■ 『KOF』の未来を拓く人々~『KOF15』開発者インタビュー~第3回キャラクターグラフィック編
ファミ通による『KOF15』特設サイトが更新。“『KOF』の未来を拓く人々”と題した開発者インタビューの第3回目は『キャラクターグラフィック編』を掲載。クリエイティブディレクターの『おぐらえいすけ』氏、ゲームディレクターの『空中海人』氏、アートディレクターの『天野祐輔』氏、メインキャラクターデザイナーの『ナカタトモヒロ』氏、VFXアーティストの『生田和啓』氏といったメンバーが登場し、興味深い内容が語られていますので、KOFファンの方は是非ご閲読なさってみてください。細かいアレンジが施された従来のキャラクター、新たな表現にも挑戦したエフェクト、CLIMAX超必殺技の演出についてなど、副題だけでもワクワクしてしまう内容ですね。
■ プロゲーミングチーム・FAV gaming、ハンドボール元日本代表主将・土井レミイ杏利選手がブランドアンバサダーに就任
e-Sports関連の情報です。KADOKAWAが、プロゲーミングチーム『FAVgaming(ファブゲーミング)』のブランドアンバサダーおよびメンタルアドバイザーに、ゼストがマネジメントを務めるハンドボール元日本代表主将・土井レミイ杏利選手が就任した旨を発表。FAVといえば、格闘ゲーム部門が存在し、『ストリートファイターV』で活躍されているsako選手も所属しているプロゲーミングチームですね。興味のある方は、記事をチェックしておきましょう。
■ 収録タイトルのパンフレットも掲載!『イーグレットツーミニパーフェクトカタログ』が2022年3月29日に発売
ジーウォークが、ムック本『イーグレットツーミニパーフェクトカタログ』を2022年3月29日(火)に発売。Amazonでの参考価格は1,650円(税込)。同シリーズならではの豊富な写真とスペック情報も含めた解説はもちろん、全ソフト(本体内蔵40タイトル+パドル&トラックボールゲーム拡張セット10タイトル)を画面&インストラクションカード写真付きで紹介。当時のアーケードゲームのパンフレットやインストラクションカードも掲載されているとのことです。操作方法や簡単なプレイガイドも記されているようなので、このハードを遊び尽くしたいという方は要注目の一冊でしょうか。お蔵入りになった『断仇牙』はもちろん、『カイザーナックル』もあまり情報の多い格闘ゲームではないので、その辺りが補完されてくれていると喜ばしい限りなのですが。
■ Switch用『ダブルスタイルコントローラー』にブルーなどの新色が登場! 4月下旬発売
周辺機器の情報です。サイバーガジェットが、Switchおよび、同有機ELモデル用のコントローラー『CYBER・ダブルスタイルコントローラー(SWITCH/有機EL用)』の新色を4月下旬に発売。参考価格は各5,478円。1月より発売されている同アイテムのブラックに次ぐ新色バージョンで、ポップな色合いの『ブルー』、『レッド』、『ホワイト』の3色が今回追加されました。無線・有線接続の両方に対応した、伸縮可能なコントローラーなので、Switchユーザーの方は一応チェックしておくと良いかもしれません。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計対象:2022年3月14日(月)~3月20日(日
ファミ通発表の売上ランキングの最新版が公開されました。今回は2022年3月14日(月)~3月20日(日)の、ゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめとなっています。トップテンの中に、対戦格闘ゲーム関連タイトルは、やはり『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のみ。9,111本を売り上げての第8位にランクインしています。先週は9,815本を売り上げての第9位でしたから、実売数が少し落ちて順位がワンランクだけ上がっているという状態ですね。『P4U2』リマスター版は、ギリギリランク入りできなかった感じです。ハードもやはり、Switchが絶好調。累計数が着実に積みあがっていくのが凄いです。
■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR XX ΛCORE 大会 2022年03月22日
アクセントコアによる大会です。参加者7名による、トーナメントと総当たり混合の変則形式。大会本編は4分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド ウォーザード 野レベル上げ~大会 2022年03月24日
まさかのウォーザードによる大会です。前半はレベル上げ。レベル上げのある格闘ゲーム自体が異質ですよね。大会本編は30分頃よりスタートです。
■ ウェブ小説『幻想異世界の地政学(ジオポリティクス)』のご紹介
■掲載先1:アルファポリス
■掲載先2:小説家になろう
原案執筆:瑞瀬了
イラスト:あこと
瑞瀬了&あことのタッグによる新作ウェブ小説です。ライトノベルを読む感覚で『地政学』や『マクロ経済学』を楽しく学べる作品を目指しています。