格闘ゲームニュースピックアップ

■ インテル主催のeスポーツ大会『Intel World Open』開催延期を発表

 インテルが、武漢肺炎ウイルスの世界的な感染拡大と、それに伴う東京2020オリンピック競技大会の延期を受け、7月に開催予定であった『Intel World Open』および、5月2日開催予定であったオンライン予選を2021年開催に延期。『ストリートファイターV』も大会種目と選ばれていたイベントだけに、残念なことです。オリンピックとの連動も肝要ですから、致し方のない処置ではありますが、何とか早く収束して欲しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』追加DLC第1弾・スイリューの配信が開始! 戦闘シーンを収録したPVも公開
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、発売中の『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』において、有料追加ダウンロードコンテンツ“キャラクターパック第1弾:スイリュー”の配信を本日2020年4月9日(木)より開始。さらに無料アップデート第1弾として、『新ステージ:闘技場』の追加も行われています。コンテンツを紹介する、プロモーションビデオの配信も行われていますので、ソフト所持者の方はもちろん、興味のある方は是非ご視聴なさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNKが『KOF』や『サムスピ』、『餓狼伝説』のステージ背景をウェブ会議用壁紙として無料配信。闘志がみなぎる
(情報提供:neo様)

 SNKエンタテインメントが4月8日、『ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)』や『サムライスピリッツ』、『餓狼伝説』などを題材にした壁紙の無料配布を開始。ビデオ会議やウェブミーティングなどで使える背景画像で、第1弾・第2弾を合わせて計8枚となっています。在宅ワークを応援するためのバーチャル背景ということで、この武漢ウイルス全盛の時分、ぴったりの試みですね。懐かしのステージ背景満載ですので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ “ファミ通・電撃ゲームアワード2019”ゲーム・オブ・ザ・イヤーなど16部門のノミネートタイトルを公開

 ゲームメディア“ファミ通”と“ゲームの電撃”がタッグを組んで発足した、国内最大級のユーザー投票型ゲームアワード“ファミ通・電撃ゲームアワード2019”。その2020年4月18日の発表・授賞式に先駆けて、読者投票で選出された“Game of The Year”をはじめとする投票対象16部門のノミネートタイトルが発表されました。話題作、人気タイトルがずらりと並んだアワードとなっておりますが、注目としてはやはり『ベストeスポーツ』部門に、『ストリートファイターV』が入賞していることでしょう。正直なところ、他にも受賞資格のある格闘ゲームタイトルはあると思うのですが、世間的な認知で考えれば致し方のない結果と言えるでしょうか。今後も盛り上がって欲しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』、新型コロナ影響で「小学生大会」と「中高生大会」を開催中止

 任天堂が、Switch用対戦アクション『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』において、5月から8月にかけて開催予定だった『全国小学生スマブラ大会』および、『中高一貫 大乱闘学園』の開催中止を発表。例の武漢ウイルス拡大の影響を受けての判断ということで、実に残念ですね。致し方のない仕儀とはいえ、こうして次々とイベントが潰れていくのは無念です。事態が落ち着いたら、また色々なイベントが企画されると良いですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ ゲーム『ヒロアカ』新作は気持ちよさがAmazing! 新キャラの作り込みがPlus Ultraなレビュー
(情報提供:neo様)

 先月に発売されたばかりの、新作格闘アクションゲーム『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』に関連し、詳細なレビューが電撃オンラインにて掲載されました。キャラの“特徴”の再現度について、オリジナリティを感じられるゲーム内容、キャラを動かす気持ちよさなどが、多数のゲームスクリーンショットを交えて紹介されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。いまから購入を検討されている方の、参考にもなると思います。こうした丁寧かつ詳細なレビュー記事は、本当に助かりますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ G-Tuneがeスポーツチーム『魚群』のスポンサード決定を発表

 e-Sports関連の話題です。マウスコンピューターのゲーミングPCブランド『G-Tune』が、格闘ゲームにおける大会運営、配信やプレーヤーの育成を行なうTOPANGA(トパンガ)が新たに発足したeスポーツチーム『魚群(ぎょぐん)』をスポンサードすることを発表。同社は魚群の活動に共感し、eスポーツの可能性の創出と発展を支援するために、機材提供を含めたチームサポートという形で寄与する……と告知されています。現在でもチームの番組配信やストリーミング配信、オフラインイベントへの出演等をメインに活動しているeスポーツチームだけに、今後ますますの活躍を期待したいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』シリーズよりキャミィのデフォルメされたフィギュアが登場!
■ 『ストリートファイター』のキャミィが“Q posket”シリーズに登場!ゲームセンターのクレーンゲームに
(情報提供:neo様)

 格闘ゲームの代表格『ストリートファイター』の女性キャラクター“キャミィ”がBANDAI SPIRITSのプライズフィギュアブランド“Q posket”シリーズに登場。2020年4月3日より順次全国のゲームセンターのクレーンゲームに登場します。衣装はグリーンとホワイトの2種展開で、ファイティングポーズを決めたキュートなデザインですね。少しだけ、アメコミっぽい雰囲気もあるでしょうか。興味のある方は、是非ゲームセンターでゲットなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターV』総勢40キャラのかわいらしい“ネコ化”グッズがお目見え!“セス”のちびキャラグッズも登場

 カプコンが本日2020年4月1日、『ストリートファイターV』に登場する総勢40キャラクターの“ネコ化”グッズをイーカプコン限定で販売することを決定。発売は2020年7月中旬予定で、本日2020年4月1日(水)より2020年5月7日(木)13時まで予約受け付けを開始。価格は各1,000円(税抜)。ゴツいキャラクターもまとめて、愛らしい猫にデザインするというのは、なかなかに突飛な企画ですね。アクリルスタンドキーホルダー、Tシャツなどのグッズが用意されています。発表された日付が日付だけに、最初はエイプリルフールネタかとも思ったのですが、これだけ詳細な商品情報と取扱店リンクがあるのですから、大丈夫ですよね。……ですよね?
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ソウルキャリバーVI』“SAMURAI SPIRITS”より『覇王丸』が参戦!
■ 『ソウルキャリバー6』にDLCで“覇王丸”が参戦! 新たなクリエイションパーツも同時配信
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、発売中の武器格闘アクションゲーム『ソウルキャリバーVI』において、有料ダウンロードコンテンツ9弾プレイアブルキャラクター“覇王丸”および、10弾“クリエイションパーツセットD”の配信を開始。有料DLC9弾“覇王丸”の価格は600円(税別)、有料DLC10弾“クリエイションパーツセットD”は400円(税別)となっています。お馴染みの必殺技はもちろん、剛破や凪刃、天覇断空裂斬、十四連斬といった懐かしの技がキャリバーで再現されていますので、これは往年のネオジオファンにとっても嬉しい参戦でしょう。同じ3Dの舞台に乗ったサムスピは、キャリバーとの相性も抜群となりましたし、今後コラボレーションがより深化していくと嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』“ジータ”のPVを公開。配信日は2020年4月7日
■ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』“ジータ”の紹介映像が公開! 配信日は4月7日

 サイゲームスは発売中の『グランブルーファンタジー ヴァーサス』に関連し、DLCキャラクターとして配信予定の“ジータ”が登場するプロモーションビデオを公開。配信日は2020年4月7日、価格は800円(税別)。また“ジータ”のアビリティリストや、DLC購入特典の詳細も発表されました。相も変わらず美しいグラフィックに、素晴らしいアニメーション。グランの女性版とも言うべきキャラクターで、と共通のアビリティを所持。扱いやすいスタンダードなバトルスタイルのキャラクターですので、これは配信が楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『闘神祭 2020』エリア予選およびエリア決勝、決勝大会の開催を延期

 大変残念なニュースです。タイトーが3月27日、eスポーツ大会『闘神祭 2020~World Championship of ARCADE~』の開催延期を発表。武漢肺炎ウイルスの影響によるもので、店舗予選大会およびエリア決勝大会、決勝大会のすべてが延期とされたものです。まだ決まっていない残りの決勝出場枠に関しては、6月以降に新たなスケジュールで残りのエリア予選およびエリア決勝を実施する方向で調整中とのことですから、続報を待ちましょう。ただし、やむを得ぬ中止、あるいは再延期の可能性も残っているようなので、留意が必要ですね。……どうでも良いのですが“新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点”という表現が迂遠に過ぎます。新型コロナウイルスなど、年間数百種類登場している訳で、明確に武漢ウイルス、もしくはCOVID-19としないと、誤解を生みかねないと思われます。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha