■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』CR7のゲームモードのアップデートを2025年7月15日(火)に実施! アップデートトレーラーを公開
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』“クリスティアーノ・ロナウド(CR7)”のARCADE MODEとEOST MODEが2025年7月15日(火)に追加!
SNKが、好評発売中の対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』において、2025年7月15日(火)に『クリスティアーノ・ロナウド(CR7)』のゲームモードのアップデートを実施する旨を発表。あわせてアップデートトレーラーを、SNK公式YouTubeチャンネルにて配信しています。
いよいよ『クリスティアーノ・ロナウド』に、『ARCADE MODE』および『EOST MODE』が追加される形ですね。サッカーを愛する少年の願いを叶えるため、テリーと共にサウスタウンを駆け巡るとのこと。キャラクターBGMは、DJのALOKさんが楽曲を提供しています。トレーラーも凝った映像でカッコイイですね。
■ 『鉄拳8』公式サイトが更新
■ 『鉄拳8』公式サイト『ファーカムラム 参戦記念キャンペーン』
大人気の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』の公式サイトが、本日2025年7月11日(金)に更新。『NEWS』、『PRODUCTS』、『UPDATE』の各コンテンツに情報が追加掲載されています。注目はやはり、『ファーカムラム 参戦記念キャンペーン』でしょう。
鉄拳プロジェクトの公式Xをフォロー、該当ポストをリポストすることで参加が可能。15名様に『ファーカムラムオリジナルTシャツ』が当たります。応募期間は7月17日(木)23時59分までとなっていますので、興味のある方は早めに手続きをしておくと良いでしょう。
■ Steamタイトルがお得!『セガ×BilibiliWorldサマーセール 2025』が開催
■ 『セガ×BilibiliWorldサマーセール 2025』のページ
セール情報です。セガが、PCプラットフォーム『Steam』にて販売中の一部PC用セガ・アトラスタイトルを対象とした『セガ×BilibiliWorldサマーセール 2025』を開催しています。セール期間は2025年7月14日(月)まで。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』が75%オフの2,090円で販売されています。いよいよ来月発売予定の『ヒノカミ血風譚2』に備えて、チェックしておくと良いかもしれません。
■ 『X68000 Z2 専用モニター』クラウドファンディングプロジェクトが2025年7月11日(金)19時より受付開始
ハードウェア関連の話題です。瑞起が、『X68000 Z2 専用モニター』のクラウドファンディングを本日2025年7月11日(金)19時より開始。あわせて、既に受付終了となった『X68000 Z SUPER』および、『X68000 Z XVI』の2ndロット支援受付も同時開催しています。
このクラウドファンディングは『X68000 Z2専用モニター』の開発・製造。『X68000 Z SUPER/Z XVI』の2ndロット製造を目標としたものです。あくまで、ブラウン管の“雰囲気を再現”したものであるところがポイントですね。プロジェクト概要や、製品仕様といった情報がまとめられていますので、興味のある方は要チェックでしょう。名作同人格闘ゲームの多いX68Kを、いつかこうした新しいマシン環境で気軽に遊べるようになると嬉しいのですが……。
■ 『プレイステーションストア』6月のダウンロードランキングが発表。PS5部門は『ストリートファイター6』が9位を獲得
プレイステーションブログにて、プレイステーションストアにおける2025年6月のダウンロードランキングが公開されました。対戦格闘ゲーム関連タイトルをピックアップしますと……。
日本国内・PS5部門では、第9位に『ストリートファイター6』。米国カナダ・PS5部門では、第15位に『モータルコンバット1』、第20位に『モータルコンバット11』。米国カナダ・PS4部門では、第13位に『モータルコンバットX』がそれぞれランクインしています。
■ 任天堂、2025年上半期のSwitchダウンロードランキングを公開!
■ 2025年 上半期 Nintendo Switchソフト ダウンロードランキング
任天堂が、2025年上半期の『Nintendo Switchソフト ダウンロードランキング』を本日2025年7月11日(金)に公開。このランキングでは、2025年1月1日(水)から6月30日(月)までの期間、ニンテンドーeショップ、マイニンテンドーストアで販売されたSwitch用有料ダウンロードソフトのトップ30を公開しています。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が第11位にランクインしていますね。ロングランタイトルの面目躍如です。……純粋な意味での対戦格闘ゲームが1タイトルもランク入りしていないのは残念ですが……。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年06月23日(月)~2025年06月29日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新記事が掲載されました。集計期間は2025年06月23日(月)から2025年06月29日(日)までの一週間。残念ながら、今週もトップテン圏内に対戦格闘ゲーム関連タイトルはありません。
ハードウェア側としては、Switch2が161,021台。Switch本体が2,826台。同Liteが6,072台。同有機ELモデルが6,425台をそれぞれ売り上げています。PS5は4,109台、同デジタル・エディションは853台、Proは2,371台をそれぞれ売り上げています。Switch、PS5いずれも数字を伸ばしていますね。半減した先週の反動と言えばそれまでですが、とにかく盛り返してよかったです。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年06月23日(月)~2025年06月29日(日)
ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。集計期間は2025年06月23日(月)から2025年06月29日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、2,031本を売り上げての第23位を獲得。先週は1,956本を売り上げての第17位でしたから、実売数は少し伸ばしつつも、順位は大きく下げていますね。それだけ新作タイトルが上位を占めているということですが。
Switch2のローンチタイトル『ストリートファイター6 Years1-2 ファイターズエディション』ですが、4週目となる今回でついにランク圏外に。それでも十分に健闘してくれたと思います。今後、復活ランクインもあると嬉しいですね。
■ ゲーセンミカド 25-26バーチャファイターグランプリ 第1期R.8 2025年07月05日
7月5日に行われた『バーチャファイター5 R.E.V.O.』VFGP・第1期R.8の模様です。参加者20名による6ブロック制。大会本編は18分頃よりスタートです。