格闘ゲームニュースピックアップ

■ マクドナルドがカオスなCM動画を公開。野沢雅子(声優)&内村航平(体操選手)&ベガ(サイコパワー)&フワモコ(VTuber)が『にんげんっていいな』のパロディで共演ってもう意味わかんねぇ…
■ 『野沢が見ていたチキチキン』マクドナルドの新動画がカオスすぎて話題。野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOとキャラクター大渋滞

 日本マクドナルドが、同社のX公式アカウントにて、新商品『チキチキン』のCM動画を公開。動画は『まんが日本昔ばなし』のエンディングテーマ『にんげんっていいな』をアレンジして作られた『チキチキンっていいな』で、これまでX上でのプロモーションに登場したメンバーの激アツ共演作となっています。
 注目は、明らかに浮いている『ベガさん』でしょうか。皆様ご存知の通り、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのサイコパワーの人ですね。“ベガ”のみならず“豪鬼”まで登場しますので、ストリートファイターファンの方であれば必見のプロモーション映像でしょう。

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション Switch 2版

ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション PS5版

■ 『カプコン決算』対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』などのリピート販売本数が好調に推移

 カプコンが、2026年3月期第2四半期(2025年4月1日~9月30日)の決算を公開。売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する中間純利益といった数字が算出されていますね。
 記事内では、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』についても触れられています。Switch2版の発売やeスポーツ展開との連携により、販売本数が全世界500万本を突破した旨が告知されていますね。

amiibo ルーク

amiibo キンバリー

■ REJECT、『ストリートファイター』部門の若手選手を育成・支援する新プロジェクト『REJECT SF6 Div. YOUTH』を始動

 プロeスポーツチーム・REJECTが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』部門における次世代を担う若手選手を育成・支援する新プロジェクト『REJECT SF6 Div.YOUTH』を発足する旨を発表。
 新たに立ち上げるこのプロジェクトには初期メンバーとして、tako選手、雄次郎選手、eguto選手、ひなお選手の4名が加入。若手競技者の育成と競技シーンの活性化を目指すとのことですね。これからのご活躍に大いに期待したいです。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ 『BLEACH Rebirth of Souls』零番隊の『兵主部一兵衛』がプレイアブルキャラクターとして本日10月29日(水)より配信。配信を記念したキャンペーンも開催中
■ 『BLEACH Rebirth of Souls』追加DLC第3弾『兵主部一兵衛』が本日10月29日(水)より配信開始。オリジナルノベルティセットが当たるXキャンペーンも実施中

 人気コミックス&アニメーション作品『BLEACH』を原作とした対戦格闘アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』のアップデートが本日2025年10月29日(水)に実施されました。追加ダウンロードコンテンツの第3弾として、プレイアブルキャラクター『兵主部一兵衛』が配信されています。
 この配信を記念して、X公式アカウントではオリジナルグッズがもらえるキャンペーンも実施されています。応募期間は11月5日(水)23時59分までとなっておりますので、興味のある方はプレゼント内容や参加方法を早めにチェックしておくと良いでしょう。

PlayStation 5

PlayStation 5 デジタル・エディション

■ 『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』を格ゲー声優・岩澤俊樹さんが発売日に初見プレイ! 1人用新モード『World Stage』を遊びます

 セガが、いよいよ明日2025年10月30日(木)20時より発売を開始する『バーチャファイター5 R.E.V.O. World Stage』に関連し、格ゲー声優・岩澤俊樹さんがプレイする生配信企画がYouTube『Gamerチャンネル』にて配信されます。
 岩澤さんはシリーズ未経験とのことですから、初心者目線での紹介になるとのこと。どのような配信になるのか、楽しみに待ちたいところですね。

Virtua Fighter 3tb Online PREMIUM MUSIC COLLECTION

Virtua Fighter esports PREMIUM MUSIC COLLECTION

■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『ジュリランク!継続!相手が何タイプなのか見極める練習!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ハン・ジュリ”を使用してランクマッチに挑まれています。
 マスタークラス、MR1,577スタート。ランクマは3時間17分頃よりスタート。いきなりランク差のある戦いですね。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『1試合あたり99秒×3ラウンド掛けても、2先勝ち続けたら1時間で100MR増えるんです。焦らない焦らない焦らない焦るな』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ケン・マスターズ”を使用してランクマッチに挑まれています。
 アルティメットマスタークラス、MR1,845スタート。ランクマは5分頃よりスタート。アルティメットまで来ると、昇格が大変ですよね……。

レバーレスコントローラーRGB LED ONEED

レバーレスコントローラーT16 RGB JZW

■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『初めてのバーチャ!助けて有識者!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんは、対戦格闘ゲーム『バーチャファイター5 R.E.V.O.』の配信を実施。はじめて、バーチャファイターシリーズをプレイなさる模様です。
 最初は『アイリーン』を使用しての練習。トレーニングやCPU戦をプレイされています。この記事の作成段階では、鷹嵐を使用してのプレイですね。配信はまだ続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてください。

アーケードフリーク ブラック

レトロフリーク用 アーケードスティック

■ 『RTX5080』搭載ハイスペックゲーミングPCが最大7万円オフ。マウスコンピューターが『HALLOWEENセール』を開催

 ゲーミングパソコン関連の情報です。マウスコンピューターにて、本日2025年10月29日(水)より、ECサイトにてセールを開催しています。セール期間は、2025年11月19日(水)10時59分まで。
 最大値引きは70,000円(税込)OFF。対象セール製品例などが紹介されていますので、PCゲーマーの方は一通りチェックしておくと良いかもしれません。

リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows PC

ファイティングスティック mini for Windows PC

■ メガドライブが発売された日。セガハード史上でもっとも普及したマシン【今日は何の日?】
■ 本日10月29日はメガドライブの誕生日! イオンスタイルオンラインにて『SEGAメガドライブ スカジャン』の発売が決定

 ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。現在から37年前の1988年(昭和63年)10月29日に発売されたゲームハード『メガドライブ』がピックアップされています。セガ・エンタープライゼスから発売された据え置き型ゲーム機で、『ジェネシス(GENESIS)』の名称で北米を中心に大ヒットした、セガハード史上でもっとも普及したマシンです。
 対戦格闘ゲームとしては、『エターナルチャンピオンズ』や『幽☆遊☆白書~魔強統一戦~』、『T.M.N.T.トーナメントファイターズ』といった名作もリリースされていましたね。個人的には、小型化・軽量化された『メガドライブ2』を所持しておりました。イオンスタイルオンラインにて、『SEGAメガドライブスカジャン』の発売も決定していますので、セガマニアの方は要注目ですね。

Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)

Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)マリオカートワールドセット

■ ゲーセンミカド DEAD OR ALIVE 6 月例大会 2025年10月24日

10月24日に開催された『DOA6』月例大会です。参加者5名による総当たり戦。大会本編は3分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes 大会 2025年10月24日

引き続き、10月24日に開催された『Sys:Celes』大会です。最初のうちはマイクがおかしいですね。大会本編は2分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド ヴァンパイアハンター 大会 2025年10月24日

同じく10月24日に開催された『ヴァンパイアハンター』大会です。参加者15名によるトーナメント形式。大会本編は43分頃よりスタートです。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha