格闘ゲームニュースピックアップ

■ AC版『DEAD OR ALIVE 6』のロケテストを6月18日より東京で実施
(情報提供:neo様)

 既報ですが、本日スタートなので改めて取り上げさせて頂きます。アーケード版『DEAD OR ALIVE 6(DOA6)』のロケテストが、本日6月18日より『セガ秋葉原1号館』、『クラブセガ新宿西口』、『セガ神楽坂』の3店舗にて実施されます。実施期間は1週間程度を予定しており、状況により延長の可能性もあるのですが、予告なく終了する場合もあるとのこと。今週末までに遊びに行くのが一番確実ですね。アーケード版では“全国対戦”モードが追加されたほか、ゲームパッドの使用、マッチングの高速化などが行われ、快適にゲームセンターで対戦できるよう進化しているとのことですから、これは楽しみです。

 

■ カプコンのアンテナショップ『CAPCOM STORE TOKYO』が渋谷PARCOにオープン

 カプコンが、11月下旬にグランドオープン予定の渋谷PARCOに『CAPCOM STORE TOKYO』をオープン。同社のキャラクターグッズを取り揃えたアンテナショップで、ショップ限定グッズも続々と登場するため、何度来店しても新たな商品と出会うことができる……とのこと。新作ゲームの体験会や、各種イベントなども開催されるようなので、これは注目のスポットとなりそうです。記事中のイメージ図にもありますが、ショップ店頭に“波動拳の構えをとったリュウ”のフィギュアも飾られるのでしょうか。

 

■ Nintendo Switch、本体アップデートを本日実施

 ハードウェア関連の話題です。任天堂が、ゲームコンソールSwitchの本体機能の更新(アップデート)を6月18日に実施。Switchの本体機能の更新は4月24日以来で、バージョンは8.0.1から8.1.0へ。アップデートの内容は「システムの安定性や利便性の向上」となっています。ハード所持者の方はご留意くださいませ。

 

■ 脳に響く迫力のサウンドを体感! 上海問屋、7.1chサラウンドのヘッドセットを発売

 周辺機器情報です。上海問屋が、迫力のサウンドを体感できる『7.1ch 6ユニットヘッドセット』を6月18日に発売。価格は6,980円(税別)。PC専門店、ドスパラ店舗および通販サイトにて販売されています。内部に合計6個のユニット、左右それぞれに2個のスピーカーと、振動ユニットが内蔵されているとのことですから、興味のある方は商品仕様などを確認しておくと良いかもしれません。

 

■ 『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』公式サイトが更新

 好評発売中の『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』公式サイトが17日付けで更新。『CHARACTER』および『DLC』ページにて情報が追加されています。今後配信予定のDLCキャラクターで、“僕のヒーローアカデミア”『爆豪勝己』のプロフィール情報が掲載されていますので、ファンの方は要チェックでしょうか。

 

■ 『電撃PS』平成生まれのクリエイターが最も遊んでいるタイトルとは? “ゲームに対する意識調査”第2回

 先日もご紹介致しました、電撃オンラインによる“ゲームに対する意識調査”第2回の記事ですね。協力メーカーの中には、アークシステムワークスをはじめとした格闘ゲーム制作メーカーも含まれており、実際“プライベートで最もプレイしているタイトル”として『DEAD OR ALIVE 6』の名前も挙がっていますね。個人的には、アンケートの4項目めとなる“今後どのようなゲームを手掛けてみたいですか”の内容も興味深いところです。

 

■ BBTAG ver1.50 セト コンボ集

ver1.50における、セトのコンボムービーです。いつも通り、見易いコンボレシピ付きです。

■ ウェブ小説『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』のご紹介

『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』

■掲載先1:アルファポリス

■掲載先2:小説家になろう

原案執筆:瑞瀬了
イラスト:あこと

瑞瀬了&あことのタッグによる新作ウェブ小説です。ライトノベルを読む感覚で『地政学』や『マクロ経済学』を楽しく学べる作品を目指しています。

『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha