格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DOA6』新堀P&『DOAXVV』作田Dのコメントも掲載! 『DOA』ファンの祭典“DEAD OR ALIVE FESTIVAL 2018”全体リポート

 先週末に行われた『DOA』ファンの祭典“DEAD OR ALIVE FESTIVAL 2018”の全体レポートが、ファミ通.comにて掲載。会場の写真が多数アップされており、イベント会場の様子や展示物、グッズ、ステージの模様などが詳しく紹介されていますので、行けなかったというDOAファンの方は必見でしょう。記事の中間には、『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』の作田ディレクターへのインタビュー形式コメントが。ラストには『DEAD OR ALIVE 6』の新堀プロデューサーへのインタビューが掲載されていますので、合わせてご閲読なさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 満10周年を迎えた『BLAZBLUE』シリーズ記念サイト『BLAZBLUE 10th ANNIVERSARY』が本日更新! コスプレコンテストや10周年アンケートの結果も掲載!
(情報提供:neo様)

 本日2018年11月20日(火)に満10周年を迎えた『BLAZBLUE』シリーズの記念サイト『BLAZBLUE 10th ANNIVERSARY』が更新。10年目に突入した昨年11月20日(月)に、10周年を盛り上げるべく開設されたアニバーサリーサイトも今回で最終更新を迎えました。メインキャラクターデザイナー『樋口このみ』さんが描きおろしたスペシャルイラストが公開されているほか、ユーザー参加型企画『コスプレコンテスト』や『10周年アンケート』の結果も発表されています。ブレイブルーファンは必見の内容でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DEAD OR ALIVE 6』新キャラクター・NiCOとこころ、ラ・マリポーサが参戦決定! 3名の紹介PVや、NiCO役の上坂すみれさんによるビデオレターが公開
■ 『DEAD OR ALIVE 6』の新キャラクターは童顔の科学者NiCO(声:上坂すみれ)、こころ&ラ・マリポーサの参戦も明らかに!

 コーエーテクモゲームスが、2019年2月15日に発売予定のDOAシリーズ最新作『デッド オア アライブ 6』に関連し、新たな参戦キャラクターとして、新キャラクターとなる“NiCO”に加え、“こころ”や“ラ・マリポーサ”の参戦が発表。またそれに伴い、その3名を紹介するプロモーションビデオや、NiCO役の上坂すみれさんによるビデオレターも公開されました。それにしても『科学に不可能はない』と言い切る頭脳派キャラでありながら、武闘派の一面も併せ持つというのは、意外にユニークな設定かもしれません。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ トリガー×アークシステムワークスが送る耐繊アクション『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』新規プレイアブルキャラクターとして『犬牟田宝火』&『蛇崩乃音』の参戦が明らかに!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが2019年に発売予定の新作タイトル『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』において、新規プレイアブルキャラクター『犬牟田宝火』および『蛇崩乃音』が追加された旨が発表されました。こちらのキャラクターは2018年11月23日から24日まで行われる『ARCREVO JAPAN 2018』にて試遊が可能となっています。これで本能字学園・生徒会四天王の全員が登場したことになりますね。こうなって参りますと、今後皆様が注目なさるのは、やはり喧嘩部部長『満艦飾マコ』の参戦の有無ではないでしょうか。とにもかくにも、続報が非常に楽しみなタイトルですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『SNKヒロインズ』 DLCキャラクター第3弾“ミスX”配信開始、男性ボイスと女性ボイスの切り換えが可能
■ AC版『SNKヒロインズ』に『ミスX』が登場。同時に全体的なバトルバランスの調整を実施

 SNKが発売中の『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』に関連し、ダウンロードコンテンツキャラクター第3弾として『SNK GALS’Fighters』より“ミスX”の配信をスタート。八神庵かもしれない男性ボイス(CV:星野 貴紀さん)と女性ボイス(CV:堀井 千砂さん)の切り替えが可能な、ユニークなキャラクターとして仕上がっていますので、往年のSNKファンは必見ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『FIGHTING EX LAYER』のSteam版とアーケード版が登場! PS4パッケージ版も12月6日発売決定
■ 『FIGHTING EX LAYER』11月29日よりアーケード版の稼働開始決定! 30日にはSteam版の発売が決定
(情報提供:neo様)

 アリカが『FIGHTING EX LAYER』のSteam版や、プレイステーション4版パッケージの販売、そしてアーケード版の稼働を発表しました。急に幅広い展開となりましたね。パソコンやゲームセンターで遊べるようになるのは何よりの朗報ですし、昔ながらのゲーマーにとってはパッケージ版が出るというのも嬉しいものです。先日もお伝えした通り、2018年11月23日・24日にTOC五反田メッセにて開催される“ARCREVO Japan 2018”ではアーケード版の試遊が可能とのことですから、これも楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アークシステムワークスの格闘ゲーム公式全国大会『ARCREVO JAPAN 2018』が2018年11月23日(金・祝)・24日(土)にTOC五反田メッセにて開催決定!

 アークシステムワークス株式会社は、同社の格闘ゲームタイトルを使用した大型公式大会『ARCREVO JAPAN 2018』を2018年11月23日(金・祝)および24日(土)に開催することを発表。イベントの詳細な内容が明らかとなっています。大会概要は勿論のこと、ネット配信情報、協賛各社情報、物販情報、サイドトーナメントの情報など、色々な内容が告知されていますので、これは要注目でしょう。この大会は『ARCREVO WORLD TOUR』国内予選のひとつでもありますので、腕に覚えのある方は是非エントリーなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ キデイランド原宿店にて“SNK×キデイランド原宿~Kawaii Holiday♪~”が11月23日より開催、Falcoon氏の描き下ろしイラストを使用したイベント限定商品も

 SNKが、2018年11月23日から12月7日の期間、キデイランド原宿店にて“SNK×キデイランド原宿~Kawaii Holiday♪~”を開催することを発表。SNK公式イラストレーターのFalcoon氏の描き下ろしイラストを使用したイベント限定商品を中心に、SNKタイトルの先行商品や人気商品が販売されます。さらに税込1,500円のお買い上げ毎にオリジナルポストカード(全9種)が1枚プレゼントされるとのことですから、楽しみですね。それにしても素敵なイラストです。これは欲しくなってしまいますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 特別企画『学生eスポーツの今』「ストリートファイターV」編

 インプレスGameWatchにて、特別企画『学生eスポーツの今』として、『ストリートファイターV』編が掲載。”格ゲー”サークル屈指の強豪として知られる、駒澤大学格闘ゲームサークル『駒格』へのインタビューが実施されています。何と申しますか、学生らしいほのぼのとした話題から、e-Sportsに関する真面目な話まで幅広く楽しめる内容となっていますので、興味のある方は是非ご閲読なさってみてください。いつの日かインターカレッジの競技大会が催され、大学野球のような知名度を得るときが来るのでしょうか……。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 格闘からスポーツ、アクションRPGまでクラシックタイトルを集めた『くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション』のプロモーションビデオが公開! 無料体験会の開催も決定!

 2018年12月20日(木)に発売予定の、期待のコレクションタイトル『くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション』に関連し、そのプロモーションビデオが公開。収録されている全18タイトルの紹介や注目ポイント、本作ならではの新要素などが確認できますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。他にもクオリティアップ版の情報、無料体験会の開催告知などが行われていますので、こちらも併せてご確認ください。個人的には、ダブルドラゴンシリーズ3作が収録されているのが、何より嬉しかったりします。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アケコンやコントローラでNEOGEOminiをプレイできるコントローラ変換アダプタ発売決定!数量限定予約受付を実施

 ゲームテックが、NEOGEOmini用コントローラ変換アダプタ『ツナイデントNEO』を11月12日に発売。価格は5,500円(税別)。既に同社のオンラインショップ『ゲームテックダイレクト』において数量限定で予約受付を開始しています。NEOGEOmini本体に挿すだけで、お気に入りのアケコンやコントローラが使える変換アダプタとのことですから、興味のある方は是非チェックしておきましょう。ネオジオスティックを繋ぐことができれば、一番雰囲気が出るかもしれませんね(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 国際eスポーツ連盟(IeSF)主催『第10回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ』へJeSUからの代表派遣選手が決定! 『鉄拳7』部門には“破壊王”選手が選出!

 一般社団法人日本eスポーツ連合が、2018年11月9日(金)から12日(月)までの間、台湾高雄市で開催する「第10回eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」への代表派遣選手が決定したことを発表。このイベントは、国際eスポーツ連盟(IeSF)が主催するeスポーツの世界大会で、最大42ヵ国が参加する予定。大人気格闘ゲーム『鉄拳7』部門には“破壊王”選手が選出された旨が告知されています。公式ライブ配信についての情報もありますので、興味のある方は是非チェックしておきたいトピックスでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha