格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『サムライスピリッツ』シーズン3有料DLCキャラ“チャムチャム”の先行プレイ生放送が3月9日(火)19時に配信
(情報提供:neo様)

 電撃オンラインの動画チャンネルにて、令和版『SAMURAI SPIRITS(サムライスピリッツ)』の番組が配信。同ゲームにシーズンパス3の有料DLCキャラクターとして、3月16日に配信される“チャムチャム”の先行プレイ生放送が3月9日(火)19時にて配信されました。1時間16分ほどの内容で、チャムチャムの技や性能などをジックリ確認することが出来ます。何とも可愛らしいキャラクターとして作り込まれておりまして、小柄かつスピーディな戦闘スタイルを披露してくれます。これはますます対戦が盛り上がりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』、新キャラ『ユーステス』が参戦決定!
■ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』にユーステスが参戦! 初の銃を使うキャラ

 Cygamesが、対戦アクションRPG『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のPV第24弾『キャラクターパス2 紹介編』を公開。新キャラクターとして『ユーステス』の参戦が決定しました。また、4月上旬配信予定の『バトルパス PART3』で獲得できる報酬内容が公開され、大型賞金制大会『RAGE GBVS Summer』が開催されることも発表されました。さらに大型賞金制大会『RAGE GBVS 2021 Summer』の開催も決定しています。初の銃を使うキャラの参戦ということで、これはますますGBVSが盛り上がりそうですね。大型イベントの開催も、プレイモチベーションの支えとなります。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』に新たにユーステスが4月下旬に参戦決定! ベアトリクスもRPGモードに登場

 2021年3月7日(日)にオンラインで開催された“7周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP”にて、好評発売中の『グランブルーファンタジー ヴァーサス(GBVS)』において、新たに『ユーステス』が参戦することが発表されました。同ゲーム初の銃を使うキャラクターとなり、配信は4月下旬を予定。また、RPGモードにベアトリクスが登場することも判明。ユーステスで追加されるシナリオはこれまでとは少し違った視点で描かれるとのことですから、これは楽しみにしたいところですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『スカルガールズ 2ndアンコール』新規追加コンテンツの開発に旧スタッフによって設立されたFuture Clubが関わることが発表
(情報提供:neo様)

 対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』のシーズン1のDLC開発などに、モバイル版開発のHidden Variableとともに新興ゲームスタジオのFuture Clubが関わることが発表されました。PC版では早速、新キャラのアニーのベータ提供が開始されています。Future Clubは、シリーズを開発した『Lab Zero Games』の旧スタッフによって設立された新スタジオですので、以前のコアスタッフが関わっていく形となります。今後ますますのご活躍を期待したいところですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』アンディ・ボガードのキャラクタートレーラーが公開。骨法と不知火流忍術の使い手
■ 『ザ・キング・オブ・ファイターズ XV』アンディ・ボガードの攻撃や技をチェック
(情報提供:neo様)

 SNKが、2021年に発売予定の対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』に登場する“アンディ・ボガード”のキャラクタートレーラーを公開。骨法と不知火流忍術の使い手として、長い間SNKの看板タイトルで活躍し続けてきた往年の人気キャラクターですね。今回のトレイラームービーでは、名曲『パスタ』を聞きながら、お馴染みの必殺技の数々を確認することができます。美形会議のファンの方のみならず、ぜひチェックしておきたい動画でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Nintendo Switchが発売された日。据え置き機と携帯機のどちらのスタイルでも遊べる画期的な新ハード。7987万台の売上を記録して、いまなお品薄が続く大ヒット【今日は何の日?】

 ファミ通の好企画“今日は何の日?”が更新。今回は、現在から4年前の2017年(平成29年)3月3日に発売された『Nintendo Switch』が紹介されています。任天堂から発売された家庭用ゲーム機で、現状でも品薄状態が続く、入手難度の高いハードですね。据え置き機としても携帯機としても遊べるのが特徴で、色々な対戦格闘ゲームもリリースされています。正直なところ、初期の頃は格闘ゲームと相性の良いハードとは思えなかったのですが、現在ではアークシステムワークス、SNK、カプコン、バンダイナムコ、アリカなど、格闘ゲーム関連メーカーのほぼ全てが参入しています。今後も、まだまだ活躍が期待されるハードですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 全世界同時配信型オンラインイベント『DRAGON BALL Games Battle Hour』が3月7日に開催
■ 3月7日に開催『ドラゴンボール』コンテンツの魅力を集結した全世界同時配信型オンラインイベント“ドラゴンボールゲームスバトルアワー”の詳細が発表
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、オンラインイベント『DRAGON BALL Games Battle Hour』を日本時間2021年3月7日(日)3時より開催。このイベントは5つのチャンネルが用意され、各チャンネルからそれぞれ異なるコンテンツが届けられるとのこと。また日本語・英語の2カ国語にて、12時間に渡り全世界同時に生配信されるという大規模なものですね。対戦格闘ゲーム『ドラゴンボール ファイターズ』においては、日本、フランス、アメリカ西部、アメリカ東部、スペインの5つのエリアから選出されたトップ選手による4つのグローバルチームが結成されています。各地域での対戦はリレー方式で生配信予定とのことですから、これは本当に楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR Xrd REV 2』3on3オンライン大会“ARC CHARITY CUP 2021”のエントリー受付&『ギルティギア』シリーズ新グッズの予約受付が開始
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、2021年3月28日に開催の『GUILTY GEAR Xrd REV 2』による3on3オンライン大会“ARC CHARITY CUP 2021”のエントリー受付を開始。また、同社のオンラインショップ『ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SHOP』にて、チャリティグッズ含め3,000円(税抜)以上購入した方に特製アクリルキーホルダーがプレゼントされる“チャリティグッズキャンペーン”も開催されています。さらに缶バッジセットや墨絵風Tシャツなど、『ギルティギア』シリーズ最新グッズ3種の予約受付もスタートしており、色々な情報が告知されています。大会の変更点についてや、キャンペーンの詳細。そしてグッズも写真付きで紹介されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 格闘ゲーム『ヴァンパイア』より“モリガン”と“フェリシア”のフィギュア化が決定!

 コトブキヤが、2月27日開催の配信番組『コトブキヤコレクションONLINE 2021[Winter]』にて格闘ゲーム「ヴァンパイア」シリーズに登場するキャラクター“モリガン・アーンスランド”など、山下しゅんや氏のイラストを1/7スケールで立体化するBISHOUJOシリーズのフィギュア4点の制作を発表。それぞれパネルのみの公開です。第1弾としてサキュバスの『モリガン・アーンスランド』。第2弾では『フェリシア』の制作が告知されています。さらにSNKの名作『ザ・キング・オブ・ファイターズ’98』より『不知火舞』が。『X-MEN』よりウルヴァリンの女性型クローン『X-23(本名:ローン・キニー)』のフィギュア化も発表されています。対戦格闘ゲームにおいて、鉄板の人気キャラクターたちは、本当に幾度もフィギュア化されますよね。今回も高いクオリティが期待できそうですし、マニアの方は是非注目していきたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ セガ設立60周年記念CD『GO SEGA – 60th ANNIVERSARY Album -』の収録楽曲が公開

 ウェーブマスターが、音楽CD『GO SEGA - 60th ANNIVERSARY Album -』を2021年3月24日に発売。価格は6,460円(税別)。セガ設立プロジェクトを締めくくる集大成となり、CD4枚組108トラックという大ボリュームでリリースされるのですが、その収録楽曲のリストが公開されています。対戦格闘ゲームをピックアップしますと、『バーチャファイター(Beginning -Advertize-)』、『バーチャファイター2(Beginning -舞~新たなる挑戦のはじまり~-)』、『ファイティングバイパーズ(Armstone Town Day)』、『電脳戦機バーチャロン(In the Blue Sky)』といったところでしょうか。いずれも思わず口ずさんでしまうような名曲揃いですね。個人的には、戦国大戦(関ケ原は名曲だと思うのですが……)が収録されていないのが残念ですが、それにしても魅力あふれるサントラですね。セガファンを自称される方々であれば、是非抑えておきたいアイテムでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の特別番組『ホムラ/ヒカリのつかいかた』が放送決定!
■ 『スマブラSP』“ホムラ/ヒカリのつかいかた”が3月4日23時に放送決定。番組内では配信日も発表予定
(情報提供:neo様)

 大人気のSwitch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に関連し、その特別番組“ホムラ/ヒカリのつかいかた”が、2021年3月4日(木)23時より放送されることが決定。ディレクターの桜井政博氏が先日参戦が発表された新ファイター“ホムラ/ヒカリ”のつかいかたを紹介するほか、配信日も発表予定となっています。約35分ほどの長さとなるようなので、気軽にチェックできますね。これは放送が楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターV』シーズン5が開幕。追加キャラ『ダン』や新システム『Vシフト』が実装

 既報ですが、電撃オンラインにて記事が上がっていたので改めまして。カプコンが、『ストリートファイターV』のシーズン5を2021年2月22日より開始。まずは追加キャラクター1人目となる『ダン』や、新しい防御システム『Vシフト』など様々なコンテンツが実装されました。さっそくダン(火引弾)のゲームプレイトレーラーが配信されていますので、興味のある方は要チェックです。以降も続々とコンテンツが配信される予定となっているのですが、例の『イレブン』の紹介映像もアップされていますので、これも合わせて要注目ですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha