格闘ゲームニュースピックアップ

黄昏フロンティア「東方心綺楼 体験版」OP&対戦プレイ動画公開
(情報提供:ken様)

大注目の東方プロジェクト作品最新作「東方心綺楼」の体験版オープニングおよび、対戦プレイ動画が公式サイトにて公開されました。登場キャラクターとしては、まず動画にあがっている「博麗霊夢」「霧雨魔理沙」は確定。「聖白蓮」「寅丸星」「豊聡耳神子」「物部布都」辺りもプレイヤーキャラ参戦の可能性が高いでしょう。スペルカードのシステムは萃夢想のように、宣言からコマンド発動というように見えますね。体験版で遊べるのが大変に楽しみです。

 

『デッド オア アライブ 5 プラス』新機能を搭載してPS Vitaに登場
(情報提供:ken様)

先日よりお話があった、Vita版「DEAD OR ALIVE 5」となる「プラス」の紹介記事が、ファミ通.comにて掲載されました。Vitaならではのタッチプレイモードやレッスンモードなどが搭載されており、また違った感覚で遊べそうなのが嬉しいところです。

 

『PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)』体験版配信決定
(情報提供:ken様)

格闘ゲームキャラクターが多数登場する事で話題となったシミューレーションRPG「プロジェクトクロスゾーン」。その体験版の配信が開始されました。ニンテンドーeショップ配信の体験版は12月19日より。店頭什器版の体験版は12月27日開始。興味がありながらも購入を迷っていらっしゃる方は、これを参考に決めてみると良いかもしれません。

 

「ストリートファイター X 鉄拳」公式サイト更新
(情報提供:ken様)

ストクロ公式サイトが21日付けで更新。「SYSTEM(システム)」の項目にて、ver.2013の調整リストが掲載されています。自分が使用しているキャラは勿論、調整内容をじっくり確認しておくと良いかもしれません。

 

Win8版『BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER』が本日12月21日より発売
(情報提供:ken様)

申し訳有りません、完全にノーチェックでした。PC用ソフト「ブレイブルー カラミティトリガー」のWindws8対応版が、本日より発売が開始されていたようです。既にコンティニュアムシフトやクロノファンタズマが発売されている状態で、初代カラミティトリガーにどれほど需要があるかは判りかねますが、価格も600円と非常に安いですし、興味のある方はチェックしておくと良いでしょう。

 

マコト=ナナヤ(ブレイブルー)

マコト by 北山みうき on pixiv


このマコトは可愛過ぎでしょう。

次のステージへ!(緒田樹光)

次のステージへ! by 江坂 on pixiv


爽やかオタク青年。いまのところ香港だけでの発売ですね。

ビックリマン風ギース・ハワード(餓狼伝説)

ビックリマン風ギース・ハワード by とろろPS on pixiv


二頭身なのに渋さが良く出ています。

ありさ(アリサ・ボスコノビッチ)

ありさ by 瑠貴 on pixiv


淡い感じが、何故かアリサの雰囲気にぴったりです。

霞(DEAD OR ALIVE)

by tkln on pixiv


透けていて一層セクシー。

あなたにもできるカンタン赤主永久コンボ

題名の通りです。レシピと丁寧解説付きなのが嬉しいですね。

イザヨイ GAモード 5B始動コン3種 端コン厨 火力重視

画面直撮り。レシピ付きなので是非ご参考になさってみてください。

   

   


Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha