■ 『ストリートファイター』シリーズの小説『ストリートファイター ザ・ノベル 俺より強いやつは何処にいる』が発売決定!
■ 『STREET FIGHTER THE NOVEL 俺より強いやつは何処にいる』予約受付中
カプコンは、人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの小説作品『ストリートファイター ザ・ノベル 俺より強いやつは何処にいる』を2016年3月22日より発売すると発表。価格は1,300円(税別)。『矢野隆』氏著、イラストに『村田雄介』氏という豪華な顔触れですね。PHP研究所からの発売となっていますので、興味のある方はチェックしておくと良いでしょう。
■ 『ストリートファイターV』発売記念体験会が東京・秋葉原で開催、現地の模様をリポート
発売日当日に秋葉原にて行われた、『ストリートファイターV』発売記念体験会の模様がファミ通.comにてレポートされています。杉山プロデューサー、綾野アシスタントプロデューサーが登場し、インタビューも掲載されていますので、興味のある方は是非ご覧になってみてください。
■ 『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』稼動時期は2016年夏の“早い時期”に? ステージでは新システム“レイジアタック”の解説も
『JAEPO 2016』での発表情報より。『鉄拳7』の正当続編となる『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』ですが、稼働時期が2016年夏頃となる旨が発表されました。攻めの戦略に使える新システム『レイジアタック』に関する発表も行われていますので、鉄拳プレイヤーの方は内容を確認しておくと良いでしょう。
■ 『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』ステージではノビ対ときどのプロゲーマードリームマッチが開催!
引き続き、『JAEPO 2016』における『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』の話題です。当日行われた『スペシャルステージ』の模様が、ファミ通.comにて詳しくレポートされています。イベントの雰囲気が、多数の写真付きで紹介されていますので、見逃してしまった方は要注目でしょうか。
■ 『ディシディア ファイナルファンタジー』コイチ プレイ日記 第3回“強者に聞く!『DFF』の上達法!”
ファミ通.comによる『ディシディア ファイナルファンタジー』特設サイトが更新。『コイチ』氏によるプレイ日記の第3回として、『強者に聞く『DFF』の上達法』なるトピックスが掲載されています。ランカー『ノクト』氏へのインタビュー形式での記事となっていますので、プレイヤーの方はご閲読なさってみると良いかもしれません。
■ 『ジョジョの奇妙な冒険 Eyes of Heaven』公式サイト更新
好評発売中の『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』公式サイトが22日付けで更新。アップデートデータ『Ver.1.05』配信の告知が行われています。ごくまれに「ネットワーク」モードでの「プレイヤーカード」のスコアに適切ではない大きな値が登録される現象が確認されており、2016年2月25日(木)~2016年3月3日(木)の期間、対応する旨も告知されています。プレイヤーの方は要チェックでしょう。
■ 『ONE PIECE BURNING BLOOD』公式サイト更新
大人気コミック&アニメーション『ワンピース』を題材にした格闘アクションゲーム最新作『ワンピース バーニングブラッド』公式サイトが22日付けで更新。コンテンツ『Character(キャラクター)』にて『白ひげ』『マルコ』『ジョズ』『ジンベイ』『ルフィ(2年前)』のプロフィール情報が追加掲載。同じくコンテンツ『Mode(モード)』『System(システム)』にも情報が掲載されていますので、これは併せてチェックしておきたいところです。
■ レイレイ(ヴァンパイア)
この鉤爪に引っ掻かれたら死ぬ。
■ ピーコック(スカルガールズ)
怖くて可愛いというコンセプトにぴったりのキャラ。
■ 歌うのです(江戸小町)
武士道烈伝とか、懐かしいですね。
■ 飛行レザル(ラムレザル=ヴァレンタイン)
舞空術で移動中・・・。
■ ストⅤ発売記念~春麗さん~(ストリートファイター)
ストVは大人気ですね。イラストも増えて来ました。
■ P4U2 エリザベス コンボムービー『SCape』
凝った編集のコンボ動画。華麗なコンボ多数です。
■ BBCF アズラエル コンボ動画 「Stardust」
アズにゃんならではの豪快なコンボの連続ですね。
■ 『お知らせ』ゲーム雑誌みたいな同人誌 Vol.5 委託販売中
同人誌で掲載しました動画連動記事『UI演出から見る 中野G的 格ゲーランキング』の配信動画をご紹介しています。同人誌内の解説テキストをご覧頂きながら、こちらの動画をチェックして頂ける形となっております。あくまで『ユーザインターフェース』『デザイン』の視点からのみ、格闘ゲームを研究して来られた方の、個人的見解であることを予めご了承くださいませ。