格闘ゲームニュースピックアップ

■ レッドブルのeスポーツイベント『Red Bull 5G』が5年ぶりに開催決定
■ 『Red Bull 5G 2021』公式サイト

 レッドブルが、eスポーツイベント『Red Bull 5G 2021』の開催を発表。決勝大会は11月27日を開催予定。オンライン予選の開催日はタイトルによって異なります。FIGHTINGジャンル、つまり対戦格闘ゲーム種目としては『鉄拳7』が競技タイトルとして選ばれています。それぞれ予選と東西地区代表決定戦が行なわれ、プロ・アマ問わず勝ち抜いたプレーヤーたちが東西2チームに分かれて戦うFINALSへと進出。エントリー方法やイベントスケジュールは、公式サイトにて記載されていますので、腕に覚えのある方は是非ご確認のうえ、ご参加なさってみてください。武漢肺炎下にあっても、オンライン開催が可能なe-Sportsイベントは、相応に勢いがあって嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『Blazing Strike』気合の入りまくった2Dドット絵のインディー格闘ゲームが、Aksys Gamesとのパブリッシング契約を締結
(情報提供:neo様)

 海外パブリッシャーのAksys Gamesが、RareBreed Makes Gamesによる2D格闘ゲーム『Blazing Strike』のパブリッシング契約締結を発表。2022年に家庭用ゲーム機とPC向けにリリース予定とのこと。昔ながらの、ドット絵スタイルの格闘ゲームですね。4ボタン(弱・中・強・キック)の攻撃と3種類の防御行動(ガード・ブロック・パリー)、そして高速化する“ラッシュトリガー”といったシステムを採用し、ゲームモードはストーリーモード・アーケードモード・対戦モードの3種類+練習モードを用意。オンライン対戦はフレームワークにGGPOを採用。多数の画像がアップされているのですが、何とも期待大の新作ですね。動きはまだ改良の余地がありそうですが、それでもやはり格好良いです。続報を大変に楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』ラルフ・ジョーンズとクラーク・スティルのキャラクタートレーラーが公開。レオナと合わせて“怒チーム”が揃い踏み
(情報提供:neo様)

 SNKが、2021年に発売予定の新作対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV(ザ・キング・オブ・ファイターズ15)』に関連し、同作に参戦する『ラルフ・ジョーンズ』、『クラーク・スティル』のキャラクタートレーラーを公開。先日ムービーが配信された、『レオナ・ハイデルン』と合わせ、『チーム怒』メンバー3人が揃い踏みですね。メタルスラッグの世界観そのままのステージを背景に、ラルフとクラークが熱い戦いを繰り広げる映像となっていますので、KOFファンは必見でしょう。強烈な投げ技、迫力の打撃技は本当に爽快ですよね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターV』プロリーグがさらに強化! NTTドコモ参加により規模が拡大。チームオーナー制が導入され、参加チームは8チームに
■ ドコモ、eスポーツ『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2021』を開催決定
(情報提供:neo様)

 NTTドコモの新情報を公開する『NTTドコモ 2021夏 新サービス・新商品発表会』にて、カプコンの『ストリートファイターV チャンピオンエディション』のプロリーグ“ストリートファイターリーグ”共同開催について発表されました。試合は固定回線で行われ、選手の様子はNTTドコモの誇る5G回線を使用して配信。リーグ規模はさらに拡大され、これまで6チームだったところ、参加チームは8チームへ。それに伴い全30試合から、全56試合へと増加されます。さらにチームオーナー制が導入され、ドラフト会議も実施。本格的に、プロスポーツのようになってきましたね。今後の展開がとても楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア』シリーズの物語をゆる~く解説する動画“教えて!説メイちゃん”が公開。第1話は“法力”について解説
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、2D対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズの物語をゆる~く解説した映像“教えて!説メイちゃん”第1話を公開。同作品の人気ヒロイン“メイ”がアシスタントの“ロボメイ”とともに、『ギルティギア』シリーズに登場する重要なキーワードや歴代のストーリーについて、フルボイスでコミカルに説明するWeb番組で、全6話の配信が予定されています。第1回目のテーマは『法力について』。可愛い声と、ゆる~い絵による相乗効果が凄まじい動画コンテンツなので、これはギルティギアファンのみならず必見ですね。発売の近い『ストライヴ』に備えて、予習しておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』のストーリートレーラーが公開!
(情報提供:neo様)

 先日の予告通り、アークシステムワークスが、新作対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギアストライヴ)』に関連し、新映像『ストーリートレーラー』を本日2021年5月17日に公開。今回公開された映像は、本作のストーリーモードに焦点が当てられたモノ。新キャラクター『ジオヴァーナ』、『名残雪』の戦闘シーンや、髪色の変わった『ジャック・オー』と行動を共にする『ソル』、『あの男』こと『飛鳥=R=クロイツ』が語る新事実など、シリーズファン必見の映像となっています。とにかく映像が美しいですね。上記記事では、キャラクター紹介も行われていますので、ムービーと合わせてチェックなさると良いかもしれません。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 映画『地獄の花園』ヤンキーOLとサントリー『クラフトボス』が戦うカオスな格ゲーが公開

 カヤックが、 映画『地獄の花園』のプロモーションとして、 サントリーとのコラボレーションによるスマートフォン向けブラウザゲーム『ボコボコファイター』を公開。『大怪獣悦子(森三中・大島美幸さん)』、『下関の虎川豚麻理(松尾諭さん)』、『七色の拳を持つ女・早苗(丸山智己さん)』のヤンキーOL3人をスマホのタッチ画面で操作し、クラフトボスと戦っていくという、何ともシュールな格闘ゲーム(?)です。ドット絵の完成度が結構高いので、変な笑いが出てしまいます。ちなみに映画『地獄の花園』は、5月21日より全国ロードショー予定とのことですから、こちらも合わせてチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』第2回オープンβテストが5月14日より3日間限定開催。ストーリーモード最新映像がオープンβ終了後に公開
■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』の『先行無料体験版 オープンβ #2』が5月14日より3日間限定で開催!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、対戦格闘『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の『先行無料体験版(オープンβテスト)#2』を今週末の、2021年5月14日(金)12時より16日(日)23時59分まで3日間の日程で実施。対応プラットフォームはPS5およびPS4。開始に先駆けてゲームデータをダウンロードしておくことが可能で、12時よりゲームがプレイできます。ソルやカイはもちろん、御津闇慈やイノを含む15体のキャラクターが使用可能なのが嬉しいですね。ギルティギアファンのみならず、格闘ゲーム好きの方は是非プレイなさってみてください。ちなみにストーリーモード最新映像は、オープンβテスト終了直後の5月17日よりライブ配信にて公開予定とのことですから、こちらも楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』レオナ・ハイデルンのキャラクタートレーラーが公開。オロチの血を宿した傭兵部隊の女性兵士
■ 『THE KING OF FIGHTERS XV』レオナのアクションをチェック
(情報提供:neo様)

 SNKが、2021年に発売予定の新作対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV(KOF XV)』に参戦する“レオナ・ハイデルン”のトレーラーを公開。ちょうど1分の動画の中に、レオナお馴染みの必殺技、そして連携の数々が存分に詰まっていますので、KOFファンの方であれば必見でしょう。最新作でもクールな戦いを披露してくれそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』“御津闇慈”のバトルスタイル&基本戦術紹介動画を公開
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、ギルティギア期待の新作『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギアストライヴ)』に関連し、動画“『御津闇慈』スターターガイド”を公開。本作で初めて『御津闇慈(みとあんじ)』をプレイする方にもわかりやすいように、バトルスタイルや必殺技、基本戦術が解説したムービーとなっています。音声が英語なのは少し残念ですが、映像だけで概要はわかると思います。旧作より闇慈の人気は高かったですし、今回の復活参戦に喜ばれている方も多いのではないでしょうか。5月13日、つまり明日には『イノ』のスターターガイドが配信予定とのことですから、これも楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 今週金曜はEVOJ『バーチャファイター5 FS』覇者・しわぽんの10先第2弾! 最強の矛と最強の盾はどっちが強い?【電撃バーチャ道】

 電撃オンラインchの情報です。『バーチャファイター(VF)』一筋の番組“電撃バーチャ道”の第19回放送が2021年5月14日(金)の20時より“Mildom(ミルダム)”で配信されます。第18回は、大規模大会『EVOJapan』の『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』部門で優勝した“しわぽん”選手に挑戦する10先企画の第2弾。挑戦者はベネッサ使いの中でも攻めに特化したスタイルの“しゃーく”選手となります。さらに実況には、お馴染み“セクシー齋藤”さんが出演されます。これは是非、生配信で視聴したい番組ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ エヴァ初号機の模型を『KOF』八神庵に改造! 違和感のない暴走っぷりがアイデアの勝利

 エヴァンゲリオン初号機の模型を、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズの『八神庵』に改造した作品が、ねとらぼの記事にて紹介されています。カラーリングもさることながら、衣装の細かなところまで制作されており、良い感じの出来栄えです。アイディア、と申しますよりは、KOF’96からの庵のスタンスを考えれば、ある意味そのまんまという気がしないでもないのですが、いざ作品として仕上がったものを拝見しますと、思わずニヤリとしてしまいますね。こうした意欲作は、今後も是非現れて欲しいものです。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha