■ エビテンがカドスト内のブランドストアとしてリニューアルオープン。送料無料クーポンやエビテンくんステッカーのプレゼントキャンペーンが実施中
■ ECサイト『エビテン』が本日2025年10月28日(火)よりリニューアルオープン! 送料無料クーポンの配布やステッカーのプレゼントキャンペーンが実施中
KADOKAWA Game Linkageが本日2025年10月28日(火)、同社が運営するECサイト『エビテン』を、KADOKAWA運営のショップ『カドスト』内のブランドストア『エビテン[ebten]』としてリニューアルオープン。このリニューアルに伴い、送料無料クーポンや、対象商品購入でエビテンくんステッカーがプレゼントされるキャンペーンが実施されています。送料無料クーポンの配布および、利用期間は11月10日(月)23時59分まで。ステッカーについては無くなり次第終了とのことですね。
エビテン内には、我ら格闘ゲーマーにとっても身近な『アークシステムワークス』の公式通販サイト『阿々久商店』があることから、このニュースに関心を持たれる方も多いのではないでしょうか。個人的にも、幾度も利用させて頂いているショップなので、リニューアル内容を確認しておきたいところです。

■ 『ジャンプフェスタ2026』が12月20日(土)・21日(日)に開催決定。『ヒロアカ』『鬼滅の刃』など計42作品のプログラムが実施
集英社が、同社の漫画雑誌『ジャンプ』作品が集う大型イベント『ジャンプフェスタ2026』を2025年12月20日(土)・21日(日)に幕張メッセにて開催する旨を発表。今年は『僕のヒーローアカデミア』や『鬼滅の刃』、『BLEACH』、『呪術廻戦』など計42作品のプログラムが実施されます。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『ヒノカミ血風譚2』、『One’s Justice』、『BLEACH Rebirth of Souls』などが出展される可能性がありますが、はたして……。開催はまだまだ先ですので、ゆっくり詳細情報・続報を待ちたいところです。
■ 『鉄拳7』が75%オフで1,100円。バンダイナムコエンターテインメントSteamセールが開催中
■ バンダイナムコエンターテインメントのSteamキーコードセール開催中。『鉄拳8』や『ドラゴンボール スパーキングゼロ』などがお得に
既報のセール情報です。ファミ通および、電撃オンラインにて、『鉄拳』の名前を挙げて新規記事が上がっていたので一応取り上げさせて頂きます。バンダイナムコエンターテインメントが、2025年11月4日(火)までの期間限定で、SteamのキーコードセールをAmazonにて実施しています。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『鉄拳7』が75%オフ。『鉄拳8』が59%オフ。『ソウルキャリバーVI』が79%オフ。『ドラゴンボールファイターズ』が79%オフといったお買い得価格で販売されていますね。
■ Switchをレトロゲームパッドに! Switch2も対応『レトロアーケードドック』のクラウドファンディングが開始
■ アーケード筐体気分で遊べるSwitch2/Switch向けゲームパッド『レトロアーケードドック』のクラファンがCAMPFIREにて実施中!
■ 『レトロアーケードドック』プロジェクトページ
スマイリーパートナーが、Switchおよび、Switch2用のゲームパッド『レトロアーケードドック』のクラウドファンディングを、『CAMPFIRE』にて本日2025年10月28日(火)11時より公開しています。ゲーム機『Switch』および『Switch2』を差し込むことで遊べるゲームパッドで、アーケード筐体のような形をしているのが特徴です。
ゲームカードの収納も可能になっているなど、細かな気遣いも嬉しいですね。おすすめゲームには、当然『格闘ゲーム』というジャンルも入っています。正直なところ、写真から確認できる感じではアーケード筐体より小さなサイズには見えますが、操作性は如何なものなのでしょうか。現時点で既に120万円も集まっておりますし、これは注目度が高そうなアイテムですね。
■ ゼンハイザー、ゲームに使えるマイク『ブームアームマイクロフォンHD 500 BAM』を発売
Sonova Consumer Hearing Japanは、ゼンハイザー新製品ブームアームマイクロフォン『HD 500 BAM』を本日2025年10月28日(火)より発売。価格はオープンで、店頭想定価格は9,900円。
高品質なヘッドホンサウンドとヘッドセットの利便性を両立したブームアームマイクロフォン。商品の特徴や、テクニカルデータ。セット内容といった商品詳細が掲載されていますので、興味のある方は要チェックのトピックスでしょう。
■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『雑談トレモ!この前の対戦会について意見求む!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』の配信を実施。今回も“シン=キスク”を使用してのプレイです。
雑談しながらのトレーニングモードがメイン。前回の対戦会についての意見も求められていますね。
■ りーさるぷらん@御夜眠ねるねさん『月例対戦会!最終回!君はねるねるを倒せるかい?』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『御夜眠ねるね』さんは、対戦格闘ゲーム『ヴァンパイアセイヴァー』の配信を実施。いつも通り“キュービィ”を使用してのプレイです。
月例対戦会の最終回と銘打った配信。セイヴァー勢の方は、ベテランの凄腕プレイヤーが多いので、ねるねさんも大変そうです。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『ちょっとだけランクやってみる!モダンキャミィMR1510』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんは、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“キャミィ”を使用してランクマッチに挑まれています。
マスタークラス、MR1,510スタート。ランクマは3分頃より開始されています。調子の悪い時も落ち込まないで頑張ってください。
■ ゲーセンミカドの超必殺技伝授 第二七回 ハーネス制作2『セガシステム16・24』生徒:村下小粒
ゲーセンミカドさんの大好評企画『超必殺技伝授』の第二十七回。今回のテーマも“ハーネス制作”で、対象は『セガシステム16・24』。
今回もハーネスの配線表を見ながら、はんだゴテによる作業。はんだ付けの作業も、どんどん手馴れてこられたでしょうか。
■ ゲーセンミカド 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 大会 2025年10月23日
10月23日に開催された『月華第二幕』大会です。参加者5名による総当たり戦。大会本編は1分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド 餓狼 MARK OF THE WOLVES 大会 2025年10月23日
同じく10月23日に開催された『餓狼MOW』大会です。参加者8名によるトーナメント形式。大会本編は16分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR XX ΛCORE 対戦会 2025年10月23日
引き続きこちらは『GGXXAC』対戦会の模様です。2時間11分ほどのムービーとなっています。
■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 木曜対戦会 2025年10月23日
池袋ミカドにて開催された『ヴァンパイアセイヴァー』木曜対戦会の模様です。こちらは2時間46分ほどの動画となっています。
























































