格闘ゲームニュースピックアップ

ブレイブルー コンティニュアム・シフト2 3DS版 本日発売
ブレイブルー コンティニュアム・シフト2 PSP版 本日発売

携帯ゲーム機向け「ブレイブルー コンティニュアム・シフトⅡ」が本日発売。ニンテンドー3DS用と、プレイステーションポータブル向けですね。いずれもハードスペックを鑑みると、高い移植度が期待できますし、携帯機であれば移動中でも、遊んだり練習したり出来るのが嬉しいところでしょうか。モバイル版ならではの、オリジナル要素も多々詰め込まれておりますし、これは是非ゲットしておきたいところですね。個人的には据え置き機のほうも、バージョンアップなり、アペンドを出すなりの対応をして欲しかったりします(笑)。

 

レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG「NEOGEO配信決定!」
Project EGGにSNKプレイモア参入! NEOGEOタイトルが配信
(情報提供:とうりょう様)

これは驚き、かつ大変嬉しいニュースですね。
当方も何度もお世話になっております、レトロゲーム総合配信サイト「プロジェクトEGG」にSNKプレイモア社が参入することが決定。ネオジオタイトルの配信が行われる模様です。現段階で「ザ・キング・オブ・ファイターズ’94」「餓狼伝説」「神凰拳」「サムライスピリッツ」といったタイトルの配信が決定している模様。
そのほか格闘ゲーム以外にも「超鉄ブリキンガー」「ショックトルーパーズ」「NAM-1975」「パルスター」と名作タイトルがズラリ。これらのタイトルがパソコンで遊べるようになるのですから、嬉しい限りですね。海外ではメガ・エンタープライズなどを通して、既にWindows版がリリースされておりましたが、今後数々の名作NEOGEOタイトルがパソコンで遊べるようになるのかと思うと、胸が熱くなりますね。

「ぶるらじW ~BBCS2 PSP&3DS版発売記念すぺしゃる~」
(情報提供:ken様)


携帯機版「ブレイブルー コンティニュアム・シフトⅡ」の発売に伴い、待ちに待ったブレイブルー公式ウェブラジオ「ぶるらじ」の配信が実施。PSP&3DS版発売記念すぺしゃるですから、これは是非、視聴しておきたいところですね。

『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』で最新DLCが配信
(情報提供:ken様)

デュオデシムのダウンロードコンテンツ情報です。
「FINAL FANTASY XIII」BGM5曲セットなど、FFファンであれば注目したいアイテムですね。

Xbox 360 「ファントムブレイカー」が発売日未定に?
(情報提供:とうりょう様)

Amazonの通販情報より。4月28日発売予定となっていた、ファントムブレイカーの発売日が未定になってしまっています。ひょっとすると震災の影響などで、延期されているのかもしれません。いずれにしても公式に情報が出てくると思いますので、正式な続報を待ちたいところです。

あのコミックゲーメストで連載された「スーパーストリートファイター2X外伝」が徳間書店リュウコミックスとして4月に発売!?
(情報提供:とうりょう様)

未確定情報ですが、Amazonの通販情報がソースのようなので、恐らく期待してよいでしょう。ファンの方は要注目です。

 

『ストリートファイター II』が20歳の誕生日を迎えました!
(情報提供:とうりょう様)

既報かとは思いますが一応。現在の2D格闘ゲーム全ての基礎となる、ストリートファイターIIもはや20年。今後もシリーズは、格闘ゲームの中心を担ってくれるのでしょうね。

3DS版「DOA」発売延期の理由は「DEAD」の単語が不謹慎だから!?

当方と同じ同人サークル所属、pusai氏のツイッターより。
3DS版のDOAこと「デッドオアアライブ ディメンション」ですが、どうやら延期の理由が「乳揺れが地震を連想させる」ではなく(笑)、実は”DEAD”の単語が不謹慎で拙かったからであるようです。情報ソース元は信用できるので、ほぼ真相だと思いますが・・・。それにしても自粛ムードが蔓延するのはあまり芳しい状況とは思えませんね。

   

   


Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha