■ SNKプレイモア、子会社であるSNKエンタテインメントの再開と新規事業の開始を発表
(情報提供:ken様)
SNKプレイモアは、同社100%出資の子会社であるSNKエンタテインメントの再開および新規事業の開始を発表しました。映像・グラフィック制作を中心とする受託開発事業や、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズなどのコンテンツを活用したライセンス事業などを展開予定とのことです。大人気格闘ゲーム『KOF』シリーズ最新作『ザ・キング・オブ・ファイターズ14』の展開を控え、今後の活躍を楽しみにしたいところです。
■ 格闘ゲーム大会“闘神祭2016”の開催スケジュールが発表! 種目は『ブレイブルー』など3タイトルが発表に
『JAEPO 2016』におけるタイトーブースにて、大規模格闘ゲーム大会『闘神祭2016』の競技種目が発表されました。選出タイトルは以下の3タイトル。
▼『ニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-』(1on1)
▼『ブレイブルー セントラルフィクション』(2on2)
▼『ウルトラストリートファイターIV』(3on3)
話題性や人気から鑑みて、鉄板のセレクトといったところでしょうか。腕に覚えのある方は、概要を確認しておくと良いでしょう。
■ 『DEAD OR ALIVE Xtreme3』イベントパラダイスやカジノ、ひみつのチケットなどの最新情報を公開!
2016年3月24日発売予定の『DEAD OR ALIVE Xtreme3』に関連し、『イベントパラダイス』モードや特別なイベントが鑑賞できる『ひみつのチケット』などに関する情報が発表されました。ムービーやイベントをいつでも鑑賞できたり、水着の選択のほか「髪型」「日焼け」「濡れ」「着くずれ」などをセレクトできるマニアックなシステムは嬉しいですね。実にセクシーな「B2エクストリームお風呂ポスター」のデザインも公開されていますので、購入を検討されている方はご参考になさってみてください。
■ 『DEAD OR ALIVE Xtreme3』ヒトミのイメージビデオが公開
(情報提供:ken様)
引き続き、『DOAX3』の関連トピックスです。ソフト発売日に向けて毎週公開されている企画映像の第4弾として、今度は『ヒトミ』のイメージビデオが公開。ブルマ体操服でプールに飛び込んだりと、マニアックかつセクシーな映像が満載。ヒトミの場合、まさに健康的なお色気という言葉がぴったりですね。
■ 『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』プレイリポート―新キャラの豪鬼は『ウルIV』を忠実に再現!
先日開催された『JAEPO 2016』における『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』の話題です。こちらはプレイレポートですね。当サイトのレポートでも記させて頂きましたが、鉄拳7FRにおける豪鬼は、本当にストリートファイター感覚で遊べるキャラクターに仕上がっています。鉄拳の世界で、豪鬼の戦い方がどれだけ通用するのか、チャレンジしてみるのも一興かもしれません。
■ 『ストリートファイターV特設サイト』キャラクター別の攻略情報を更新!
ファミ通.comによる『ストリートファイターV』特設サイトが23日付けで更新。『神月かりん』『レインボー・ミカ』『ララ』など、たくさんのキャラクターたちの個別攻略記事が掲載されています。必殺技の特徴や、ゲーム中における基本的な立ち回りなどが詳しく紹介されていますので、特に格闘ゲーム初心者の方にとっては嬉しいトピックスかもしれません。お気に入りのキャラクターのページは是非チェックしておくと良いでしょう。
『モンスターストライク』×『ストリートファイターV』のコラボレーションから『ケン(進化)』を紹介したトピックスが、ファミ通Appにて掲載されています。実際にゲームをプレイしている方向けの攻略記事ですので、興味のある方は要チェックでしょうか。
■ 【モンスト】火属性最高レベルのスペック!ケン(神化)の評価
そしてこちらは引き続き、ファミ通Appによる『ケン(神化)』の紹介トピックスです。同じく評価ポイントなどが端的にまとめられていますので、プレイヤー向けの記事でしょうか。
■ 鰤(ブリジット)
海水魚で、沿岸性の回遊魚・・・違う、そっちじゃない。
可愛いマイクパフォーマンス&素晴らしいおしり。
揺れる乳などない春麗。ディフォルメ可愛いです。
素晴らしきアングル。魅惑的な表情。
ふたりともふくよかで大きいです。素晴らしい。
■ サムライスピリッツ零SPECIAL コンボムービー
ユニークなコンボ連携を多数収録。ちなみに初っ端から一撃死。
■ GGXrd REVELATOR ソル コンボムービー「Hate Crew Deathroll/Live Inside」
流石、ソル。豪快かつ格好良いコンボが多数です。
■ 『お知らせ』ゲーム雑誌みたいな同人誌 Vol.5 委託販売中
同人誌で掲載しました動画連動記事『UI演出から見る 中野G的 格ゲーランキング』の配信動画をご紹介しています。同人誌内の解説テキストをご覧頂きながら、こちらの動画をチェックして頂ける形となっております。あくまで『ユーザインターフェース』『デザイン』の視点からのみ、格闘ゲームを研究して来られた方の、個人的見解であることを予めご了承くださいませ。