格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターII』エドモンド本田が関西の銭湯を盛り上げる!“銭湯のススメ2025”が2025年8月7日(木)より大阪で開催。特別デザインのれん、特注のゲーム機も設置
■ 『ストリートファイターII』とのコラボが実現!『銭湯のススメ2025 ~大阪・関西編~』のメインキャラクターとしてエドモンド本田が登場

 ビームスおよび牛乳石鹸が、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』とのコラボレーションイベント『銭湯のススメ2025~大阪・関西編~』を2025年8月7日(木)から9月30日(火)にかけて開催します。イベント期間中は、銭湯大好きのキャラクター『エドモンド本田』が描かれた特別デザインのオリジナル暖簾が、大阪府内の銭湯約160軒に掲出。大阪府大阪市城東区の銭湯・ユートピア白玉温泉では、ロビーにキービジュアルが展示されます。
 さらには、浴室内の壁面には銭湯絵、ロビーには特注のゲーム機も設置。イベント限定のグッズも販売されます。府内の銭湯約160軒となると、想像していたよりずっと大規模なコラボレーションイベントですね。先着4,500名に非売品のオリジナルタオルがプレゼントされるスタンプラリーも実施されますので、興味のある方は概要を確認しておくと良いでしょう。販売グッズには、手ぬぐいやサウナハット、湯おけに箱石鹸など、銭湯に関わるアイテムが並んでいて嬉しいです。

カプコン ファイティング コレクション

カプコン ファイティング コレクション

■ 『ブレイブルー エントロピーエフェクト』モバイル版が本日2025年7月23日(水)より基本プレイ無料でリリース。スキルを組み合わせて継承していくローグライクアクション
■ 『ブレイブルー エントロピーエフェクト』モバイル版が基本プレイ無料で配信開始。Steam版で高く評価され、数々の国際的な賞を獲得したローグライトアクションゲーム

 91actが、ローグライトアクションゲーム『ブレイブルーエントロピーエフェクト』のモバイル版を本日2025年7月23日(水)より配信を開始。基本プレイは無料。独自の戦闘スタイルを持つ14人のシリーズキャラクターが登場し、能力を組み合わせることで、自分だけのバトル体験が楽しめます。
 PC版からの移植ですが、このモバイル版では、通信での協力プレイ、初心者から経験者まで楽しめる難易度設定、タッチスクリーンプレイ向けのUIレイアウトカスタマイズ機能を搭載。ちなみに世界設定や物語はオリジナル展開となっているので、『ブレイブルー』本編のストーリーと関わりがないとのことですね。

BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE 通常版(PS4版)

BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE 通常版(Switch版)

■ 『2XKO』PC版クローズドベータが2025年9月9日(火)より開催決定。『LoL』の世界で繰り広げられる2対2のチーム形式格闘ゲーム。“ヴァイ”の参戦も発表

 ライアットゲームズが、『リーグ・オブ・レジェンド』の世界で繰り広げられる2対2のチーム形式格闘ゲーム『2XKO』のPC版クローズドベータテストを2025年9月9日(火)より開始する旨を発表。
 クローズドベータのスタート後は、常時オンラインとなり、ゲームの正式リリースまでサーバーが稼働し続ける予定となっているほか、クロスプラットフォームにも対応予定とのこと。新たなチャンピオン『ヴァイ』のトレイラームービーも配信されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ 格闘ゲーマー向け万能コンバーター『Brook Wingman FGC VX』が発売! 150種以上のアケコン&パッドをPS5/PS4/PCに接続可能

 Brookおよび、Chapstablookは、アーケードコントローラーコンバーター『Wingman FGC』シリーズの最新モデル『Brook Wingman FGC VX』を日本国内で発売。価格は9,980円(税込)。前作『FGC2』の圧倒的な低遅延性能と安定性を継承しつつ、より多くのプラットフォームに対応した万能アーケード変換アダプターですね。
 前作『FGC2』が対応していたPS5/PCに加え、新たにPS4のサポートが追加。長年使い続けてきたアーケードスティックや有線パッドを、再び最前線で活躍させることが出来ます。上記記事にて、製品情報がまとめられていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。

アーケードフリーク ブラック

レトロフリーク用 アーケードスティック

■ 『ダブルドラゴン リヴァイヴ』が予約受付中。サウンドトラックやアートブック付きの限定版のほか、オリジナルアクリルカードが同梱

 2025年10月23日(木)に発売予定のベルトスクロール格闘アクションゲーム『ダブルドラゴン リヴァイヴ』が、エビテン内“阿々久商店”にて限定特典付きで予約受付中です。この阿々久商店で購入すると、特典としてキービジュアルが描かれたアクリルカードが付属します。
 上記、紹介記事では早期購入特典、限定版同梱物が紹介されているほか、ゲーム内容も詳しく紹介されています。購入を検討されている方は、是非ご参考になさってみてください。

ダブルドラゴン リヴァイヴ Switch版

ダブルドラゴン リヴァイヴ PS5版

■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『Mジュリ!グラマス目指して3日目頑張るぞい!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ハン・ジュリ”を使用してランクマッチに挑まれています。
 ハイマスタークラス、MR1,620スタート。長時間の対戦、お疲れさまでした。

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション Switch 2版

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション PS5版

■ 2025年6月ソフト・ハード売上ランキング公開。Switch2が発売1ヵ月弱で140万台突破

 ファミ通が、2025年6月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)および、ハードの売上データを公開。集計期間は2025年5月26日(月)から6月29日(日)までの5週分。残念ながら家庭用ゲームソフトの月間売上本数、上位5位に対戦格闘ゲーム関連タイトルはありません。
 ハードウェア側では、『Switch2』が1,402,183台。Switchが合計78,097台。まさにSwitchの独壇場といったランキングになっていますね。2025年6月期の家庭用ゲーム市場についても、情報がまとめられています。

Switch Online利用券12カ月

Switch Online利用券3カ月

■ プレイステーション30周年記念モデルのPS5本体、コントローラー、PS Portalの追加販売分が本日2025年7月23日(水)より順次予約開始
■ プレイステーション30周年記念モデル『PS5 デジタル・エディション』など3製品の予約受付が本日2025年7月23日(水)より開始

 ハードウェア関連の情報です。プレイステーションの30周年を記念してデザインされた『30周年アニバーサリー リミテッドエディション』の一部商品について、2025年7月23日(水)より順次予約が開始しています。数量限定となり、発売日は9月9日(火)を予定。
 初代PSをオマージュした懐かしいデザイン要素と配色を施したもので、2024年11月21日に発売されたものですね。欲しい方は、早めに予約手続きを済ませておいたほうが良いかもしれません。

PSストアチケット10,000円

PSストアチケット5,000円

■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR XX ACCENT CORE 対戦会 2025年07月17日
■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR XX ACCENT CORE 対戦会 2025年07月17日


7月17日に行われた『GGXXAC』対戦会の模様です。動画ふたつ合わせて、1時間50分ほどのムービーとなっています。

■ ゲーセンミカド MARVEL VS. CAPCOM 大会 2025年07月17日

7月17日に開催された、初代『マヴカプ』大会です。参加者3名による総当たり戦。大会本編は33分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド ジャッキー・チェン FISTS OF FIRE 成龍伝説 大会 2025年07月17日

同じく7月17日に開催された『成龍伝説』大会です。参加者6名によるトーナメント形式。大会本編は21分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 木曜対戦会 2025年07月17日

こちらは池袋ミカドにて行われた『ヴァンパイアセイヴァー』木曜対戦会の模様です。2時間24分ほどのムービーとなっています。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha