格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GUILTY GEAR -STRIVE-』スレイヤーのスターターガイドが公開。ダンディーステップの下段派生技・バンプアヘッドや“UNIVERSE!”のヒットエフェクトの詳細などが明らかに
■ Guilty Gear -Strive- Starter Guide – Slayer
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスの大人気対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、2024年5月30日(木)より参戦する『スレイヤー』のスターターガイドが公開されました。『GGXX』よりシリーズに登場した異種と呼ばれる吸血鬼の末裔で、突進力に優れた技を多く持つパワータイプの人気キャラクターですね。
 今回公開されたスターターガイドでは“マッパハンチ”や“ダンディーステップ”などおなじみの技がお披露目されています。いつも通り音声は英語オンリーですが、字幕をオンにすれば日本語字幕が表示されますので無問題です。キャラクター性能や各種必殺技の性能などが詳しく紹介されていますので、GGプレイヤー必見の動画ですね。

GUILTY GEAR -STRIVE-

GUILTY GEAR -STRIVE-

■ 『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2024』にウメハラ選手が参戦決定!
(情報提供:neo様)

 プロ格闘ゲームプレーヤー・梅原大吾(ウメハラ)選手が、対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター6』の公式リーグ『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2024』に、『Saishunkan Sol 熊本』のメンバーとして参戦する旨が発表されました。メンバーはウメハラ選手、ネモ選手、ひぐち選手、ふ~ど選手の4名。チーム悲願の初優勝を目指します。
 さっそくウメハラ氏からのコメントが出ているのですが、仰せの通り強いチームですよね。これは奮戦が期待できそうです。著名な選手が多いので、イベント自体も大きく盛り上がりそうですよね。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

■ グラブル格ゲー『GBVSR』ベアトリクス(声:平野綾)が参戦。ランクマッチのマッチング範囲調整、バックステップのボタン設定追加も実施

 既報ですが、ファミ通でも記事が上がっておりましたので改めまして。Cygamesの対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』にて、アップデートパッチ『Ver1.40』が2024年5月23日(木)より配信されています。
 これに伴い、新プレイアブルキャラクター『ベアトリクス(声優:平野綾)』が参戦。また、キャラクターイラストやスタンプなどを獲得できるパトルパスPart.4、ランスロットの新コスチューム“エスコートナイト”なども登場していますので、GBVSプレイヤーの方は要注目でしょう。

PlayStation 5

PlayStation 5 デジタル・エディション

■ 『ドラゴンボール ゼノバース2』ブロリー(抑制)やゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)・超極悪化などが参戦する最新DLCが配信

 こちらも既報ですが、電撃オンラインでも記事が上がっておりましたので改めまして。バンダイナムコエンターテインメントが、対戦格闘ゲーム『ドラゴンボール ゼノバース2』において、最新の有料ダウンロードコンテンツ『FUTURE SAGA Chapter1』および、無料アップデート第18弾を配信。
 新プレイアブルキャラクター『ブロリー(抑制)』、『ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)・超極悪化』、『ベジータ(超サイヤ人ゴッド)・超極悪化』、『ビーデル(DB超)』、『人造人間18号(DB超)』のほか、エクストラミッションやパラレルクエスト等を実装しています。ローンチトレイラーもアップされていますので、合わせてチェックしておきたいところです。

Switch Online利用券12カ月

Switch Online利用券3カ月

■ 『任天堂決算』質疑応答にて次世代機となる“Switch後継機”に関する質問が相次ぐ。ニンテンドーアカウントは新ハードでも活用

 任天堂が同社の公式サイトにて『2024年3月期 決算説明会(オンライン)質疑応答』を掲載。質疑の内容としては、やはりSwitchの後継機に関わるものが大半を占めています。
 Switch後継機においても“ニンテンドーアカウント”は活用されていくという点が明確に。今後はゲーム開発のさらなる長期化、複雑化、高度化は避けられないとの考えも示されたとのこと。続報も楽しみなハードですね。

Nintendo Switch(有機ELモデル)

Nintendo Switch

■ 『PlayStation Store』2024年3月のダウンロードランキングが発表

 プレイステーションストアにおける、2024年3月のダウンロードランキングが公開されました。プレイステーション5、プレイステーション4、プレイステーションVR2、プレイステーションVR、基本プレイ無料タイトルの合計5つのランキングが発表されています。
 対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、日本国内PS5部門の第8位に『ストリートファイター6』、第16位に『グランブルーファンタジーヴァーサス-ライジング-』。米国・カナダPS5部門の第18位に『モータルコンバット1』。
 また、日本国内PS4部門の第14位に『ストリートファイター6』。米国・カナダPS4部門の第18位に『モータルコンバットX』がそれぞれランクインしています。

PSストアチケット10,000円

PSストアチケット5,000円

■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2024年05月13日(月)~05月19日(日)

 ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新版が掲載されました。今回の集計期間は2024年05月13日(月)から2024年05月19日(日)までの一週間。トップテン圏内には、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が3,678本を売り上げて第9位にランクインしています。
 ハードウェア側としては、Switch本体が3,540台。同Liteが6,587台。同有機ELモデルが30,579台をそれぞれ売り上げています。PS5は13,827台、同デジタル・エディションは3,738台を売り上げています。PS5デジタルエディションのみ微増で、それ以外はすべて減少。PS5本体の減り幅が大きいのが目立ちますね。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『すぺしゃりてフェス 交流会&チーム練習最終日!』を配信

 格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。タイトルにあります通り、すぺしゃりてフェスの交流会および、チーム練習最終日となっています。
 チームメンバーとなる、忍野ちゆさん、かしわねこさんも登場し、カスタムルームでチーム戦などを繰り広げます。

ファイティングスティックmini

ファイティングコマンダーOCTA

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『year2もケンと共にランクマ』を配信

 同じく格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんも『ストリートファイター6』の配信を実施。動画名通り、“ケン・マスターズ”を使用してのランクマッチの模様ですね。
 ストイックに、色々なキャラクターと対戦を繰り広げておられますので、皆様もぜひ応援してあげてください。

リアルアーケードPro.V HAYABUSA

リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA

■ ゲーセンミカド SFC28特別編 KOF’95 大会 2024年05月19日

SFC28の特別編として行われた、『ザ・キング・オブ・ファイターズ’95』大会です。参加者4名による総当たり戦。大会本編は24分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド SFC28特別編 ストリートファイターZERO2 大会 2024年05月19日

同じくSFC28の特別編『ZERO2』大会です。参加者8名によるトーナメント形式。大会本編は26分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド SFC28特別編 リアルバウト餓狼伝説2 大会 2024年05月19日

こちらもSFC28の特別編『RB2』大会です。参加者9名によるトーナメント形式。大会本編は33分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド SFC28特別編 闘姫伝承 大会 2024年05月19日

そして止めの『闘姫伝承』大会です。参加者5名による総当たり戦。大会本編は20分頃よりスタートです。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha