格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』ストーム久保氏が『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025』のキャスターに就任
■ 『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025』2025年シーズンは8月29日(金)開幕! 注目のDivision分けを公開!

 既報ですが、電撃オンラインで別個トピックスとして掲載されていたので、一応取り上げさせて頂きます。プロゲーミングチーム『SCARZ』のコンテンツクリエイター部門所属『ストーム久保』氏が、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の公式チームリーグ戦『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025』のキャスターへと就任。
 かつて『広島 TEAM IXA』からストリートファイターリーグに選手として参加したことのあるプレイヤーですね。現在も『スト6』を中心とした生配信や動画投稿を行うクリエイターとして活動されており、今回アール氏、ハメコ。氏、大和周平氏、ふり~だ氏と共にキャスターへと就任。ご活躍を期待したいですね。

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション Switch 2版

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション PS5版

■ 栗田親方の月刊格ゲーNEWS『ストリートファイター6』や『バーチャファイター5 R.E.V.O.』ほか、気になる格闘ゲーム情報まとめ【2025年6月】

 電撃オンラインにて、栗田親方氏による初の企画『月刊格ゲーNEWS』の最新版・2025年6月版が掲載されています。『ストリートファイター6』のアップデート情報や、『バーチャファイター5 R.E.V.O.』による大会、『餓狼伝説 City of the Wolves』のイベント情報など、色々なタイトルを満遍なくピックアップしていますね。
 公式Xの主要なトピックス等を接ぎ合わせて、ここ一か月の間どのようなニュースがあったのか、分かり易くまとめられていますね。今後の展開にも期待したいトピックスです。

Virtua Fighter 3tb Online PREMIUM MUSIC COLLECTION

Virtua Fighter esports PREMIUM MUSIC COLLECTION

■ 来週は『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』が登場!

 GAMERによる、ゲームソフト発売日カレンダーの最新版『2025年7月26日号』が掲載されています。来週発売される注目作品がピックアップされているのですが、対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』に視線が集まります。
 2025年8月1日(金)に発売予定で、プラットフォームはPS5、PS4、Xbox(SX、ONE)、Switch、PC。40名を超えるプレイアブルキャラクターが参戦する“バーサスモード”を収録した鬼殺対戦アクションですね。今から、初動数など動向を楽しみにしたいところです。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 PS5版

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 Switch版

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『ついに本番!我が社、優秀な人材集まっております。勝つぞ~!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。“不知火舞”を使用して“らぐばと”こと、『RAG BATTLE PARTY STREET FIGHTER 6』に参加されています。
 所属チームは(株)のびしろ。チームメンバーは『白妙とき』さん、『風輝みちる』さん、『蛇宵ティア』さん、『ナナホシナナ』さんという構成となっています。

amiibo ルーク

amiibo キンバリー

■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『ねるねるCUP参戦!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“春麗”を使用して、因幡はねるさん主催の『ねるねるCUP』に参加されています。
 ダブルエリミネーションのトーナメント形式。さすが春麗ガチ勢。健闘されていますね。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『ねるねるCUP!珍珠花こまり!出陣じゃああああああ!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“A.K.I.”を使用して、因幡はねるさん主催の『ねるねるCUP』に参加されています。
 ダブルエリミネーション形式なので、ルーザーズもあるのですが、アルティメットマスタークラス。流石に相手が悪かったと申しますか……。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ りーさるぷらん@救堕えるさん『因幡はねるちゃんマスターおめでとう!ねるねるかっぷ出る!モダンキャミィ』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“キャミィ”を使用して、因幡はねるさん主催の『ねるねるCUP』に参加されています。
 やはりダブルエリミネーション形式なので、ルーザーズも有り。対戦相手の方も、格ゲー系VTuberの方のようですね。大会後はランクマッチに挑まれています。

アーケードフリーク ブラック

レトロフリーク用 アーケードスティック

■ 『Xbox 360パーフェクトカタログ』が2025年7月28日(月)に発売。本体仕様やゲームソフト情報を網羅

 書籍情報です。ジーウォークが、ムック本『Xbox360パーフェクトカタログ』を2025年7月28日(月)に発売する旨を発表。価格は2,750円。サイズはB5の大判サイズで全208ページの大ボリュームとなっています。
 マイクロソフトが開発した家庭用ゲーム機『Xbox360』にフォーカスした一冊で、本体仕様やバリエーションモデル。さらに周辺機器や発売されたゲームソフトを網羅しています。少しお値段は張りますが、データベース的、資料的価値が高そうなので、これはマニア垂涎の一冊となりそうですね。

XBOX360パーフェクトカタログ(G-MOOK)

Xboxパーフェクトカタログ(G-MOOK)

■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年07月14日(月)~2025年07月20日(日)

 ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新記事が掲載されました。集計期間は2025年07月14日(月)から2025年07月20日(日)までの一週間。新作の対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』は、Switch版が初動数3,174本をマークして第10位を獲得しています。
 ハードウェア側としては、Switch2本体が152,165台。Switch本体が2,283台。同Liteが4,276台。同有機ELモデルが5,207台をそれぞれ売り上げています。PS5は3,635台、同デジタル・エディションは849台、Proは1,664台をそれぞれ売り上げています。Switch2本体は先週と比較して倍増。それ以外のハードは微減といったところでしょうか。Switch2は、製造・出荷した分だけ売れていくのでしょうね。

Switch Online利用券12カ月

Switch Online利用券3カ月

■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年07月14日(月)~2025年07月20日(日)

 ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。集計期間は2025年07月14日(月)から2025年07月20日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
 今週の注目は勿論、新作格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』でしょう。Switch版が初動数3,174本をマークして第10位を獲得しています。見事なトップテン入りですね。ただ、プレイステーション5版が圏外なのは寂しいところでしょうか。
 ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、2,018本を売り上げての第17位を獲得。先週は1,976本を売り上げての第15位でしたから、実売数は微増ながら、ランキングは少し落としています。

HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT PS5版

HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT Switch版

■ ゲーセンミカド 餓狼伝説スペシャル 上級者大会 2025年07月20日

7月20日に開催された『餓狼伝説SPECIAL』上級者大会です。参加者15名によるトーナメント形式。大会本編は4分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド 餓狼伝説スペシャル 超上級者大会 2025年07月20日

続いて開催された『餓狼伝説SPECIAL』超上級者大会です。参加者9名による2ブロック制の総当たり戦。大会本編は10分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド WWFレッスルフェスト 大会 2025年07月20日

同じく7月20日に開催された『WWFレッスルフェスト』大会です。参加者11名によるトーナメント形式。大会本編は14分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド 闘魂烈伝4 大会 2025年07月20日

やはり7月20日に開催された『闘魂烈伝4』大会です。参加者12名による4ブロック制の総当たり戦。大会本編は4分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド 闘魂烈伝4 野試合 2025年07月20日

上記、『闘魂烈伝4』大会終了後に行われた野試合配信の模様です。31分ほどのムービーとなっています。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha