代『ストリートファイター』がピックアップされています。カプコンから発売された2D対戦格闘アクションゲームで、対戦格闘ゲームの金字塔『ストリートファイター』シリーズの記念すべき第1作目ですね。
 アップライト筐体とテーブル筐体の2バージョンが存在し、それぞれボタンの入力システムが大きく異なるのが特徴。対戦格闘ゲームの爆発的ヒットを飛ばした『ストリートファイターII』とはかなり異なるゲーム性で、かなり独自性のある作品でしたね。“波動拳”や“昇竜拳”は非常に出難い反面、威力も文字通り“必殺”でした。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』×『モンハンワイルズ』コラボが2025年9月1日(月)から開催。レ・ダウやアルシュベルドらをイメージしたEXカラーが登場。ハンターのエモートなどを入手できる投票イベントも
■ 『ストリートファイター6』×『モンスターハンターワイルズ』コラボレーションが2025年9月1日(月)より開催

 カプコンが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』において、『モンスターハンターワイルズ』とのゲーム内コラボレーションを2025年9月1日(月)から30日(火)までの期間限定で実施します。レ・ダウやアルシュベルド、オトモアイルーなどをイメージした『ブランカ』『豪鬼』『マノン』『キャミィ』『ケン』のEXカラーがゲーム内ショップで販売されます。全体的に“文字通り”ワイルドなコスチュームが多いですね。
 バトルハブ内では“アルシュベルドvs豪鬼、もし闘ったら勝つのはどっち?”をテーマに投票イベントを実施。“ホープブレイド”などの武器アクセサリー4種をはじめ、“上手に焼けました!”などの称号7種、“ハンターの拍手”と“ハンターのダンス”のエモート2種が入手可能となります。カプコン公式のYouTubeチャンネルにて、コラボイベント開催告知トレーラーが配信されておりますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『LoL』キャラの格ゲー『2XKO』試遊が東京ゲームショウ2025で実施決定。2キャラを切り替えながら戦うライアットゲームズ初の格闘ゲーム
■ 『2XKO』クローズドベータ:概要 & FAQ

 ライアットゲームズが、日本国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2025』に初出展する旨を発表。今回のブースでは、『リーグ・オブ・レジェンド』のキャラクターが戦う対戦格闘ゲーム『2XKO(ツーエックスケーオー)』の試遊が可能となっています。キャラクターふたりを切り替えながら操作し、先に相手チームのふたりを倒したプレイヤーが勝利となるルール。ライオットゲームズ初の格闘ゲームということで注目度が高いですね。
 ゲームショウの開催会期中、4日間毎日スペシャルステージ&配信が行われるとのことですから、これは楽しみに待ちたいところです。またクローズドベータテストに向け、テスト概要およびFAQが『2XKO』公式のトピックスにて公開されています。興味のある方は合わせてチェックしておくと良いでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』観虐先生描き下ろしの『GRAPHT CUP 2025』公式アイテムが2025年9月3日(水)より展開される京王井の頭線渋谷駅ポップアップストアで先行販売!
■ 『GRAPHT CUP 2025』特設サイト

 MSYが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』とGRAPHTがコラボレーションした観虐先生描き下ろし『GRAPHT CUP 2025』公式アイテムを2025年9月3日(水)より京王井の頭線渋谷駅で開催されるポップアップストアにて先行販売します。このポップアップストアは、オフライン限定の先行販売となります。Tシャツやサポータータオル、トートバッグ、マグカップ、アクリルキーホルダー、ステッカーなど色々なアイテムが用意されていますね。
 会場は、京王井の頭線渋谷駅中央口改札外コンコース『INOSHIBU』。購入特典として、観虐先生描き下ろしイラストを使用した缶バッジをプレゼント予定となっています。イベント会期は、2025年9月3日(水)から9月15日(月・祝)までとなっておりますので、興味のある方は是非足を運ばれてみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』水着キンバリーの乱入イラストを開発チームが作成
■ 開発チームによる『水着キンバリー』がセクシー!『スト6 第2回乱入演出イラコン』AI疑惑で規約違反となった入賞作品、代替イラストが公開
■ 第2回『ストリートファイター イラストコンテスト』乱入演出編 特設サイト

 カプコンが、同社の大人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』に関連し、キャラクター“キンバリー”の乱入イラストを公開。開発チームが制作したという新規の乱入イラストで、Outfit4の水着姿が描かれています。
 入賞イラストを巡る規約違反、いわゆる既存作品の盗用もしくは生成AIの使用疑惑がもたれたことにより、今回開発側が代替イラストをアップした形ですね。トラブルはともかく、結果的にこんな素敵なイラストが挙がってきたことを考えたら、結果オーライと言って良いのかもしれません(?)。実際、キンバリー使いの方はテンション上がっておられるのではないでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』モデルのレバーレスコントローラーが予約開始。ルーク、キャミィ、豪鬼などが決めポーズをとったクールなデザイン
■ ホリより『ストリートファイター6』モデルのレバーレスコントローラー『NOLVA』の注文受付がスタート! ルークや春麗など全10モデルが登場

 周辺機器メーカーのホリが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』デザインのレバーレスコントローラーをAmazonおよび楽天市場にて予約受け付けを開始しています。価格は19,980円(税込)で、予約期間は2025年9月1日(月)まで。ラインアップは、ルーク、ジェイミー、春麗、E.本田、マノン、マリーザ、ザンギエフ、キャミィ、ラシード、豪鬼の全10種。
 メイン操作12ボタン(方向キー4個+アクションボタン8個)に加え、着け外し可能な3つの拡張ボタンを搭載。そのほか、専用アプリでボタン割り当てできるアサイン機能やケーブル着脱機能なども搭載しています。スト6プレイヤーで、使用キャラクターのデザインが用意されている方であれば、是非抑えておきたい一品ではないでしょうか。渋くてカッコ良いデザイン、至れり尽くせりの機能にリーズナブルな価格は魅力的ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』のキャラクターをラッピングした列車が2025年8月29日(金)より万葉まほろば線を中心に運行!
■ 人気格闘ゲーム『ストリートファイター』のキャラクターをラッピングした列車を運行します

 橿原市および西日本旅客鉄道が、カプコンの協力により、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』に登場するキャラクターのラッピングを施した列車を、万葉まほろば線を中心に運行します。運行期間は2025年8月29日(金)から2026年3月末頃までを予定。
 対象列車は227系(2両・1編成)。22のキャラクターデザインのラッピングを施しており、ヘッドマークには橿原市内に設置されているデザインマンホールを使用しています。春麗やガイルといったお馴染みのキャラクターたちが描かれていて、とても良いデザインですよね。8月30日(土)9時からは、奈良駅にてイベントも予定されていますので、興味のある方は是非足を運ばれてみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ ネットマーブル、放置系RPG『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』を2025年9月4日(木)に全世界で正式リリース決定!
■ 放置系RPG『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』が2025年9月4日(木)に正式リリース!
■ 『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』公式サイト

 ネットマーブルが、Android/iOS用放置系RPG『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル(ザ・キング・オブ・ファイターズ ドットバトル)』のサービスを2025年9月4日(木)に開始する旨を発表。このゲームは『ザ・キング・オブ・ファイターズ’98』をベースに開発されたネオジオポケット版『キング・オブ・ファイターズR-2』のドットグラフィックを活用し、歴代の『KOF』シリーズのキャラクターたちを具現化した放置系RPGです。
 レトロ感性を体感でき、デッキを組み合わせて構成する5対5のチーム戦によって、従来の『KOF』シリーズとは差別化された戦略的な戦闘システムが提供される予定とのこと。現在、事前登録を受付中となっていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』に『サイバーパンク エッジランナーズ』よりルーシーがついに登場! あわせてアップデートで“ランクマッチ”実装
■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』ハッキングスキルで敵を排除する『ルーシー(CV:悠木碧)』が配信! ランクマッチの実装を含むアップデートも
■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』スターターガイド『ルーシー』が公開中

 アークシステムワークスが、大人気の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』において、本日2025年8月21日(木)より新規プレイアブルキャラクター『ルーシー』およびオンラインモード『ランクマッチ』を含むアップデートの配信を開始しました。ルーシーの単品価格は880円(税込)。『GGSTシーズンパス4』の購入でもプレイ可能となります。
 ルーシーは機動力とリーチを併せ持つ、立ち回りが強力なキャラクター。状態異常を付与するハッキングで多彩な攻めを展開します。皆様もご存知の通り、『サイバーパンク:エッジランナーズ』からのゲストキャラクターですが、クセの強いキャラクターの多い『ギルティギア』の世界観に存外馴染んでいますよね。……新規キャラクターの参戦により、ますます対戦が盛り上がってくれると嬉しいです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『プレイステーションストア』2025年7月のダウンロードランキングが発表
■ 7月の『プレイステーションストア』ダウンロードランキングが発表!

 プレイステーションブログにて、プレイステーションストアにおける2025年7月のダウンロードランキングが公開されました。PlayStation5、PlayStation4、PlayStationVR2、基本プレイ無料タイトルの合計4つのランキングを一挙掲載しています。
 対戦格闘ゲーム関連タイトルとして、日本国内のPS5部門において第19位に『ストリートファイター6』。米国のPS5部門の第16位に『モータルコンバット11』、第19位に『モータルコンバット1』。また、米国のPS4部門において、第11位に『インジャスティス2』、第16位に『モータルコンバット11』、第17位に『モータルコンバットX』がそれぞれランクインしていますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』のテリー・ボガードと不知火舞をモチーフにした全世界2,000点限定の腕時計が2025年8月26日(火)より予約受付開始!
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』発売記念 スペシャルウォッチ 特設ページ

 東栄が、対戦格闘ゲーム『餓狼伝説CotW』に登場する、『テリー・ボガード』と『不知火舞』をモチーフにした全世界2,000点限定のスペシャルウォッチを、2025年8月26日(火)より予約受付を開始します。価格は各29,700円(税込)。サイズは縦40mm×横40mm×厚み11mm。重量は165g。日常生活用強化防水仕様です。
 公式ロゴ入り特製ボックスに、SNK所属イラストレーターの“おぐらえいすけ”氏による描き下ろしイラストを使用した特典も付属するなど、ファン必携のコレクターズアイテムとなりそうですね。とにかくデザインが渋いので、公式の場で身に着けても良さそうです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』新キャラクター『ルーシー』のスターターガイドが公開
■ 『ギルティギア生放送』ルーシー大特集&350万ユーザー突破記念スペシャル!

 アークシステムワークス公式のYouTubeチャンネルにて、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』の新キャラクター『ルーシー』のスターターガイド動画が公開されました。例の『サイバーパンク:エッジランナーズ』からのゲストキャラクターですね。機動力とリーチを併せ持つ、立ち回りの強力なキャラクターとして紹介されています。
 映像はいつも通り、英語音声ですが日本語字幕があるので問題なく視聴が可能です。6分ほどの映像で、各必殺技の性能が丁寧に解説されているほか、立ち回りについても詳しく説明されています。使ってみたいという方は是非チェックしておきたいムービーでしょう。こうしたテクニカルキャラクターは、使用していて面白そうですよね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha