格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』相手の力を武器にする女剣士“梅喧”が1月28日に参戦! 必殺技や基本戦術を解説するスターターガイド公開
■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』新規プレイアブルキャラクター『梅喧』が1月28日に参戦決定!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、大人気の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に関連し、新規プレイアブルキャラクター『梅喧』の参戦日が、2022年1月28日(金)に決定した旨を発表。併せて、梅喧の必殺技や基本戦術を解説しているスターターガイド&キャラクタートレーラーも公開されました。前者はいつも通り、日本語版字幕をオンにしてご覧ください。ギルティギアシリーズの中でも屈指の人気を誇るヒロインキャラクターだけに、事前情報のあった頃から、今回の参戦を待ち望まれていた方も多かったことでしょう。これにより、ますます対戦が盛り上がりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』賞金総額200万円! 国内初の賞金制公式オンライン大会が開催決定。上位入賞者にはプロライセンスを発行
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の格闘ゲームイベント『ARCREVO Japan & Korea 2021』の開催を決定。日本地域では初の『ストライヴ』賞金制公式オンライン大会で、賞金総額は200万円。優勝者には100万円が贈られるほか、日本在住の上位入賞者にはプロライセンス獲得権が発行されます。なお、2月7日(月)23時59分までエントリー受付が行われていますので、腕に覚えのある方は是非ご参加なさってみてください。大会日程、賞金額など詳細も確認しておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『セガにゅー』第8回が1月28日(金)に配信!『Virtua Fighter esports』バルゴ選手としろ選手がゲスト!

 株式会社セガが、2022年1月28日(金)20時00分より、セガのゲームニュースバラエティ番組『セガにゅー』第8回をYouTube Liveにて配信することを発表。第8回のゲストには『バーチャファイターeスポーツ』公式大会出場プレイヤーのバルゴ選手としろ選手が登場。『セガキン』のコーナーにてエキシビションマッチが行われます。昨年7月に行われた初の公式大会決勝にて、激戦を繰り広げた因縁の対決だけに、この再戦には注目が集まりそうですね。これは配信が楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 初代『スマブラ』が発売された日。任天堂の人気キャラどうしのバトルロイヤルに驚かされ、夢中になった対戦アクション
■ 『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』が本日で23周年!
(情報提供:neo様)

 ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。現在から23年前の1999年(平成11年)1月21日に発売された、ニンテンドウ64用ソフト『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』が取り上げられています。大人気『スマブラ』シリーズの記念すべき第1作目で、任天堂の人気キャラクターたちが作品の枠を超えて集結したバトルロイヤルゲームでした。ファイターとして参戦しているのは、隠しキャラも含めて全12キャラクター。最新作『スマブラSP』が87人であることを考慮すると、少なく感じるかもしれませんが、それでもボリューム不足感はありませんでした。現在では、任天堂以外のメーカー作品からも多数のゲストが参戦し、お祭りゲームとしても成長しましたね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』エリザベート・ブラントルシュのキャラクタートレーラーが公開。光を操りながら華麗に戦う、ブラントルシュ家のお嬢様
(情報提供:neo様)

 SNKが、2022年2月17日(木)に発売予定の対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズXV(KOF15)』に参戦する『エリザベート・ブラントルシュ』のキャラクタートレーラーを公開。チームアッシュのメンバーとして参戦ですね。1分半ほどのムービーにおいて、エリザベートお馴染みの各必殺技・通常技の数々を確認できるのですが、光のエフェクトを纏う美麗なファイティングスタイルは健在ですね。今回も、華麗かつテクニカルな戦いでKOFを盛り上げてくれそうです。エリザベートファンのみならず、KOFファンであれば是非チェックしておきたいムービーでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『バーチャファイターeスポーツ』2022年1月23日(日)の公式大会に出場する249名の選手と組み合わせを発表

 株式会社セガが、好評配信中のPS4ソフト『バーチャファイターeスポーツ』を採用タイトルとした、 初のプロ選抜を行う公式大会『VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_0[2nd]』の出場予定選手を発表しました。大規模な大会だけに、そのリスト情報量が凄いことになっておりますが、興味のある方は要チェックです。チラホラと著名人・有名プレイヤーの名前を確認できるのが楽しいですね。10名のファイナリストを決定する、10グループの各グランドファイナル戦は、2022年1月23日(日)にYouTubeおよび、Twitterにてライブ配信されますので、これは本当に期待したいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ HORI、『レトロゲームコントローラー(仮)』の意見やアイデアを募集中

 HORIが、新製品『レトロゲームコントローラー(仮)』の開発にあたりユーザーの意見を募集しています。ループレバーとトラックボール、パドルの3種類を搭載したレトロゲーム用のコントローラーとして開発が進められているモノで、特設ページでは参考案を公開しています。形状からして、アーケードコントローラーのようにも見えますね。最終的な形状にもよりますが、かなり汎用性の高いアイテムとなりそうです。ちなみに、募集期間は1月31日までとなっておりますので、皆様ご留意くださいませ。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ タイトー『イーグレットツーミニ』に収録してほしいゲームを募集中!

 タイトーが、3月2日に発売を予定している卓上型ゲーム機『イーグレットツーミニ』に関連し“『イーグレットツーミニ』収録ゲーム大募集!キャンペーン”と称して、ユーザーに追加して欲しいゲームタイトルを、アンケート形式で募集しています。既に『カイザーナックル』、『断仇牙』、『バイオレンスファイト』といった対戦格闘ゲームの収録が決定している本機ですが、さらなるタイトル追加の希望を募集しているということですね。これを機に、まだコンシューマ移植されていないアーケードタイトルを、ガンガンリクエストしてみるのは如何でしょうか。募集の申し込み締切は1月31日23時59分までとなっておりますので、ご留意くださいませ。タイトーの対戦格闘ゲームは結構多いので、是非当サイトの格闘ゲームリストなどもご参照ください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『セガサターン』と『プレイステーション』が腕時計になってカプセルトイに登場! 2月中旬発売

 ハードウェア……と申しますよりは、グッズ情報ですね。タカラトミーアーツが、カプセルトイ『セガサターン&“プレイステーション”VSウォッチ』を2月中旬頃に発売。価格は1回400円(税込)。1994年に勃発した次世代ゲーム機戦争の中心となった『セガサターン』と『プレイステーション』をモチーフとした腕時計で、ラインナップは4種類。初期サターン、白サターン、初代プレイステーション、oneという具合ですね。この頃は、対戦格闘ゲームのブーム絶頂期でしたから、これらのハードに思い入れのある格闘ゲーマーの方も多いのではないでしょうか。2D格ゲーに強いサターン、3D格ゲーに強いPSなどと言われていましたが、サターンにもバーチャファイター&ファイティングバイパーズもありましたね。……個人的には、いまだにサターンは名機だと思っております。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』蒼崎青子&死徒ノエルが参戦。バランス調整・機能追加などのアップデートも実施!
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、メルブラ最新作『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』において、ダウンロードコンテンツ第1弾を、2022年1月13日(木)より無料配信。バトルバランス調整、不具合修正、機能追加を行うアップデートも実施しています。新たなプレイアブルキャラクターである『蒼崎青子』、『死徒ノエル』が参戦するほか、ふたりの『ラウンドコールボイス』の発売も開始されています。このラウンドコールボイスを購入すると、タイトル画面でのタイトルコールやキャラクターセレクト画面などのアナウンスボイスが、それぞれのキャラクターの個性豊かなボイスへと変化します。このDLC&アップデートが無料というのは、本当に太っ腹ですよね。タイプルミナの購入を検討されていた方は、これを機にゲットしてみても良いかもしれません。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Switch版『SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ』が配信開始。『KOF』のテリーや『ストリートファイター』のリュウたちがカードになって戦う!
■ テリーやリュウがカードになってバトル!『SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ』がSwitch向けに本日発売
(情報提供:neo様)

 SNKが、Switch用ソフト『SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ』を、ニンテンドーeショップにて配信を開始。当時は別売だった『SNKサポーターズバージョン』と『CAPCOMサポーターズバージョン』の2作品が収録されており、価格は800円(税込)。これはかなりお得な仕様かもしれませんね。往年のSNKプレイヤーであれば、ネオジオポケットでこのゲームに興じられていた方も多いのではないでしょうか。個人的には、DS版の『SNK vs CAPCOM カードファイターズDS』などもかなりハマって遊んでいました。格闘ゲームキャラクターが多数登場する作品なので、対戦格闘の息抜きに遊ぶゲームとしても良いかもしれませんね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』シリーズ35周年記念『俺より強いやつらの世界展』が渋谷と北九州で開催決定! 開発当時の設定資料や貴重な原画が大公開
■ 波動拳が撃てる! ストリートファイター『俺より強いやつらの世界展』が渋谷・北九州会場にて開催決定
(情報提供:neo様)

 カプコンが、格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズ35周年を記念して開催される展覧会“ストリートファイター『俺より強いやつらの世界展』”を渋谷会場および、北九州会場にて開催する旨を発表。開催期間はそれぞれ、渋谷会場が2月10日より3月27日まで、北九州会場が6月18日から8月7日まで。同作の歴史を、制作現場に保管されていた秘蔵資料や原画、アーケードゲームの筐体で辿っていく展示イベントで、カプコンの協力・監修により、最新技術を使った体験型のデジタルコンテンツも展示されているとのこと。波動拳が撃てるという体験コンテンツには期待ですね。さらに等身大の『春麗』&『ベガ』が登場するほか、オリジナルグッズも展示・販売される模様。観覧料は1,500円と少しお高めですが、興味のある方は是非足を運ばれてみてください。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha