■ イーグレットツー ミニ発売記念インタビュー。2022年現在だからこそ苦労した点とは?“収録希望ゲーム大募集!キャンペーン”の結果も公開!
2022年3月2日に発売されたばかりの卓上アーケード用筐体『イーグレットツーミニ』に関連し、その発売記念インタビュー記事が、ファミ通にて掲載されました。1978年から1997年での人気アーケードゲームを内蔵した筐体型ゲーム機で、対戦格闘ゲーム『カイザーナックル』、『断仇牙』、『バイオレンスファイト』が収録されていることでも注目を浴びたハードですね。特にお蔵入りとなっていた『断仇牙』を日の目に当たる形で復刻してくれた功績は大きいです。このインタビュー記事では、プロデューサーの惠川哲雄氏。ディレクターの藤渡尊浩氏。ハード担当の鶴身豊弘氏が登場し、開発の苦労話やクラシックゲームへの熱い想いなどが熱く語られていますので、興味のある方は是非ご閲読なさってみてください。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計対象:2月21日(月)~2月27日(日)
ファミ通による、ゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。今回の集計期間は、2月21日(月)から2月27日(日)まで。先日の『ソフト&ハード週間販売数』とは異なり、こちらではトップ30位までの情報が公開されています。まず『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』が、9,669本を売り上げて第10位にランクイン。そしてPS4版『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』が、2,101本を売り上げて第29位にランク入りしています。PS5版『KOF15』が圏外となってしまったのは残念ですが、PS4版だけでも2週連続でランクイン達成できたのは、お見事と言えるでしょう。流石に次週まで残るのは難しいかもしれませんが、何とか検討して頂きたいですね。
■ ゲーム好きお笑い芸人による“ゲームネタGP”開催決定! 優勝賞金100万円で3月12日に配信
直接、格闘ゲームと関連は無いのですが念のため。ゲーム好きお笑い芸人によるネタの祭典『ゲームネタGP』が、2022年3月12日(土)18時00分からの『ファミ通・電撃ゲームアワード2021』内にて開催決定。正式名称『お笑いゲームネタNo.1決定戦ゲームネタグランプリ』は、ゲーム好きなお笑い芸人にゲームにまつわるネタを披露してもらい1位を決定するというイベントです。最初、地上波の企画かと思ったのですが、普通にオンラインイベントなので、相応に期待はできそうです。……個人的には、ストリートファイター再現ネタなどがあると嬉しいのですが(笑)。
■ 『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』セガサターン・次世代ゲーム機編がTVerにて配信。『バーチャファイター』の秘話に注目!
民放公式テレビポータル・TVerにて、BS-TBSのテレビ番組『X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏』のセガサターン・次世代ゲーム機編が配信されています。ゲーム芸人・フジタさんを立会人に、セガサターン版『バーチャファイター』プロジェクトリーダー・岡安啓司さん、開発業務担当・宮崎浩幸さん、宣伝担当・小林俊一さんが出演し、『バーチャファイター』の移植秘話など、次世代ゲーム機戦争の思い出などが語られているとのこと。番組を見逃した方、またはこれからチェックしてみたいという方は是非ご覧になってみてください。
■ コンパクトでもゲームをガッツリ楽しめる究極のミニPC:ゲーミングPCレビュー後編
ゲーミングパソコン関連の話題です。コンパクトなサイズながらもパワフルな仕様の『Premium-Line Z690FD-Mini/D5』のレビュー記事が、電撃オンラインにて掲載。こちらは後編ですね。製品の内部をチェックしながら、使い勝手の良さを紹介する内容となっていますので、PCゲーマーの方はチェックしておくと良いかもしれません。サイドパネルを外して、本体内部をチェックしているほか、サポート体制についても掲載。PCの購入を検討されている方は、ご参考になさってみてください。
■ ゲーセンミカド SFC22 第25戦 ストリートファイターEX2 PLUS 大会 2022年03月02日
SFC22の第25戦目は『EX2+』。キャラ変更可能ルール。参加者16名によるトーナメント形式。大会本編は38分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド SFC22 第27戦 堕落天使 大会 2022年03月03日
SFC22の第27戦目は『堕落天使』。参加者13名によるトーナメント形式。大会本編は3分頃よりスタートです。
■ ウェブ小説『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』のご紹介
■掲載先1:アルファポリス
■掲載先2:小説家になろう
原案執筆:瑞瀬了
イラスト:あこと
瑞瀬了&あことのタッグによる新作ウェブ小説です。ライトノベルを読む感覚で『地政学』や『マクロ経済学』を楽しく学べる作品を目指しています。