格闘ゲームニュースピックアップ

おもちゃショー出展情報:モリガン彩色原型にゴア・マガラ原型を初公開
カプコン“東京おもちゃショー2014”に出展 モリガンの彩色原画などが展示

カプコンは、2014年6月14日・15日に東京ビッグサイトにて開催される「東京おもちゃショー2014」にて、ハイクオリティフィギュアシリーズ「カプコンフィギュアビルダー」を中心に展示する旨を発表。先日ご紹介をさせて頂いた「カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル モリガン・アーンスランド」の彩色原画なども展示されているようなので、マニアの方は要注目ですね。
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年06月03日 火曜対戦会 & 紅白戦
形式 ■ 対戦会後 紅白戦
場所 ■ 名古屋レジャーランド ラ・バーモ ささしま
動画を見る or 続きを読む »

餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルブス種目 ■ 餓狼 MARK OF THE WOLVES
概要 ■ 2014年05月24日 餓狼MOW 無差別シングル大会
形式 ■ 無差別戦 シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年05月20日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ 参加者32名 ランダム2on2形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年05月13日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ 参加者27名 ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年05月05日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

レトロスペクティブ東方-雅- 第34話「断絶」が公開中

弾幕格闘アクションでもお馴染み「東方Project」の二次創作デジタルノベル「レトロスペクティブ雅」の最新第34話が、ニコニコ動画にて配信を開始しています。前回より、いよいよ登場の八雲紫。そして男を見せる主人公。毎回、ひきが上手いのですが、次回も本当に楽しみな展開ですね。お時間のある時に、じっくりご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 電撃文庫 ファイティング クライマックス種目 ■ 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX
概要 ■ 2014年06月05日 電撃FC 木曜定例大会
形式 ■ 参加者30名 シングルトーナメント形式
場所 ■ 東京レジャーランド秋葉原店
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年05月30日 シングル大会
形式 ■ シングル戦
場所 ■ ゲームパニック甲府
動画を見る or 続きを読む »

ストリートファイターⅢ 3rdストライク ファイト フォー ザ フューチャー種目 ■ ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the Future
概要 ■ 2014年05月30日 第2期 VSGC 第5回
形式 ■ 個人戦(一人3on3戦) トーナメント形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年04月29日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年04月22日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ 参加者34名 ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha