格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ヒロアカ』の新作ゲーム『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』が発表。最終決戦をコンセプトとした対戦アクションに
■ 『ヒロアカ』ゲーム最新作『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』が発表! 最終決戦を描く対戦アクション

 バンダイナムコエンターテインメントが、ヒーロー漫画作品『僕のヒーローアカデミア』のゲーム最新作『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』を発表。プラットフォームは、PS5、Xbox Series X|S、Steamで、発売日は未定。物語のクライマックスとなる“最終決戦”をモチーフにした、対戦格闘アクションゲームとなっています。
 最大3人のチームを組み、キャラクターチェンジを行いながらコンボを繋いでいく、3対3のコンビネーションバトル。さっそくファーストトレーラームービーが配信されていますので、ヒロアカファンの方は是非チェックなさってみてください。1年A組の生徒が全員登場することも判明しておりますので、これは続報が楽しみです。

PSストアチケット10,000円

PSストアチケット5,000円

■ 『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』は3vs3のチームアップバトルが登場! 公式サイトや堀越耕平氏のメッセージが公開
■ 『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』公式サイトがオープン

 引き続き、『僕のヒーローアカデミア All’s Justice』の情報です。テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』の家庭用ゲーム最新作で、『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』シリーズの続編となる本作。
 配信番組にて発表されたばかりですが、今回日本語公式サイトや原作者・堀越耕平氏のメッセージが公開されています。現時点で、公式サイトの情報量は多くありませんが、今後の更新に期待ですね。

PlayStation 5

PlayStation 5 デジタル・エディション

■ 『イーグレットツー ミニ』追加ソフトの新シリーズ『アーケードコレクションPART1』が2025年12月に発売。7月17日(木)の生放送で収録ソフトを発表
■ 『イーグレットツー ミニ』専用追加ソフト『アーケードコレクションPART1』が2025年12月に発売決定!

 タイトーから発売中の『イーグレットツーミニ』の追加ソフトとして、新シリーズ『アーケードコレクションPART1』が発表されました。発売は2025年12月を予定しており、価格は未定。専用追加ソフトの第4弾となります。
 現時点で収録タイトルは未定ですが、“アーケード”というタイトル名から、かつてのアーケードゲームが複数収録されることが予想されます。2025年7月17日(木)20時より配信される、YouTubeの『ファミ通LIVE』にて、収録タイトルや新情報を公開予定とのことですから、これは楽しみにしたいところですね。対戦格闘ゲームも収録されていると良いのですが……。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ 『ストリートファイターIV チャンピオンエディション』が25%オフなど『CAPCOM JUNE SALE』が実施中
■ プレイステーションストアやSteamほかにて『CAPCOM JUNE SALE』が開催中

 セール情報です。カプコンが、オンラインストア『プレイステーションストア』、『Xbox Games Store』、『Steam』ほかにて『CAPCOM JUNE SALE』を開催しています。このセール自体は既報ですが、ファミ通の記事では対戦格闘ゲーム関連タイトルもピックアップされていますね。
 iOS/Android版の『ストリートファイターIV チャンピオンエディション(ゲーム本編)』が25%オフの600円。『カプコンアーケード2ndスタジアム』の追加タイトルとして、『ヴァンパイアセイヴァー』、『ストリートファイターZERO3』、『ハイパーストリートファイターII』がそれぞれ半額の100円で販売されています。

アーケードフリーク ブラック

レトロフリーク用 アーケードスティック

■ ドスパラがGeForce RTX5050搭載ゲーミングPCを発売。価格は119,980円から、AI性能が前世代比で約5.7倍向上

 ゲーミングパソコン関連の情報です。サードウェーブが、NVIDIA製グラフィックボードの最新世代『GeForce RTX 50シリーズ』より『GeForce RTX 5050』搭載PCの販売を開始。全国のコンピューターショップ、ドスパラ各店舗、およびドスパラ通販サイトにて購入が可能となっています。
 AIの性能指標であるAI TOPSが、前作の同グレードモデルと比べ約5.7倍向上。価格は119,980円(税込)より。上記記事にて、発売製品の一部抜粋。そしてお勧め製品スペックなどが掲載されていますので、PCゲーマーの方は要チェックでしょうか。

Victrix by TURTLE BEACH Pro KO

Victrix Pro BFG Wireless Gaming Controller

■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』禰豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第二回の公開日が2025年7月4日(金)に決定!

 アニプレックスが、2025年8月1日(金)に発売予定の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』について、竈門禰豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第二回を、明日2025年7月4日(金)に公開する旨を発表。
 また、店頭体験会が2025年7月26日(土)より全国5都市にて順次開催されることも決定。ゲームを体験プレイすると、キャラクター別ゲームビジュアルを使用したステッカー(全7種)がランダムで1枚贈られるとのこと。ヨドバシカメラやイオンモールなど、既に5店舗ほどの開催情報が公開されていますね。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 PS5版

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 Switch版

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『エレナ軍集合?!みんなでエレナ頑張るぞ!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。エレナ祭りに向けて、顔合わせをされています。
 コーチングにsako選手。チームメンバーに、荒咬オウガさん、ナナホシナナさん、斜落せつなさんが登場しています。この記事の作成段階でも配信は続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてください。

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション Switch 2版

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション PS5版

■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『MR1962~まずは目指せ2100だ~!』を配信

 同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“春麗”を使用して、ランクマッチに挑まれています。
 アルティメットマスター、MR1,962スタート。MR2,100目指して頑張っておられます。やはり、この記事の作成段階でも配信は続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてください。

amiibo ルーク

amiibo キンバリー

■ りーさるぷらん@救堕えるさん『盾…じゃなくて助っ人を呼びツーコインクリアチャレンジ!♯2』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんは、ベルトフロア型の格闘アクションゲーム『ファイナルファイト』の配信を実施。
 同じ二期生の珍珠花こまりさんと一緒に、二人プレイ。ツーコイン以内のクリアが目標です。……ベルガーは普通に倒すだけで、不自然に窓外へと吹っ飛びます……。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ ゲーセンミカド 25-26バーチャファイターグランプリ 第1期R.7 2025年06月27日

6月27日に開催された『バーチャファイター5 R.E.V.O.』VFGP・第1期R.7。参加者16名、大会本編は8分頃よりスタートです。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha