■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』に『クリスティアーノ・ロナウド』がプレイアブル参戦。世界最高峰のサッカー選手が格ゲーでもそのテクニックを見せる
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』に『クリスティアーノ・ロナウド』がキャラクターとして参戦
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves』公式サイト『クリスティアーノ・ロナウド』プロフィールページ
SNKが、2025年4月24日(木)に発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』において、サッカー選手の『クリスティアーノ・ロナウド』氏がプレイアブルキャラクターとして参戦する旨を発表。これはまさに、サプライズゲストですね。あわせて公開されたトレーラームービーでは、シュートやドリブルなど、サッカーのテクニックを活かして戦うロナウド氏の姿を確認することが出来ます。公式サイトのキャラクター一覧には、既にロナウド氏が追加されており、コマンド表も閲覧可能となっています。
格闘家と申しますよりは、普通にサッカー選手として参戦しているのが面白いですね。どことなく、ジャスティス学園の『ロベルト三浦』を思い出します。サウジアラビアのサルマーン皇太子がアル・ナスルFCのオーナーであるという影響があるようですね。少しクセがありますが、飛び道具とリーチの長い攻撃。必殺技コマンドもシンプルなものが多く、初心者の方でも扱い易そうなキャラクターと思われます。
■ 『Venus Vacation』シリーズのイマーシブ恋愛ADV『Venus Vacation PRISM – DEAD OR ALIVE Xtreme -』が本日2025年3月27日(木)より発売
コーエーテクモゲームスが、イマーシブ恋愛アドベンチャーゲーム『Venus Vacation PRISM -DEAD OR ALIVE Xtreme-』を本日2025年3月27日(木)より発売開始。価格は7,480円から。対戦格闘ゲーム『DOA』シリーズのスピンオフで、『Venus Vacation』シリーズ新プロジェクトとなる恋愛アドベンチャーですね。
格闘ゲームでもお馴染みの、ほのかやたまきをはじめとする6人のキャラクターたちとの恋愛を、没入感を徹底追及したイマーシブな表現で楽しめます。紳士諸兄の皆様にとってはお待ちかねのリリースでしょう。リリースに伴い、アバンタイトルムービーも公開されていますので、こちらも是非チェックしておきましょう。
■ 『りーさるぷらん』格ゲーVTuber・蒼輪ちなみ1周年記念グッズ&誕生日グッズがダブルで販売中!
格ゲー特化のVTuberグループ“りーさるぷらん”に所属する『蒼輪ちなみ』さんが、1周年記念グッズと誕生日記念グッズの販売をそれぞれ開始しました。既に配信で告知されていた通りですね。
グッズは、B2タペストリー、缶バッジ、ICカードステッカー、ステッカー(クリア)、ステッカー(ホワイト)の5種類。全グッズをセットで買うと直筆サイン入りのミニフォトが付属しますので、ファンの方は是非抑えておきたいところでしょう。
■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『Mジュリ!グラマス目指してこつこつと!完治するまで無理しない!』を配信
格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ハン・ジュリ”を使用してランクマッチに挑まれています。
MR1567スタート。グランドマスターを目指して、コツコツと頑張って戦っておられます。とりあえずご無理なさらぬように……。
■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『初めまして!珍珠花こまりです!』を配信
格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の二期生『珍珠花こまり』さんが、初配信を実施。今回は初回ということもあり、普通に自己紹介がメインとなっています。
配信によると『ストリートファイター6』が人生初格ゲーとのことですから、初心者さんということでしょうか。それでレバーレスというのも凄いですね。
■ りーさるぷらん@御夜眠ねるねさん『こんばんは、御夜眠ねるねです』を配信
同じく“りーさるぷらん”の二期生『御夜眠ねるね』さんも初配信を実施。やはり初回ということで、自己紹介がメインとなっています。セイヴァーとの出会いで格ゲーに興味を持たれるというのは、なかなか渋いです。
さらに驚くべきは、ブランカさんガチ恋勢とのこと。ブランカについてはもちろん、ヴァンパイアのレイレイについてや、sako選手についてなど熱く語られています。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『はじめまして! 救堕える 爆誕!』を配信
やはり“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも初配信を実施。初回ということで、こちらも自己紹介がメインとなっています。少し、他の二人とは毛色が異なると申しますか、最初から変わった配信をなされますね。
初めてプレイした格闘ゲームは『GBVS』。『ストリートファイター6』はPAD勢とのことですね。お料理がお好きで、いきなりのクッキング企画なのですが、それにしても“うなぎのゼリー寄せ”とは変わったメニューです。ワールドツアーのキャミィネタですね。
■ 『CAPCOM SPRING SALE』が開催中!『カプコンアーケードスタジアム』関連タイトルが50%オフに
■ 『CAPCOM SPRING SALE』特設ページ
カプコンが、プレイステーションストアおよびニンテンドーeショップにて開催中の『CAPCOM SPRING SALE』にラインナップを追加し、アップデートしました。対戦格闘ゲーム関連のセール対象タイトルはありませんが、『カプコンアーケードスタジアム』のタイトルが50%オフの100円で購入可能となっています。
具体的には、初代『ストリートファイターII』、『ストリートファイターIIダッシュターボ』、『スーパーストリートファイターIIX』、『サイバーボッツ』などがお買い得価格となっていますね。
■ 『Nintendo Direct』が2025年3月27日(木)23時に配信決定。2025年のSwitchソフトラインアップが中心の約30分
■ 『Nintendo Direct』が2025年3月27日(木)23時より放送決定!
任天堂が、新たな『Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)』の放送『Nintendo Direct 2025.3.27』の配信を発表。配信日は2025年3月27日(木)23時なので、この記事をご覧になっている頃には既に配信中もしくは、配信終了時刻ではないでしょうか。
2025年発売のSwitchソフトの情報を中心とした30分。Switch2関連の情報は無いとのことですが、注目度の高い配信となりそうですね。対戦格闘ゲーム関連の情報があると良いのですが……。
■ ゲーセンミカド 餓狼伝説スペシャル 大会 2025年03月22日
3月22日に開催された『餓狼伝説SPECIAL』大会です。参加者14名によるトーナメント形式。大会本編は2分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 月例大会 2025年03月22日
池袋ミカドにて行われた『ヴァンパイアセイヴァー』月例大会です。トーナメント形式で、大会本編は26分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド 23-25バーチャファイターグランプリ 第10期R.08 2025年03月22日
こちらは『バーチャファイター5FS』VFGP・第10期R.08の模様です。参加者9名による3ブロック制。大会本編は20分頃よりスタートです。