格闘ゲームニュースピックアップ

■ 新宿駅でジャンプヒーローがバトル!?『JUMP FORCE』発売記念企画『JUMP HERO’S WALL』が新宿駅に出現
■ 『ジャンプ フォース』ジャンプヒーローの激闘の証が新宿駅メトロプロムナードに登場。号外を数量限定配布

 ソニーがバンダイナムコエンターテインメント協力のもと、プレイステーション4用対戦アクション『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』の発売を記念して、ジャンプヒーローの激闘の証となる『JUMP HERO’S WALL』を2月18日から2月24日までの期間、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出。ルフィの“ゴムゴムの火拳銃”、悟空の“かめはめ波”、ナルトの“螺旋丸”による大穴という、一風変わった展示となっておりますので、新宿方面に赴かれる方は是非ご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アーケード版『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』に待望の新キャラクターが登場決定! 『ナオト=クロガネ』『クマ』『セト』『愛乃はぁと』たちの参戦を発表したPVが公開!
(情報提供:neo様)

 既報ですが、プレスリリース記事が上がっていたので一応。2019年春に稼働予定のアーケード版『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』に新キャラクターが参戦することが決定。≪BLAZBLUE≫より「ナオト=クロガネ」、≪P4U≫より「クマ」、≪UNI≫より「セト」、さらに新たなタイトル≪アルカナハート≫より「愛乃はぁと」の参戦が明らかとなっています。プロモーションビデオも公開されていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。それにしても、良いキャラクターセレクトですよね。はぁとの参戦も、今後の参戦枠が広がりそうで楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ブレイブルー クロスタッグバトル』AC版にナオト=クロガネ、クマ、セト、愛乃はぁとが参戦決定
(情報提供:neo様)

 格闘ゲームの祭典“EVO Japan 2019”の会場にて、アーケード版『ブレイブルー クロスタッグバトル』の新情報が発表されました。新たな参戦キャラクターとして、『ブレイブルー セントラルフィクション』よりナオト=クロガネ、『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』よりクマ、『アンダーナイト インヴァース』よりセト、そして新規参戦タイトル『アルカナハート3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』より“愛乃はぁと”がそれぞれ発表されました。その中でも注目は、やはり“はぁと”でしょう。アルカナハートからの参戦はサプライズですね。まほうのエプロン然り、ニトブラ然りで、はぁとの活躍の幅は広いです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DEAD OR ALIVE 6』に『KOFXIV』から不知火舞が参戦決定! 発売直前体験版は2月23日、24日の2日間プレイ可能。ウェディングコスチュームの実装も!
(情報提供:neo様)

 格闘ゲームの祭典“EVO Japan 2019”の初日に行われた『デッド オア アライブ 6』のステージイベントにて、同作の新情報が公開されました。SNKとのコラボレーションにより『THE KING OF FIGHTERS XIV』から、不知火舞ともうひとりのファイターが参戦することが決定したほか、『DOA6 Season Pass 1』の内容が明らかに。さらに購入特典や発売直前体験版に関することなど、注目の情報が目白押しとなっていますので、DOAファンは必見のトピックスでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『JUMP FORCE』が本日発売。無料アップデート配信
■ 『ジャンプ フォース』が2月14日に発売。バトルやゲームプレイの改善が行われるアップデート情報解禁

 バンダイナムコエンターテインメントが、『JUMP FORCE(ジャンプフォース)』を2月14日より発売。合わせて無料アップデートが実施され、無料アバタースーツを追加。ストーリーイベントの演出とバトルの調整、動作安定性を向上させロード時間を短縮しています。これ以降もイベントスキップ機能の実装のほか、継続的にロード時間の短縮やバトルの改善を行なっていくとのことですから、これは楽しみにしたいところです。ソフトを購入された方は、細かなアップデート情報を確認しておくと良いでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ブレードアークス リベリオン フロム シャイニング』店頭体験会が秋葉原で2月24日開催
■ 『BLADE ARCUS Rebellion from Shining』店頭体験会を開催決定
(情報提供:neo様)

 セガゲームスが3月14日に発売予定の『ブレードアークス リベリオン フロム シャイニング』に関連し、その店頭体験会をトレーダー秋葉原3号店店頭にて2019年2月24日に開催することを発表。会場でゲームを体験してアンケートに協力すると“セガロゴ コンパクト トートバッグ”が先着でプレゼントされるうえに、当日予約した方には“B2ポスター”が贈られるとのこと。購入を検討されている方は是非足を運ばれてみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 耐繊アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』に登場するプレイアブルキャラクター『鬼龍院 皐月(二刀流)』&『纏 流子(二刀流)』のキャラクター性能が公開!

 アークシステムワークス×トリガーが贈る耐繊(対戦)アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』に関連し、プレイアブルキャラクター『鬼龍院皐月(二刀流)』&『纏流子(二刀流)』のキャラクター性能が公開されました。各キャラクターの近接攻撃、遠距離攻撃、必殺技などの性能について、画像付きで解説も行われていますので、キルラキルファンの方は必見の記事でしょう。原作アニメのシーンを再現したアクションなどもあり、開発者の方の作品への愛情が垣間見えますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ “OPENREC.tv”で“EVO Japan 2019”全タイトル完全生中継が決定。現地販売グッズが当たるキャンペーン実施

 CyberZが、ゲーム動画配信プラットフォーム“OPENREC.tv”において、2月15日から17日に開催される格闘ゲームの祭典“Evolution Championship Series:Japan 2019(EVO Japan 2019)”の模様を生中継。3日間に渡り、全種目タイトルの完全生中継を予定しているとのこと。さらにOPENREC会員限定で、抽選で10名に現地販売グッズが当たるプレゼントキャンペーンが実施されていますので、これは嬉しいニュースです。さすがに福岡は遠く、遠征は難しいという方も、ネットで試合観戦が網羅できるのは有り難い限りですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『パズドラ』が『ストリートファイターV アーケードエディション』とコラボ決定。2月18日10時より開始
■ 『パズドラ』“リュウ”や“春麗”、“ベガ”などのイラスト公開!『ストリートファイターV』コラボが2月18日より開催!
(情報提供:neo様)

 既報ですが、新情報を交えインプレスGameWatchにて記事が上がっていたので紹介です。パズルRPG『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』において、カプコンの『ストリートファイターV アーケードエディション』とのコラボが、2月18日10時より3月4日9時59分にかけて開催されます。このコラボでは、究極進化が可能な「リュウ」、「春麗」、「ベガ」、「豪鬼」、「春日野さくら」、「サガット」、「神月かりん」のほか、「キャミィ」、「ケン」、「バルログ」、「レインボー・ミカ」、「ザンギエフ」、「ダルシム」、「バイソン」、「ブランカ」、「アレックス」が登場。詳細は後日公開予定とのことですが、まずは各キャラクターイラストをチェックしておくだけでも楽しいです。どのキャラクターも生き生きと描かれていて、実に良い感じですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『JUMP FORCE』緑谷出久やアスタら参戦キャラクターや、“高速回避”、“覚醒”などのバトルシステムの詳細が公開!
■ 『JUMP FORCE』新たに3作品が参戦決定! 新たなバトルシステムや覚醒について最新情報を公開
(情報提供:neo様)

 2019年2月14日に発売予定の『JUMP FORCE』に関連し、新たに参戦する登場キャラクターやバトルシステムについての情報を公開。『僕のヒーローアカデミア』から緑谷出久、『ブラッククローバー』からアスタ、『ダイの大冒険』からダイ、それぞれのキャラクターが紹介されているほか、新たなバトルシステム。高速反撃や高速回避、覚醒といったシステムの内容も公開されていますので、これは要チェックです。それにしてもやはり、覚醒は少年マンガの王道でありお約束ですね。覚醒して逆転というドラマを、格闘ゲームでも実現したいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ あの戦いをもう一度! Nintendo Switch用 2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition』が本日より発売開始! 多数のDLCが収録された決定版!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークス株式会社が、Switch用の2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition』の発売を開始。ダウンロードコンテンツとして有償配信されていた追加プレイアブルキャラクターの「Es」「マイ」「スサノオ」「獣兵衛」や、キャラクターカラー・システムボイスなど多数のDLC等が収録されており、まさに“決定版”と呼ぶに相応しい豪華な内容となっています。何よりSwitchでブレイブルーの最新作を遊べるようになるというのは嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』プレイアブルキャラクター『鬼龍院 羅暁』&『針目 縫』のキャラクター性能が公開! 限定版BOX『人衣魅徹弩 撲枢』の収録内容も明らかに!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが贈る対戦アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』に関連し、その限定版BOX『人衣魅徹弩 撲枢(リミテッド ボックス)』の情報が公開。またプレイアブルキャラクター『鬼龍院羅暁』&『針目縫』の詳細情報も明らかとなっています。ちなみに限定版の同梱物としては、オリジナルサウンドトラック、オリジナルアートブック、満艦飾家「マコロッケ」スクイーズと、キルラキルファンには興味深い内容ですね。満艦飾家特製の、あの何だか良くわからないコロッケがグッズ化することにも注目です。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha