格闘ゲームニュースピックアップ

■ ■ 本日のトップ絵『ギルティギアエクストリーム その3』

今日のトップ絵は、FFL絵師の『西』による『ギルティギア』シリーズの『ディズィー』です。ここのところシリーズ化している、色々な格闘ゲームのキャラクターがDOAXの世界『ザックアイランド』に訪れたところを想定したコンセプトのイラストですね。今回はギルティギアの第三弾となります。いつも同様pixivのほうにも同じイラストがアップされていますので、興味のある方は是非原寸大イラストのほうもご確認ください。今後、どのようなキャラクターが登場するのかも楽しみにお待ちくださいませ。

ギルティギアエクストリーム その3

 

■ アーケード版『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』がアップデートを実施!『ディズィー』『レイヴン』『琴慧弦』が参戦!バトルバランスの調整も実施!
(情報提供:ken様)

アーケードで大好評稼働中の『ギルティギア イグザードレベレーター』が2016年8月4日(木)にアップデートを実施。家庭用でも使用可能な『ディズィー』『レイヴン』『琴慧弦』が新規に参戦しているほか、全キャラクターを対象としたバトルバランス調整なども行われています。これでますますゲームセンターでの対戦が盛り上がりそうですね。

 

■ 家庭用『BLAZBLUE CENTRALFICTION』の全国体験会が2016年8月6日(土)より開催!ゲームショップでの先行試遊イベント第2弾・開催店舗の情報も公開!
(情報提供:ken様)

コンシューマ移植版の『ブレイブルー セントラルフィクション』の全国体験会が、2016年8月6日(土)よりスタートします。ゲームショップでの先行試遊イベントが多数用意されており、各地域で開催される体験会にご参加なされた方には各地域限定のオリジナル缶バッジがプレゼントされるとのことです。地域色のある缶バッチですと、各方面を旅してゲットする方も現れるのでしょうか(笑)?開催店舗情報の第二弾も公開されていますので、これは要注目でしょう。

 

■ 『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』チーム紹介トレーラー第13弾は“怒チーム”
■ 『THE KING OF FIGHTERS XIV』チーム紹介トレーラー第13弾公開
(情報提供:ken様)

2016年8月25日に発売予定のKOFシリーズ最新作『ザ・キング・オブ・ファイターズ14』に関連し、チーム紹介トレーラー第13弾が公開されました。今回は『怒チーム』である『ラルフ・ジョーンズ』『クラーク・スティル』『レオナ・ハイデルン』の3人のプレイ動画がチェックできますので、これは要注目でしょう。重量級のラルフの拳に、豪快なクラークの投げ。レオナの鋭い攻撃は健在ですね。既存の必殺技も、これでもかと連携されていて格好良いです。早くこのチームも使ってみたいですね。

 

■ 『ONE PIECE BURNING BLOOD』DLC第2弾の紹介動画が公開!

好評発売中の『ONE PIECE BURNING BLOOD(ワンピース バーニングブラッド)』に関連し、ダウンロードコンテンツ第2弾の紹介ムービーが配信されました。『ギルド・テゾーロ』や、テゾーロとの決戦の際の姿の『モンキー・D・ルフィ』、カジノ服を着用した『ナミ』『ロビン』のDLCが動画でもチェックできますので、ファンの方は是非チェックしておきたいところです。

 

■ スーパーファミコンデザインのNew 3DS LLの手触りを確かめてみた

ハードウェア関連情報ですが一応。スーパーファミコンの本体がデザインされた特別なNewニンテンドー3DS LL『Newニンテンドー3DS LL スーパーファミコン エディション』のレビューが、インプレスGameWatchにて掲載されています。本体デザインの様々な写真は勿論のこと、付属の特典テーマなども確認できますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。かなり良いセンスのデザインですよね。

 

■ 『DEAD OR ALIVE Xtreme3』ファミ通水着コンテストDLCがPS Plus会員限定で配信開始!

好評発売中の『DEAD OR ALIVE Xtreme3』に関連し、ファミ通水着コンテストで大賞となったマリー・ローズのダウンロードコンテンツが、プレイステーションプラス会員限定で配信が開始されました。基本無料版でも利用可能となるので、マリーファンは是非この機会にゲットしておくと良いでしょう。

 

■ ラムレザル=ヴァレンタイン(ギルティギア)

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha